現在表示しているページの位置
所属馬近況

更新スケジュール

・当該週出走予定馬:毎週木曜日

・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日

・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)

・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新

栗東・辻野泰之厩舎
満口

牡3歳(2022/3/2生)

父:ディーマジェスティ

母:ウォータームージカ

募集総額:1,760万円

募集総口数:400口

一口出資額:44,000円

更新日:10/16 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
☆10/18(土)新潟・3歳上1勝クラス(ダ1200m・若手)◇今村聖奈騎手

13日(月)に坂路コースで4ハロン54.6-39.0-25.2-12.5を単走で馬ナリに追い切りました。「先週の時点でもうある程度中身が整っていたので、最終追いはやや軽めの内容にとどめて実施しています。そのため全体時計は目立つものではなかったものの、道中行きっぷりよく、それでいてきっちり折り合いも付いていた。動きに関しては申し分なく、ここにきてまた一段鋭さも増している印象を受けます。体質的にようやくしっかりしてきて、今がまさに伸び盛りなのでしょう。新潟を本線に、京都も含めて3鞍組まれているダ1200m戦から、メンバーのレベルを重視してここへ。若手限定戦だけに乱ペースになりがちですが、スピードはここでも上位のはず。状態もいいので、自分のリズムで走れさえすれば期待できると思います」(辻野泰之調教師)
栗東・上村洋行厩舎
満口

牡3歳(2022/2/16生)

父:キタサンブラック

母:ウルティマミューズ

募集総額:2,920万円

募集総口数:400口

一口出資額:73,000円

更新日:10/10 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
6日(月)に坂路コースで4ハロンから0.2秒追走して併せ、55.6-40.4-26.4-13.1を馬ナリに追われ、9日(木)にはCWコースで7ハロンから0.6秒追走して併せ、99.0-83.7-69.1-54.5-38.4-11.7を馬ナリに追い切りました。「月曜日には軽く併せた程度で、昨日が帰厩して最初の時計消化ですね。競馬だと気にならないけど、追い切りだと少し身体が右に傾く癖があって今回も全体的に右へモタれがちだった。それでも動き自体は悪くなかったし一本目としてはまずまずと言っていいでしょう。来週は長めからビッシリやる予定なので、それによって息遣いであったり反応などもさらに良くなってくるはずです。状態面はいいところで安定しているし、帰厩からの流れとしては悪くないですよ」(上村洋行調教師)
美浦・大竹正博厩舎
満口

牡3歳(2022/5/28生)

父:ウインブライト

母:クイーンズトゥルー

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:10/10 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:463kg
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(17~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。飼い葉はしっかり食べてはいるんですよね。ただ、数字は先週ほど乗ってこずで、この辺りがもう少ししっかりしてくればというところなんでしょう。乗り進めていく分には問題はありませんので先週末から15秒ペースを取り入れ始めて、その後も背腰への反動はありません」(担当者)
浦和・水野貴史厩舎
満口

牡3歳(2022/4/14生)

父:ドゥラメンテ

母:サウンタ

募集総額:3,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:82,000円

更新日:10/10 在厩先:野田トレーニングセンター
馬体重:-
「この中間も順調に進められています。来週からの川崎開催の抽選が今日おこなわれたのですが、残念ながら出走枠から漏れてしまいました。フルゲート12頭のところに、登録の段階で地元馬が11頭ですからね。他場の馬には狭き門でした。気を取り直して7回浦和開催(10/27~)に向かおうと思います。ここは確実に出走が出来るので、逆算しながら態勢を整えていきます」(水野貴史調教師)
美浦・岩戸孝樹厩舎
満口

牡3歳(2022/5/24生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:サマーロコガール

募集総額:2,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:50,000円

更新日:10/10 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:504kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。4日(土)に15-13-13の時計を消化しています。3頭併せの真ん中を馬ナリで行かせたのですが、多少促すくらいでしっかり動けていましたし、調子は良いですよ。単走だとフワッとするところがあるけど、併せ馬だとファイトするタイプ。いい意味でオンオフがききますし、距離は長めでも全然問題なさそう。この雰囲気を保ちつつ、更に良化を促していきたいですね」(担当者)
船橋・森泰斗厩舎
申込受付終了

牡3歳(2022/3/29生)

父:スワーヴリチャード

母:ブラックカシミール

募集総額:4,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:105,000円

更新日:10/10 在厩先:船橋競馬場
馬体重:-
吉澤ステーブルEASTで調整され、6日(月)に船橋・森泰斗厩舎に入厩しました。

「放牧先でも様子を確認させてもらって、開業に合わせてこちらに入ってきています。新しい環境に全く動じることもなく、スンナリと馴染んでくれました。飼い葉もしっかり食べていますよ。火曜日から動かし始めて、今はコースをダクで1周、キャンターで2周半のメニューで調整しているところです。昨日のうちに地方への登録を済ませて、ここからいよいよ8回船橋開催(11/03~)に向けて進めていくことになり、週末から少しピッチを上げるつもり。ここまでまだ短い時間ではありますが、何の問題もなくこれています」(森泰斗調教師)
栗東・藤野健太厩舎
満口

牡3歳(2022/3/10生)

父:ロゴタイプ

母:ボーナスチャンス

募集総額:1,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:49,000円

更新日:10/13 在厩先:京都競馬場
馬体重:470kg
★10/13(月)京都・3歳上1勝クラス(ダ1900m)松若風馬騎手 結果11着

「内枠でしたし、できれば先手を取りたかったのですが、外から主張してくる馬がいたため控える競馬を選択しました。道中は前目のインで運ぶも、勝負処で置かれる形に。直線で追い出すと、一瞬グッと盛り返そうとしてくれたものの、残り200mぐらいのところで止まってしまいました。現状1900mは長い印象です」(松若風馬騎手)
名古屋・川西毅厩舎
満口

牡3歳(2022/2/4生)

父:ノヴェリスト

母:マックスユーキャン

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:10/10 在厩先:弥冨トレーニングセンター
馬体重:-
「来週からの名古屋開催を視野に入れていたのですが、まだ若干背腰に張りが残っている感じだったので、予定を15回名古屋開催(10/28~)に切り替えることにしました。今後も治療と並行して調整を進めていくつもり。体に関しても、体重はそこまででもないのに見た目がボテッとしていますし、腹構えなんかもドッシリとし過ぎている感がありますからね。走ってきそうな馬なので、普段の調教からひと工夫したいと思っています」(川西毅調教師)
栗東・中村直也厩舎
満口

牡3歳(2022/3/24生)

父:ヘニーヒューズ

母:メイグレイス

募集総額:2,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:64,000円

更新日:10/10 在厩先:宇治田原優駿ステーブル
馬体重:466kg
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。先週末に15-15を消化し、今週は水曜日に16-16で負荷を掛けています。順調にきていますし、このまましっかりと進めて、来週からは14秒ペースまで脚を伸ばしたいと考えています」(担当者)
門別・小野望厩舎
満口

牡3歳(2022/5/6生)

父:サトノクラウン

母:メイケイキララ

募集総額:1,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:45,000円

更新日:9/26 在厩先:引退
馬体重:-
★9/23(火)門別・ドーレくん賞C4-2(ダ1600m)小野楓馬騎手 結果8着

これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて小野望調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。
なお、本馬は9月28日(日)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。
アクアリッズ号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「スタート直後に躓いて、大きく出遅れたことが敗因の一つでしょう。ただ、その後捲っていって勝負に出ても、早々に失速しているように、逃げの形に持ち込めないとモロさを見せてしまう現状。上りの状態を入念に確認したところ、躓いたことによる脚元の異常はなく、やはり馬自身の気持ちの問題が大きそうです。目標とする中央再転入に向けて、短期間でガラッと変わるのは難しそうなことから、このような判断となりました。アクアリッズの力を引き出してあげることができず、申し訳ありません」(小野望調教師)
名古屋・今津博之厩舎
満口

牡3歳(2022/3/24生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:ユキアカリノマチ

募集総額:2,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:63,000円

更新日:10/15 在厩先:名古屋競馬場
馬体重:494kg
★10/15(水)名古屋・C21組(ダ1500m)望月洵輝騎手 結果:優勝

「最終追い切りの動きが今ひとつだったので半信半疑な部分もありましたが、まずは1つ勝ってくれてホッとしました。ジョッキーは『スタートで内に飛んでしまいましたし、道中は結構外に張っていました。鞭で叩けば反応はあるのですが、あれだけ手応え抜群で直線を向いてもいざ追い出すと抜けるようなところがあり、ズルいところも見受けられましたよ。結果的に辛勝でしたからね。それだけに、まだ伸びしろがありそうです』と話していました。そういう部分が改善されればもっと良くなるでしょうし、ここを使ったことで更に上向いてくるはずです」(今津博之調教師)
満口

牡3歳(2022/5/12生)

父:ゴールドシップ

母:ライムスカッシュ

募集総額:2,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:67,000円

更新日:10/10 在厩先:松風馬事センター
馬体重:536kg
「現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600mを2セット(18~19秒ペース)のメニューで調整中です。蹄が安定したことで動きが良くなってきましたし、順調な乗り込みをおこなえています。普通の蹄鉄に変えての反動なども見られませんし、右前脚も問題ないですよ。軌道に乗った感じですし、この様子ならあと1~2週で態勢が整いそうです」(担当者)
笠松・後藤佑耶厩舎
満口

牡3歳(2022/5/11生)

父:ミッキーアイル

母:ルヴェソンヴェール

募集総額:1,840万円

募集総口数:400口

一口出資額:46,000円

更新日:10/10 在厩先:笠松競馬場
馬体重:-
「今週も調教自体はおこなえていて、この中間も併せ馬で1本負荷を掛けたのですが、まだ馬もそんなに行く気になっていないというか、前進気勢が足りないところがあります。やはりトモの踏み込みがついてこないところもあるんですよ。獣医師も『相当後ろがついてこないですね』と言っていたので、再度しっかりした治療をおこなうつもり。それで急激にグンと良くなる感じもしませんが、レースを使いつつ気長に調整していきたいと思っています。大分良くはなったのですが、入厩当初から調教前に両トモが浮腫んでいることが多く、夏負けの名残りではないかとのこと。乗ったらスッキリするのですが、まだそういう不安点も抱えています。ただ、一度競馬をさせることも手だと思っていますし、12回笠松開催(11/04~)を目指して中間追い切りを課してみて、大きな問題がないようならそこに向かうつもりです」(後藤佑耶調教師)
栗東・緒方努厩舎
満口

3歳(2022/4/28生)

父:モズアスコット

母:アイアムキャツアイ

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:10/16 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
☆10/19(日)新潟・3歳上1勝クラス(ダ1200m・牝)小沢大仁騎手

15日(水)にCWコースで4ハロン55.2-39.0-11.5を単走でゴール前仕掛けて追い切りました。「昨日はこれまでと調整パターンを変えて、坂路ではなくコースで最終追い切りを済ませています。馬場でも行きっぷりが良く、ゴール前で仕掛けられるとスッと反応して脚を伸ばしてくれました。牝馬限定戦を本線に土曜日の若手限定戦も視野に入れていたため、全休日明けの時計消化となりましたが、帰厩後ここまで順調ですし、昇級初戦の前走がまずまずの内容。あとはレース当日まで過度にテンションが上がらないよう、注意を払って本番に臨みます」(緒方努調教師)
美浦・小西一男厩舎
満口

3歳(2022/5/12生)

父:ゴールドシップ

母:シュエットヌーベル

募集総額:1,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:35,000円

更新日:10/16 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
☆10/19(日)新潟・松浜特別(芝2000m)亀田温心騎手

12日(日)にWコースで3ハロン43.6-13.1を単走で馬ナリに追われ、15日(水)にもWコースで5ハロン70.7-55.2-40.4-12.2を単走で馬ナリに追い切りました。「この中間も順調に進められ、昨日単走にて最終追い切りをおこなっています。サラっと追い切っていますが動きは問題ないですし、小柄な馬で体的にもほぼ仕上がっているため、これくらいで十分。テンションは大分落ち着いてきましたが、周りに馬がいたりすると落ち着きがなくなるところがあるので、レースに行ってそういうところが出なければいいなと思っています。ただ、5月の新潟の時のように、逃げてしまっては1勝クラスでは厳しいので、そこは出たなりで運んでもらうつもり。格上挑戦なので決して楽ではありませんが、前走も悪くない競馬が出来ていましたし、ここでどれだけやれるか見てみようと思います。転厩緒戦で未知数な部分もあるものの、まずは次に繋がるような競馬をしてきてもらいたいですね」(小西一男調教師)
浦和・繁田健一厩舎
満口

3歳(2022/4/13生)

父:カレンブラックヒル

母:ショーエクセレント

募集総額:1,040万円

募集総口数:400口

一口出資額:26,000円

更新日:10/10 在厩先:野田トレーニングセンター
馬体重:-
「この中間も状態は安定しており、いつものインピッシュといった感じ。可愛いヤツです。来週の川崎の番組にも登録をおこなっていますが、予定としては月末の浦和開催から変わりなく、ここは回避します。来週から速いところを入れる予定で、2本程度追い切ってからレースに向かえればと思います」(繁田健一調教師)
栗東・角田晃一厩舎
満口

3歳(2022/4/3生)

父:スワーヴリチャード

母:チェアユーアップ

募集総額:1,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:38,000円

更新日:10/10 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:-
★10/04(土)京都・3歳上1勝クラス(ダ1400m)▲柴田裕一郎騎手 結果15着
この後はトレセン近郊のキャニオンファーム土山で調整することになり、昨日9日(木)に移動しました。

「最終追い切りの動きは良かったのですが、競馬ではまだフォームが丸まり過ぎていて、追われると走りがバラバラになったようですね。前後が連動していないフットワークだったことも原因のようで、レース後は背腰を中心に疲れが窺えるため、一旦放牧に出させてもらうことにしました。育成場では体を伸ばして走らせることを意識しながら進めてもらい、順調なら早めにトレセンへ戻して福島戦を目標に進めるつもりです。本来の力を出せればこんなに負ける馬ではないのですが、次は久々に芝を使ってみようと思います」(角田晃一調教師)
栗東・杉山晴紀厩舎
満口

3歳(2022/3/9生)

父:エピファネイア

母:デアリングバード

募集総額:5,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:140,000円

更新日:10/10 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:455kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。徐々にピッチを上げながら乗り進めていますが、今週も体重の戻りが遅く、先週と変わらないんですよね。まだレース体重なので、乗り込みながら体をパンプアップさせていきたいと考えています」(担当者)
美浦・小島茂之厩舎
申込受付終了

3歳(2022/4/14生)

父:ノヴェリスト

母:ヘレナモルフォ

募集総額:1,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:32,000円

更新日:10/10 在厩先:岩城ステーブル
馬体重:444kg
「現在は角馬場で長めのダクと、馬場でキャンター1600m(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。体がなかなか戻ってこず、見た目の細い感じも払拭できないため、長めをじっくりと乗っています。もう少し中身から充実してくるまで詰め込めないところ。汗は掻いているのですが、まだ寒くないのに冬毛が伸びてきているんですよね。体調も悪くはないので、まずは体をフックラさせたいと思っています」(担当者)
川崎・秋山直之厩舎
満口

3歳(2022/2/27生)

父:イスラボニータ

母:ホノカ

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:10/14 在厩先:川崎競馬場
馬体重:422kg
★10/14(火)川崎・御成賞(ダ1400m)笹川翼騎手 結果:優勝

「前3頭がやり合ってくれて展開が嵌ったところはありますが、競馬が上手なタイプですね。直線に向いて前を交わせると思いましたし、ブリンカー効果もあり最後までしっかり伸びてくれました。距離も1400mが合っていますね」(笹川翼騎手)
園田・飯田良弘厩舎
満口

3歳(2022/3/22生)

父:パイロ

母:ハナノパレード

募集総額:960万円

募集総口数:100口

一口出資額:96,000円

更新日:10/10 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:473kg
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。6日(月)からマシンでの運動を開始しました。その後も左前の歩様や蹄の状態に変化はありません。この後も軽く動かしながら経過を見ていく考えです。
美浦・奥村武厩舎
満口

牡3歳(2022/4/5生)

父:トーセンラー

母:アンジェリカス

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:10/10 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
6日(月)にWコースで5ハロン72.2-56.6-41.1-12.4を単走で強めに追われ、9日(木)にもWコースで5ハロンから1.4秒先行して併せ、68.2-52.6-38.3-12.1を強めに追い切りました。「木曜日の追い切りは、僚馬のアルヴァレスを先行する形で実施。最後は同入に持ち込まれており、追ってからの伸びはもうひと息に映るものの、アルヴァレスに比べてこちらは持久力が持ち味のタイプですからね。動きや時計の面での不安はなく、体調面も変わらず良好と順調に調整できていますよ。菊花賞でもいいパフォーマンスができるよう、ここから更に状態を上げていきたいですね。除外された場合のレース選択について、同週に新潟・村上特別(芝2000m・混)は組まれていますが、速い上がりを要求される新潟の舞台は合わなそう。スライドする方向で、翌週以降の東京や福島開催も含めて検討していきます」(奥村武調教師)
満口

牡3歳(2022/3/6生)

父:パイロ

母:サウスグローリー

募集総額:1,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:41,000円

更新日:10/15 在厩先:オカダスタッド
馬体重:-
現在はダート坂路2本(上限20秒ペース)のメニューで調整しています。この中間から登坂本数を2本に増やしていますが、左前の状態に変化はありません。フットワークにもスムーズさが出てきましたし、これでもう少し登坂後の息遣いが良化してくれば、ウッドチップ坂路での調教へ移行する予定です。
園田・柏原誠路厩舎
満口

牡3歳(2022/5/27生)

父:レッドファルクス

母:ジェルヴェーズ

募集総額:1,040万円

募集総口数:400口

一口出資額:26,000円

更新日:10/10 在厩先:園田競馬場
馬体重:-
キャニオンファーム土山で調整され、8日(水)に園田競馬・柏原誠路厩舎に入厩しました。

「入厩当初は環境の変化に戸惑ったのかテンションが上がり気味でしたが、乗り出したら落ち着いてきて、鞍上の指示にも従順なようです。飼い葉食いはまだいまひとつですが、時間経過に準じて食べられるようになるはずです。ただ、聞いていた通り、トモにはまだ力がなさそうなので、レインライトを着けて調教をおこなっています。背中の筋肉をリラックスさせ、しっかりと背中の筋肉を使って走れるようになれば、バランスが良い体付きになってくるはずですからね。あとはレースに使いながら鍛えていければと思っています。可能であれば、10月下旬か11月頭の園田開催を目指すつもりです」(柏原誠路調教師)
門別・佐々木国明厩舎
満口

牡3歳(2022/4/27生)

父:ロジャーバローズ

母:バーミスキャット

募集総額:1,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:25,000円

更新日:10/9 在厩先:門別競馬場
馬体重:522kg
★10/09(木)門別・がんばれ! Aiba浦河応援賞(ダ1700m)松井伸也騎手 結果11着

「道中は中団後ろのポジションに控えて、脚が溜まったかに思えたのですが。前回の1200mと同様に、勝負処からスッと反応していけませんでした。ペースは速くなかったですし、キックバックを嫌がったわけでもなく、今回は距離延長が裏目に出て最後はバテてしまったようです。申し訳ありません」(佐々木国明調教師)
美浦・千葉直人厩舎
満口

牡3歳(2022/4/1生)

父:フィエールマン

母:マダムアグライア

募集総額:1,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:29,000円

更新日:10/10 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:499kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週まではいい意味で変わらずといった雰囲気でしたが、この中間から更に調子が上がってきた印象です。馬体重も先週から増えてはいるものの、太め感などないですし、気配はすごくいいですよ。もういつでも送り出せる状態にはあるので、あとは帰厩のタイミングまでこの感じをキープしていければと思います」(担当者)
満口

牡3歳(2022/3/26生)

父:レイデオロ

母:マダムストーリー

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:10/10 在厩先:吉澤ステーブルEAST
馬体重:470kg
「現在は内馬場でダクとハッキングを2400mの後、外馬場でキャンターを1600m(17~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週も週1で15-15をこなしながら順調に乗り進めています。コンスタントに積み重ねていますが、右前ソエは悪化することもなく安定していますよ。体も徐々に増えてきているので、この感じをキープしながら進めていきましょう」(担当者)
盛岡・櫻田康二厩舎
満口

牡3歳(2022/3/18生)

父:ダノンバラード

母:ラタンドレス

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:10/10 在厩先:盛岡競馬場
馬体重:-
★10/06(月)水沢・C2七組(ダ1400m)山本聡哉騎手 結果:優勝

「レースを終えて脚元を痛めるようなダメージはありません。まだ馬場には出していないものの、乗り運動の感触としてはそこまでガタっときていないのかな。ただ、今回は連闘で臨んだ一戦でしたし、輸送もこなしてしっかり走ってきたのはありますからね。無理して来週というのは得策ではないと判断して、ここは欲張らずにパスして9回盛岡開催(10/12~)の後半に組まれる再来週のレースに向かうつもりです」(櫻田康二調教師)
笠松・田口輝彦厩舎
申込受付終了

牡3歳(2022/3/16生)

父:ミッキーロケット

母:ルトルヴェール

募集総額:1,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:38,000円

更新日:10/10 在厩先:笠松競馬場
馬体重:-
「入厩当初に見られた”気持ち悪さ”はすっかり解消し、この中間も問題なく乗り進められています。バランスも取れてきて、安定して走れていますよ。乗り込んでくると、笠松をあの時計で走れる馬だなという感じが見えてきますし、状態も着実に上がってきているところ。再来週のレースに向けてこのまましっかりと積み重ねていきましょう」(田口輝彦調教師)
美浦・中川公成厩舎
満口

3歳(2022/3/5生)

父:ゴールドアクター

母:エリーフェアリー

募集総額:920万円

募集総口数:400口

一口出資額:23,000円

更新日:10/10 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:492kg
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(17~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週よりも距離を乗りながら15秒ペースを週2回に増やしても、痛めた脚元がぶり返すことはありませんね。中間に中川調教師が来場し状態を確認の上、『予定通りに福島に合わせて戻します』と話していました。この感じであれば順調に送り出しの態勢は整いそうです」(担当者)
美浦・加藤和宏厩舎
満口

3歳(2022/1/31生)

父:ノヴェリスト

母:スピリテッドエアー

募集総額:640万円

募集総口数:400口

一口出資額:16,000円

更新日:9/24 在厩先:引退
馬体重:-
この中間も様子を見てきましたが、右前肢の裏に若干の腫れが出てきたので念のためエコー検査を実施したところ、浅屈腱炎を発症していることが判明しました。患部の損傷率はコア型で26%。全治には相当な時間を要する見込みで、長期休養後には競走馬として復帰できる可能性はありますが、現状まだ未勝利という事も踏まえて運用継続による採算性等を考慮した結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。
なお、本馬は明日9月25日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。
ディアイライザ号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「最初は膝のあたりに触診反応があったため、先週レントゲン検査をおこない問題ないことを確認したのですが、今週に入って右前の裏がモヤっとしてきました。常歩は依然として問題ないものの速歩になると若干気にする素振りもあったんですよね。激走の影響で脚に疲れが出ただけであってほしい。何も異常がなければ...という願いはむなしく、残念ながら浅屈腱炎と診断されてしまいました。これまでの経験がようやく実を結びつつあり、前走ではこれまでで一番の走りができていただけに痛恨の極み。ここにきて馬がグッと良くなっていましたし、ここからディアイライザ本来の走りをさせられると思っていた矢先だったので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。格上挑戦で3着に来たように、この先も噛み合えばやれる能力があるのは間違いないところ。会員の皆様にもようやくいい走りをお見せできた直後でこのような事となってしまい、大変申し訳ありませんでした」(加藤和宏調教師)
栗東・吉岡辰弥厩舎
満口

3歳(2022/5/10生)

父:キタサンブラック

母:タニノジュレップ

募集総額:2,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:50,000円

更新日:10/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在はトレッドミルで調整しています。今月上旬にトレッドミルでのキャンターの距離を延ばしたところ、後半はフォームがバラけ気味でしっかり走りきれてはいなかったため、騎乗開始は無理せずもう少し先にすることにしました。ただ、今はそういった面は解消されてきましたし、運動後の歩様もスムーズで問題はありません。下旬を目処に騎乗を再開できそうです。
満口

牡3歳(2022/6/13生)

父:アドミラブル

母:ブルーロゼット

募集総額:560万円

募集総口数:400口

一口出資額:14,000円

更新日:10/10 在厩先:グロースフィールド
馬体重:487kg
「現在はダートコースでダクとハッキングを2000m(20秒ペース)のメニューで調整中です。右前の骨瘤には依然として熱感が残っているものの痛みは和らいでいますし、深管、中筋も大分落ち着いてきたので、距離を延ばして乗っています。それに伴って走りのバランスも直ってきましたよ。もう少し進めて、15-15を始められるようになったら移動を考えても良さそうです」(担当者)
美浦・天間昭一厩舎
満口

牡3歳(2022/2/12生)

父:ダノンバラード

母:ラステラ

募集総額:920万円

募集総口数:400口

一口出資額:23,000円

更新日:10/10 在厩先:北総乗馬クラブ
馬体重:-
「現在は500mの馬場をダクとキャンター3000m(上限20秒ペース)を右回りと左回りで各1セットのメニューで、障害練習も並行しておこなっています。今週も走路障害での練習をおこなっていますが、もう3回目なので大分慣れて普通に飛んでいますよ。怖がりな面は解消しつつあって現状気になるところもないですし、このままどんどん積み重ねていきたいと思っています」(担当者)
満口

3歳(2022/5/11生)

父:カリフォルニアクローム

母:ネオヴィクトリア

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:10/15 在厩先:オカダスタッド
馬体重:-
移籍先は盛岡競馬・橘友和(タチバナトモカズ)厩舎に決定しましたので、お知らせいたします。

現在はウッドチップ坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。坂路へ向かう長い馬道でチャカつく面は見受けられますが、この馬の性格からすれば許容範囲内。調教には前向きに取り組んでおり、適度に気合いも乗ってきた印象です。ここからは馬体重の数字も見ながら、送り出しに向けてさらに負荷を強めていきます。
大井・高橋清顕厩舎
満口

3歳(2022/4/30生)

父:アポロケンタッキー

母:アポロマーキュリー

募集総額:450万円

募集総口数:100口

一口出資額:45,000円

更新日:10/10 在厩先:大井競馬場
馬体重:-
ノルマンディーファーム小野町で調整され、6日(月)に帰厩しました。

「元気にこちらに戻ってきてくれました。馬体もスッキリしていて乗り込んでもらっていたのが伝わってきますし、馬体重としては470kg。火曜日から動かし始めて今は本馬場で2800m乗って調整中です。ここまで進めきて脚元も気になりませんし、徐々に負荷を強めていきながら11回大井開催(10/20~)を目指していきましょう。1、2本やってと考えていますが、まずは週明けに速いところをやってみての感触でメニューを組んでいくつもりです」(高橋清顕調教師)
美浦・蛯名利弘厩舎
満口

3歳(2022/3/12生)

父:ビーチパトロール

母:ナンヨーユナ

募集総額:600万円

募集総口数:400口

一口出資額:15,000円

更新日:10/16 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
☆10/18(土)新潟・3歳上1勝クラス(芝1800m)菊沢一樹騎手

12日(日)に坂路コースで4ハロン55.2-39.2-25.3-12.0を単走で馬ナリに追われ、15日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.1秒追走して併せ、56.2-41.3-26.1-12.5を馬ナリに追い切りました。「今週は新潟への輸送を考慮しながらで余裕残しの内容としました。動きに関しては特に言うことはなく、これまで同様の好印象に変わりはありません。あとは出走が叶うかというところで、特別登録の段階でかなりの頭数がいたので覚悟はしていたんですよね。ただ、思いのほか上手く分散してくれたことで狙っていた番組に向かえることに。勝ち上がりまであと1歩のレースを見せた舞台ですので、いい競馬を期待して送り出します。菊沢ジョッキーも良さをわかっていますからね」(蛯名利弘調教師)
浦和・小澤宏次厩舎
満口

3歳(2022/5/2生)

父:マツリダゴッホ

母:モトヒメ

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:10/10 在厩先:野田トレーニングセンター
馬体重:-
「今週も引き続き1周約800mの内馬場を普通キャンターで3周するメニューで調整しています。やはり喉の音がするなというのはあって、それは事前に聞いていたことでもありますので、ここから速いところを求めていくとどうかですね。馬場改修も終わり今週末から外のコースが使えるようになるので、いよいよピッチを上げていくことになります。7回浦和開催(10/27~)に向けて何本か重ねて仕上げていきましょう」(小澤宏次調教師)
栗東・松下武士厩舎
申込受付終了

3歳(2022/5/1生)

父:Volatile

母:トップハットタンゴ

募集総額:2,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:68,000円

更新日:10/10 在厩先:宇治田原優駿ステーブル
馬体重:514kg
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は15~17秒ペース)のメニューで調整中です。先週末に終いだけ少し伸ばしてみて問題なかったので、今週は水曜日に半マイルから17-15-15-15の時計を出しています。概ね軌道に乗った感じなので、今週末は14-14をおこなう予定。来週からしっかり負荷を掛けていけそうです」(担当者)
栗東・中村直也厩舎
満口

3歳(2022/3/6生)

父:Tiz the Law

母:トワーリングオーウェン

募集総額:2,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:66,000円

更新日:10/16 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
☆10/18(土)新潟・妙高特別(ダ1200m・混)丹内祐次騎手

13日(月)に坂路コースで4ハロン51.6-36.9-24.2-12.5を単走で馬ナリに追い切りました。「最終追いは道中やや引っ掛かり気味の内容で、タメを利かせず勢いに任せて走り切ってしまった感があります。それでも動き自体は悪くなく、中身もしっかり整っている状態。初めて経験する左回りのコースがどうかも、右回りだとまだ手前をうまく替えられないので、その点はむしろプラスに働くのではないでしょうか。スピードがこのクラスで通用するのは証明済みですし、輸送もさほど苦にしないタイプ。距離さえこなせればアッサリ勝っても不思議ないと思っています。好勝負を期待したいですね」(中村直也調教師)