・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
牡3歳(2022/3/2生) 父:ディーマジェスティ 母:ウォータームージカ 募集総額:1,760万円 募集総口数:400口 一口出資額:44,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整中です。ここまでしっかり乗り込んできたので年末年始は少し緩め、年明けからまた15-15を始めました。少しずつ変化は出てきましたが、時期も時期なのでペースを上げながらもう少し攻めてみようと思っています。やれるとこまでやってみます」(担当者)
|
牡3歳(2022/2/16生) 父:キタサンブラック 母:ウルティマミューズ 募集総額:2,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:73,000円 |
★1/05(日)中京・3歳新馬(芝2000m・混)岩田望来騎手 結果3着
「初めての競馬と環境に戸惑ってしまい、ゲートで出遅れて、1コーナーに入るあたりのところで馬ごみを嫌って大きく外に膨らんでしまうというシーンもありました。ただ、道中はリズムよく走れていましたし、前有利の馬場にもかかわらず一頭だけ伸びてきたところには能力を感じましたね。レース後はカイバの戻りが遅く、馬体重も減らしていたため、続戦か間隔を空けるか慎重に様子を見させてもらい、昨日今日と自分で跨ってみて問題なくこのまま次に向かえると判断。今週はゆったり目の内容で楽をさせて、来週からまたペースを上げていくつもりです。負けたとはいえ一番強い競馬をしてくれたと思いますので、次回はなんとか勝たせたいですね」(上村洋行調教師) |
牡3歳(2022/5/28生) 父:ウインブライト 母:クイーンズトゥルー 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
★1/05(日)中山・3歳新馬(芝2000m)菅原明良騎手 結果10着
この後は千葉県・ヒモリファームで調整することになり、9日(木)に移動しました。 「向正面ではペースが上がった際に少し置かれる場面があったものの、最後までバテることなく踏ん張っていました。ウインブライト産駒ですし、芝で持ち味を活かせればと考えて初戦は芝を選択したのですが、この馬はダート色が強い母系の特徴が出ているのかもしれません。レース内容や血統面を踏まえ、次走は東京ダート2100mを候補に考えています。レース後はカイバの戻りが遅く、少し回復に時間がかかる様子が見られたので一旦放牧に出させていただきました。まだ非力な部分は残していても、遅生まれですし成長とともに良化していく可能性は大いにあります。今後、十分に変わり身が見込めるでしょう」(大竹正博調教師) |
牡3歳(2022/4/14生) 父:ドゥラメンテ 母:サウンタ 募集総額:3,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:82,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、週2回は坂路2本(15~17秒ペース)のメニューで調整中です。メニューこそ変わっていませんが、年末年始も順調に進められています。この中間に福永調教師が来場し『来週か再来週には帰厩を考えている』とのこと。短い距離が良さそうと伝えてあります。追い切りでは楽に15-13-13で動けますし、バランスも良くなっていますよ。体付きも整ってきました」(担当者)
|
牡3歳(2022/5/24生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:サマーロコガール 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
★1/13(月)中山・3歳未勝利(ダ1800m・混)津村明秀騎手 結果11着
「今日は無理に行くようなことはせずに先行馬を見ながら運ぼうと事前にジョッキーとは話していました。ゲートを出て1コーナーに入る手前で外から寄られた際に狭くなって怯んでしまったのはあって、そこから進みが悪くなっています。本当なら勝った馬の後ろ辺り、もう2列前で運びたかった。位置を下げていって、もっとズルズル行ってしまうかと思いきや、前半に走っていない分、終いはジワジワと脚を使っています。ジョッキーに先行した方が良かったのか聞いてみましたが、『それはそれで終いタレてしまいそうですよね』と。この後は再び芝と考えています」(岩戸孝樹調教師) |
牡3歳(2022/2/7生) 父:スクリーンヒーロー 母:シンコーメグチャン 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
現在は舎飼されています。この中間も飼い葉をペロリと平らげていて、体調は良好。そのぶん見た目にもかなりフックラとしてきましたが、運動開始まではまだ時間を要する見込みのため、増えすぎないよう飼養管理をおこなっていきます。
|
牡3歳(2022/3/29生) 父:スワーヴリチャード 母:ブラックカシミール 募集総額:4,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:105,000円 |
★1/12(日)中山・3歳未勝利(ダ1800m)北村宏司騎手 結果7着同
「まずまずのスタートが切れて道中はいい感じで流れに乗れましたし、ちゃんと競馬をしてきてくれたと思います。ただ、3~4コーナーあたりでは一瞬”オッ”と思うところがあったものの、結果的に勝ち馬が強かったですね。宏司ジョッキーは『きれいに乗り過ぎてしましました。ガチンコ勝負しなければもう少し上に着順に来られたと思います。それでも、馬は着実に良くなっていますよ』と話していました。ちゃんと勝負に行ったぶん最後はキツくなって離されてしまいましたが、ジョッキーのコメント通り馬の感じは上向いてきていますし、体力アップすればもっとやれるようになるはずです」(嘉藤貴行調教師) |
牡3歳(2022/3/10生) 父:ロゴタイプ 母:ボーナスチャンス 募集総額:1,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:49,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。8日(水)に15-15の時計を消化しています。坂路でも力強く走れるようになってきて、8日の追い切りでも楽に動けていましたよ。まだ3歳になったばかりですが、これからもっと成長しそうな雰囲気が感じられます。体っぷりも良くなってきていて、首差しやトモもしっかりしてきました。総じていい成長が見られるので、この調子で乗り進めていければいいでしょう。年末に稲垣調教師が来場し、状態を確認していきました」(担当者)
|
牡3歳(2022/2/4生) 父:ノヴェリスト 母:マックスユーキャン 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。引き続き軽めのマシン運動のみにとどめて右前患部の回復を促しています。熱感はなく歩様もスムーズなので、このまま順調なら今月中には騎乗を開始できるのではないかと考えています。
|
牡3歳(2022/4/3生) 父:ミッキーグローリー 母:マルーンドロップ 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。この中間も軽めのマシン運動のみにとどめて、左前蹄の状態を確認しています。蹄の形もまだ大きな変化はありませんが、痛みや熱感が出ることはなく、毎日の運動をスムーズにこなせています。
|
牡3歳(2022/5/25生) 父:ゴールドドリーム 母:ミスパイロ 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
4日(土)にヒモリファームに移動しました。
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。7日(火)に15-15の時計を消化しています。うるさい部分があると効いていましたが、今のところこちらでは問題ありません。ストレスを与えないよう、好きに行かせたら思いのほか時計が速くなりました。ただ、15-15を消化してもカイバ食いが上がるようなことはありませんし、心身ともにリフレッシュしつつトレーニングができている模様。非力な部分もありますが、気持ちのある馬なので加減せず鍛えていけそうです」(担当者) |
牡3歳(2022/3/24生) 父:ヘニーヒューズ 母:メイグレイス 募集総額:2,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:64,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。年末年始も順調に乗り込みを重ねられ、着実に状態は良くなっています。中村調教師には『いつでも大丈夫そう』と伝えてあり、そう遠くないうちに帰厩となりそうですよ。声が掛かるまでこのまま積み重ねていきます」(担当者)
|
牡3歳(2022/5/6生) 父:サトノクラウン 母:メイケイキララ 募集総額:1,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:45,000円 |
現在は舎飼されています。両前膝の経過は良好のようで、まだ腫れは残るものの熱感は落ち着いてきました。馬房ではリラックスした様子で過ごしていますし、馬房掃除などの際も手を焼かせることはありません。引き続き舎飼で安静にさせて、患部の早期回復に努めていきます。
|
牡3歳(2022/3/24生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:ユキアカリノマチ 募集総額:2,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:63,000円 |
★1/05(日)中山・3歳未勝利(ダ1800m)菅原明良騎手 結果12着
この後は千葉県・ヒモリファームで調整することになり、8日(水)に移動しました。 「道中はいい感じで行けているように見えたんですけどね。1000m通過が64.6秒なので、大分恵まれたペースだったと思いますが、最後は抵抗できませんでした。ずっと乗ってくれている明良は『馬の感じは良くなっていますが、今回そんなに余裕のないハナの立ち方でしたし、3コーナーから被されて心が折れてしまった感じでした』と話していました。うちの厩舎にいる3歳馬の中でも動く方なので、もっと走れておかしくないんですけどね。何かが噛み合っていないのか何なのか...。また、前走もそうでしたが上がりの息が悪いというか、息の戻りが遅いので、もしかしたらまだ中身の部分が伴っていない可能性もあるところ。追い切りレベルでは良くても、他馬も絡むレースでは走り切れていないのかもしれません。チークピーシーズも効果があったというほどではないですし、周りを気にするところもあったようなので、今後はブリンカーを試すことも考えています。こんな成績に終わるような馬ではないので、条件を替えてみることや、場合によっては交流競走への出走なども視野に入れながら進めていくつもりです」(鈴木慎太郎調教師) |
牡3歳(2022/5/12生) 父:ゴールドシップ 母:ライムスカッシュ 募集総額:2,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:67,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間からは連日坂路2本を乗っていますが、調教を進めていくなかで脚元に異常はありません。ただ、まだ気合い不足といった印象で、動きも重たく感じます。ハミ受けなども含め、さらに乗り込んでいく必要がありそうです。
|
牡3歳(2022/5/11生) 父:ミッキーアイル 母:ルヴェソンヴェール 募集総額:1,840万円 募集総口数:400口 一口出資額:46,000円 |
ケイツーステーブルで調整され、1月9日(木)に帰厩しました。
「育成場から『年末年始も順調に乗り込めた』と報告を受けていたので、昨日トレセンに戻しています。1ヵ月弱の放牧だったので大きく変わったところはありませんが、いいリフレッシュは図れた様子。『気性的にまだピリッとしないので、トレセンで負荷を掛けつつ、使いながらのタイプかもしれない』とも言われているので、ここから進めていった感じを見て具体的なことを決めるつもりです。今週末から負荷を強め、来週追い切った内容次第でまたご相談させてください。体重は現在530kgです」(加藤士津八調教師) |
牝3歳(2022/4/28生) 父:モズアスコット 母:アイアムキャツアイ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
★1/12(日)中京・3歳未勝利(ダ1200m・牝)坂井瑠星騎手 結果3着
「今日はパドックからテンションが高く、返し馬の際も若干ヒートアップ気味に。ゲート裏でも煩いところは変わらず、結果少し出遅れてしまいました。それでもジョッキーが内々を通るように上手くエスコートしてくれて、道中でリカバリーすることができ、最後もしっかり脚を使えていたのでレースの内容自体は良かったと思います。ガッツがあって、道中砂を被っても怯まなかったところは評価できるポイントです。3着で優先は確保できたものの、レースを使うことで余計にピリピリしている様子ですので、この後は一旦短期放牧を挟むことも検討させてください」(緒方努調教師) |
牝3歳(2022/3/8生) 父:マインドユアビスケッツ 母:アリンナ 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~3000m(上限20秒ペース)、週3回は坂路1~2本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。飼い食いが良くなり、馬体もしっかり戻ってきたので、今週から速いところを織り交ぜながら進めています。既走馬なので、2、3本やればある程度整ってくるはず。千田調教師からも『そう遠くないうちに戻したい』と言われているので、準備しておきます」(担当者)
|
牝3歳(2022/1/27生) 父:ダノンバラード 母:シークエル 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。乗り込みを強化しつつ徐々に体質も整ってきたようで、追い切り後の飼い葉食いも良くなってきました。この様子なら食べたものがしっかりと身になり、体つきにもいい変化が表れてきそうです。この後もコンスタントに速めを織り交ぜて、さらなる良化を促していきます。
|
牝3歳(2022/5/12生) 父:ゴールドシップ 母:シュエットヌーベル 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
1月4日(土)に坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、55.6-41.0-26.8-12.7を馬ナリに追われ、9日(木)にも坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、56.4-41.4-26.6-12.8を馬ナリに追い切りました。「年末年始と順調に過ごし、先週末から時計を出し始めています。昨日は坂路コースで併せ馬をおこないました。時計的にはそこまで目立ったものではありませんが、手応えはまだ全然楽な感じでしたよ。体は増えてはいないものの、状態に関してはいつでも使えるくらいに仕上がっています。ただ、芝の番組はなかなか使えませんし、やはり小倉開催を目指そうと思っているところ。今回は距離を延ばすつもりで考えていますが、1600mよりの馬だと見ているので開幕週の芝1800mを予定しています。輸送が心配なので、出来るだけ余裕を持った作りで送り出せればと思っています」(西田雄一郎調教師)
|
牝3歳(2022/4/13生) 父:カレンブラックヒル 母:ショーエクセレント 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路2本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調に乗り込みを重ねられています。終い2ハロンを15-15まで伸ばしていますが、動きは着実に良くなってきています。脚元も問題ありませんし、このまま更なる良化を促していきます」(担当者)
|
牝3歳(2022/4/3生) 父:スワーヴリチャード 母:チェアユーアップ 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~3000m(上限20秒ペース)、週3回は坂路1~2本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。入場後は馬房内で少し落ち着かない素振りを見せていましたが、そこまで酷くはないので精神的なダメージはさほどなさそうです。馬体には少し硬さが出ていたので、治療をおこなったところ。このまま徐々にピッチを上げていくつもりです」(担当者)
|
牝3歳(2022/3/9生) 父:エピファネイア 母:デアリングバード 募集総額:5,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:140,000円 |
★1/11(土)中京・3歳未勝利(芝1600m・混)松山弘平騎手 結果8着
「装鞍所からパドックまでは雰囲気も落ち着いていたのですが、ジョッキーが跨ると急に馬がエキサイトしてしまい、返し馬でも向正面半ばまで止まりませんでした。スタートがいいのはアドバンテージでも、今日のようにテンから勢い付いて力みながら走ってしまっては最後まで持たせることはできません。今日はタメて瞬発力勝負をさせたかったのですが、まったく違うプランの競馬になってしまいました。申し訳ありません。調教でも他馬に合わせてゆっくり遅めのペースで走るのが苦手で、メリハリを利かせることができていない。そういったこともしっかり覚えさせながら、次の競馬に向かいたいと思います」(杉山晴紀調教師) |
牝3歳(2022/2/28生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:デスティニーソング 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
「現在は周回1000mのポリトラックコースをダクとキャンターで1500m、坂路1本(16~17秒ペース、週2回は13秒ペース)のメニューで調整中です。この中間から週2で13-13を乗りながらバリバリ進めていますが、なかなか変化が見られません。ただ、飼い葉、体重が減らないのは安心できるところ。自分からスッと行くようになりましたがまだ物足りなさは残りますし、もう少し乗り込んでいった方が良さそうです」(担当者)
|
牝3歳(2022/4/7生) 父:キタサンブラック 母:ブランメジェール 募集総額:2,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:60,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(16~17秒ペース、週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整中です。終いが甘くなるところがあるので、ラスト重点で時計消化をおこなっています。全体時計58秒、ラスト2ハロンは13-12まで脚を伸ばしているところ。順調にきていますよ。来週には帰厩となりそうです」(担当者)
|
牝3歳(2022/5/26生) 父:ウインブライト 母:プレシャスドロップ 募集総額:1,480万円 募集総口数:400口 一口出資額:37,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000mのメニューで調整中です。入場後もまだ疲労が残っている感じだったので、少し休ませてから乗り出しています。休養が良いリフレッシュになったようで、もう苦しいところはないですよ。まだ軽めのメニューですが、状態次第でピッチを上げていければと思っています」(担当者)
|
牝3歳(2022/4/14生) 父:ノヴェリスト 母:ヘレナモルフォ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。やはり体力不足が大きな課題としてあり、坂路調教でも後半にいくにしたがって動きのスムーズさを欠く部分がありますね。今は我慢の時期で、ここを乗り越えれば良くなってきそうな雰囲気がありますよ。体はいい塩梅で細く見せることもないので、このペースで体力面を強化していければと思います」(担当者)
|
牝3歳(2022/3/3生) 父:アジアエクスプレス 母:ポップシンガー 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。年末までしっかり乗り込んできたぶん、年始からの2~3日は軽めのペースで乗ったのですが、思いのほか体重が戻ってきません。よくいえばシャープな感じを保てているものの、速いところに入れるならもう少し余裕がある方がよさそう。乗り込み量自体は積めていますし、動きに関しても問題ないので、あとは体の戻り具合ですね」(担当者)
|
牝3歳(2022/2/27生) 父:イスラボニータ 母:ホノカ 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
石橋ステーブルで調整され、本日10日(金)に帰厩しました。
「今週は角馬場でダク1600mとキャンターを3000m(18~20秒ペース)のメニューで調整していました。レースを使っての疲労感が抜けてきたことで、気持ちにゆとりが出てきたのが感じられますし、馬体の作りもゆったり目に見えます。体に伸びやかさが出てきた印象で、イオリのペースで成長しているのを感じるこの頃です。馬体重も増やせていますし、いい流れに乗れているのが数字にも表れてきたタイミングでの帰厩となりました」(石橋ステーブル担当者) |
牝3歳(2022/3/22生) 父:パイロ 母:ハナノパレード 募集総額:960万円 募集総口数:100口 一口出資額:96,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。8日(水)に18-17-16-15の時計を消化しています。ここまでしっかり乗り込んできていますがテンションが上がりすぎることもなく、コントロールは効いています。トモの張りもよく、心身ともに順調に来れているところ。あとは15-15の本数を重ねていけば、入厩後もスムーズに競馬へ対応できそうです」(担当者)
|
牡3歳(2022/5/15生) 父:イスラボニータ 母:アイルチャーム 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。年末から年始にかけても順調に調整を進められていますが、調教中はまだ幼さが前面に出ていて集中力も物足りません。引き続き乗り込んでいくなかでの心身の成長待ちといったところです。
|
牡3歳(2022/4/5生) 父:トーセンラー 母:アンジェリカス 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
1/11(土)中山・2歳新馬(芝2000m・混)横山和生騎手 除外(非当選)
6日(月)にPコースで5ハロンから1.8秒先行して併せ、68.5-53.8-39.8-12.3を強めに追われ、9日(木)にはWコースで5ハロン75.6-59.0-43.8-14.1を単走で馬ナリに追い切りました。「月曜日に強めの負荷を掛けていたため、昨日の追い切りは15-15程度で全体をまとめています。体力的には十分備わっていますし、ゲート試験の頃に比べるとフットワークに力強さも出てきましたね。ただ、トモに力がまだ付き切っていないので、追われてから上体が浮いてしまう現状。厳しくジャッジするならば、初戦からではなく、使いつつ良くなってくるタイプに思えます。今週の番組はフルゲート18頭に対して30頭が投票(除1所持は12頭)して抽選除外。来週の中京にとも考えたのですが、予定が延びる分には乗り込み量を重ねられるので、ラーシャロームにとってプラスに働くはず。再来週1/25(土)中山・2歳新馬(芝2000m・混)でのデビューに切り替えさせていただきます」(奥村武調教師) |
牡3歳(2022/4/5生) 父:スワーヴリチャード 母:ヴルタヴァ 募集総額:1,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:49,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。まだ馬体面は張り、肉づきなどといった点で良化の余地を残している段階ですが、脚元のことも考慮して年末から坂路主体のメニューに切り替えています。前肢の捌きは硬く感じられますが、坂路で走る分には馬自身も違和感を持っている様子はありません。このまま乗り込んでいくなかで背腰がしっかりしてくれば、15-15も開始する予定です。
|
牡3歳(2022/5/20生) 父:ウインブライト 母:ヴンダーゾンネ 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
★1/12(日)中京・3歳新馬(ダ1800m・混)松山弘平騎手 結果:中止
4角手前で隣を走っていた馬が少し斜めに進路を求めて、内ラチと挟まれるような形になり、前に躓く事象がありました。大きく跛行などはなかったものの、前進気勢を欠き競走を中止しています。 「大事なデビュー戦がこのような結果となり申し訳ありません。いまのところ上りも歩様に違和感なく、それほど大きなダメージはなさそう。故障による競走中止ではなく、少しだけホッとしたところです。厩舎に戻ってからまたしっかりチェックしてご報告させていただきます。ジョッキーは『道中キックバックを気にして進みが悪くなったものの、走りからはダートが合っていますし、距離も1800くらいでちょうどいいと思います。今日は残念なレースになってしまいましたが、乗り味も良いので走ってきそうです』と話していました」(茶木太樹調教師) |
牡3歳(2022/3/6生) 父:パイロ 母:サウスグローリー 募集総額:1,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:41,000円 |
★1/13(月)中山・3歳新馬(ダ1200m・混)▲石神深道騎手 結果6着
「ゲート試験の際に駐立でガタガタしていたので、デビュー前にも確認をしたところ大人しくできていました。ただ、落ち着きすぎとも言えて、きちんと出るか心配してはいたんですよね…。一歩目がもう一つではあったものの、そこから砂を被っても大丈夫ですし、コーナリングも上手にこなせています。いくらか3コーナーで頭を高くしたり、直線入ってから手前を替えるのがもう少しスムーズだったらと細かな点はあっても、デビュー戦の内容としては良かったのではないでしょうか。落ち着いて臨めたことも大きいですね。ジョッキーも『いい内容だったと思います。勝てる能力があるのは確かですし、あとはゲートからの出を練習して改善できれば』と話しています。やるべきことはわかっていますし、あとはこれからまだまだ良くなってくるでしょう」(林徹調教師) |
牡3歳(2022/5/27生) 父:レッドファルクス 母:ジェルヴェーズ 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週1~2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。昨年末に13-13を消化し、三が日は楽をさせました。4日(土)から乗り出し、本数を重ねているところ。体重も500kg台に乗りましたし、やはり成長力がありそうですよ。楽しみな馬だと思います」(担当者)
|
牡3歳(2022/4/24生) 父:ゴールドドリーム 母:ティアランドール 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。年末年始の数日の休養でも、かなり体が緩んだ印象を受けますし、体質的にも筋力が付きにくいタイプ。そのため、年明けからはトレッドミルで運動をおこなった後にコース入りしています。しばらくは現状メニューを継続しながら良化を促していきます。
|
牡3歳(2022/4/27生) 父:ロジャーバローズ 母:バーミスキャット 募集総額:1,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:25,000円 |
1/12(日)中山・3歳新馬(ダ1800m)内田博幸騎手 除外(非当選)
1月6日(月)にWコースで5ハロンから1.0秒追走して併せ、69.3-53.9-39.0-12.3を一杯に追われ、9日(木)にもWコースで5ハロンから0.4秒先行して併せ、70.4-53.8-38.2-12.2を一杯に追い切りました。「年末年始は順調に進められ、年明けすぐに時計を出しています。蹄を含めた脚元はもう心配する必要がなく、しっかりしたフットワークで調教に臨めていますよ。併せた相手には遅れてしまっていますが、向こうは結構動く馬ですし、マンダレーヒルは自分のペースでしっかり走れていますからね。頓挫前の状態に戻ってきたことから、この条件は今週、来週しか組まれていないので投票していくことに。ただ、16頭の出走枠に対して41頭が登録とかなり多かったため、残念ながら除外となってしまいました。除外1の権利を持って来週の同条件戦に向かいたいと思っています。今週の除外頭数を見ると来週も楽観視はできないところですが、いい状態で送り出せるようしっかり調整していきます」(清水英克調教師) |
牡3歳(2022/4/1生) 父:フィエールマン 母:マダムアグライア 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
★1/11(土)中山・3歳未勝利(芝1600m・混)▲長浜鴻緒騎手 結果2着
「ここまでの2戦は不甲斐ない姿を見せていて、出資者の皆さまには大変申し訳なく感じていました。調教ではバリバリ動けていましたし、芝に替えてようやくいい味を見せることができて我々としてもとても嬉しく思います。ジョッキーも大外から出していって、上手く立ち回ってくれましたよね。『力み気味に走ってはいましたが、その中でもポジションを我慢してキープしてくれたと思います。仕掛けてからの反応も良かったですよ。ただ、スペース空いたところをすくわれてしまったのはあって…勝ち切りたかったです』と細かな、勿体ない部分があったとジョッキーは話しています。それでも収穫のあるレースだったことは間違いなく、条件を替えていきなりから目処が立ちました。皆さまにお待ちいただいたことで、いい時期の芝に使えたなとも感じます」(千葉直人調教師) |
牡3歳(2022/3/26生) 父:レイデオロ 母:マダムストーリー 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
9日(木)に坂路コースで4ハロン56.7-42.0-27.1-13.2を単走で馬ナリに追い切りました。「先々週にスクミが出たため、引き続きプール調教などを挟みつつ調整を進めています。まだ坂路だと楽な手応えで上がってこれないところはありますが、追い切りを消化してもスクむことはなく、歩様にも問題は見られません。数値の面だけ若干高いのが気掛かりではあるものの、この様子ならタイムも詰めていけそうです。ただ、息遣いや調教での手応えなどを考えても、中京最終週でデビューさせるよりも、もう少し時間をかけてもよさそう。1回京都開催(2/01~)でのデビューを目標に、ジックリ進めさせていただければと思います」(畑端省吾調教師)
|
牡3歳(2022/3/18生) 父:ダノンバラード 母:ラタンドレス 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
須藤ステーブルで調整され、1月4日(土)に帰厩しました。
1月6日(月)に坂路コースで4ハロン59.1-43.8-28.8-14.7を単走で馬ナリに追われ、9日(木)にはWコースで3ハロンから0.1秒追走して併せ、40.3-11.8をゴール前仕掛けて追い切りました。「ヒモリファームで順調に乗り込めているとの報告を受けていたことから、中山最終週の出走を目指して年明け早々にトレセンに戻しています。以前は全体的に水っぽさがあったのですが、しっかり乗り込んでもらったおかげで見た目にはシュッとして垢抜けてきた感じはありますね。昨日ウッドコースで半マイルから時計を出していますが、動きに関してはもう少しといった印象。ここから積み重ねていき、レースに行ってどうかという感じですね。追い切りは新馬の誘導みたいなところもあったのですが、だからと言って引っ張りきりで抑え切れないかというとそういうわけでもなかったので、ここから更にピッチを強めて状態を上げていきたいですね。一応、今週末締め切りの笠松の交流競走にも申し込みを入れるつもりです」(小手川準調教師) |
牡3歳(2022/3/16生) 父:ミッキーロケット 母:ルトルヴェール 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400m(上限20秒ペース)、坂路1本(15~20秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調に乗り込みを重ねられていて、週2で3ハロン15-15を織り交ぜています。先週は17-15-13を消化しましたが、大分動けるようになりましたね。息も良くなってきていますよ。デビューまで行くにはもう少し時間が欲しいのですが、ゲートなら受かりそうなところまできたと思います。吉村調教師とも今後のスケジュールを打ち合わせするつもりです」(担当者)
|
牝3歳(2022/2/3生) 父:ウインブライト 母:アラマーチャン 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
現在はトレッドミルもしくは馬場3周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間は積雪の影響でダートコースの馬場状態が悪く、ミスステップを防ぐためにトレッドミルで調整する日を設けています。ベルト上でも左トモが嵌ってくるまではバタついており、左右の筋肉の付き方にも多少差があるので、バランスが整ってくるのが理想的です。馬場コンディションを見ながらにもなりますが、トレッドミルを使用していくことが馬体の変化にいい影響を与えそうなら、このままのメニューを継続していく考えです。
|
牝3歳(2022/3/5生) 父:ゴールドアクター 母:エリーフェアリー 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
★1/06(月)中山・3歳未勝利(芝2000m)大野拓弥騎手 結果15着
この後はトレセン近郊のケイツーステーブルで調整することになり、9日(木)に移動しました。 「レースを終えてどこかを痛めるようなダメージはなく、疲労の度合いとしても極端には濃くなさそうです。三場開催となるまでは混み合いますので、節稼ぎのスタンスでこのタイミングで一旦ひと息入れます。日が経って疲労感が表面化することもありますので、状態とも相談しながら帰厩時期を判断するつもりです。その後はダートを試してみてもいいかもしれませんね。今はまだ時期じゃないですし、体がしっかりしてくるのは春と考えていますので、その頃にまた芝にチャレンジするのも良さそうです。今は柔軟に色々と経験を積む時でしょう」(中川公成調教師) |
牝3歳(2022/1/31生) 父:ノヴェリスト 母:スピリテッドエアー 募集総額:640万円 募集総口数:400口 一口出資額:16,000円 |
「現在は屋外ダートコースでダクとキャンター3000m(17~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。年末年始も変わりなく乗り重ねながら、それでいて馬体重を増やせているのはいい流れに乗れている表れでしょう。進めていっての反動というのも以前と比べて少なくなっているのを感じますし、積み重ねてきたことで徐々に馬がしっかりとしてきた証拠ですね」(担当者)
|
牝3歳(2022/5/10生) 父:キタサンブラック 母:タニノジュレップ 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで3000m(15~20秒ペース)のメニューで調整中です。連闘で使った割には入場後もそこまでダメージがなかったことから、12/27(金)より乗り出し、年明けからは15-15も織り交ぜています。進めてきて若干背腰が硬くなってきたので、早めの処置をと思い治療をおこなっています。あとは少しテンションが高いくらいなので、このままガス抜きをしながら乗り込んでいくつもりです」(担当者)
|
牝3歳(2022/3/10生) 父:ゴールドシップ 母:ハッピーセーラー 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを1600~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。トレセンでうるささを見せたとの申し送りがありましたが、こちらでは落ち着いています。以前より若干そうした面が出てきたかなと感じる部分はありつつ、ゲートなども問題なくこなせていますね。体力など下地の面がもう少ししっかりしてくれば、今度はスムーズにいけそうですよ。体は丸みがあってよく見せており、カイバも安定しているので、しっかり乗り込んでいけそうです」(担当者)
|
牝3歳(2022/3/4生) 父:ゴールドシップ 母:レアドロップ 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週2回は13~14秒ペース)のメニューで調整中です。大晦日に13-13を消化し、三が日はお休み、4日(土)に調教を再開しています。水曜日には14-14をおこないましたが動きは良いですよ。早ければ来週後半には入厩となるので、今週末はまた13-13を消化する予定です」(担当者)
|
牡3歳(2022/4/10生) 父:ダノンバラード 母:ウィステリアカフナ 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週2回は13~14秒ペース)のメニューで調整中です。年末年始も休むことなく乗れていて、今週は水曜日に13-13を消化しています。トモが緩く、体力もまだ不足している印象で、坂路での併せ馬では反応が鈍くて相手に遅れてしまうところ。もう少し時間が必要そうなので、このまま乗り込みを重ねていきます」(担当者)
|
牡3歳(2022/3/28生) 父:ビーチパトロール 母:ギャラクシーセレブ 募集総額:680万円 募集総口数:400口 一口出資額:17,000円 |
9日(木)にWコースで5ハロンから併せ、69.8-54.7-39.6-12.5を馬ナリに追い切りました。「年明けに坂路で動かした時には息遣いがもう一つに感じられ、その辺りはまだ喉の幼さというのもあるかもしれません。お腹回りには余裕は残しつつも、坂路である程度動けるようになってきたため段階を進めて今週は初めてWコースで追い切りました。前日の雨の影響を受け、チップが凍結して走りにくい馬場状態ではあったものの、予定していた時計は出せています。一本目と考えれば悪くありませんよ。ここから徐々に時計をつめながら、動きの方でもさらなる良化を狙っていきましょう。今の段階だとまだデビュー予定を具体的にはできませんが、一歩ずつ前進しているのは確かです」(松山将樹調教師)
|
牡3歳(2022/6/13生) 父:アドミラブル 母:ブルーロゼット 募集総額:560万円 募集総口数:400口 一口出資額:14,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。年明けから登坂本数を増やしており、徐々に背腰の筋肉が増してきた印象で、フォームにもいい変化が窺えます。ガッチリした体つきではなく、スラっと映るフォルムですが、筋力が付いてきたことで走りのバランスが保てるようになっているようです。この後も坂路主体に乗り込み、さらなる良化を促していきます。
|
牡3歳(2022/2/12生) 父:ダノンバラード 母:ラステラ 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
「現在は馬場でダクとキャンターを4000m(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。入場当初にあった背腰の反応もなくなって、レースでの疲労感はしっかり取り切れたように映ります。年末年始も順調に15秒ペースを積み重ねていますし、この様子であれば来週から週2回に切り替えても良さそうです。体調面に関しても大きな波なく安定しています」(担当者)
|
牡3歳(2022/4/26生) 父:ラブリーデイ 母:レイナソフィア 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
★1/05(日)中京・2歳新馬(芝2000m・混)幸英明騎手 結果9着
「ジョッキーも話していたようにいろいろと若さを見せる走りでしたが、競馬にはしっかり参加できていましたし、着順ほど内容は悪くなかったと思います。直線では一瞬伸びてきそうなところを見せてくれましたからね。最内枠を引いてしまったのでうまく先行できたらと考えていましたが、周りを気にしたりと集中力も欠いていましたので。その分伸びしろはあると思いますし、まだトモにも緩さを残す現状なので、今後カチっとしてくれば面白そうですよ。週明け問題なければもう一回使いたいと思っていたのですが、大きなダメージはなく昨日から乗り出したところ。競馬を使っていい意味でピリッとした感はありますし、体も若干引き締まった印象ですよ。今の段階では1800~2000mくらいが良さそうと見ていますが、もう一度2000mを試してみるつもりです。中2週で1/26(日)小倉・3歳未勝利(芝2000m)を目標に進めていきます」(高橋一哉調教師) |
牝3歳(2022/5/11生) 父:カリフォルニアクローム 母:ネオヴィクトリア 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在は舎飼されています。もうすぐ術後2ヶ月が経ちますが、患部を気にする素振りもなく経過は良好。入場当初より落ち着いて過ごしており、このまま安静にさせて患部の回復を促していきます。
|
牝3歳(2022/4/9生) 父:ウインバリアシオン 母:ネオヴェリーフェズ 募集総額:720万円 募集総口数:400口 一口出資額:18,000円 |
ケイツーステーブルで調整され、8日(水)に帰厩しました。
「昨年末以降も育成場で順調に乗り込まれ、今週も15-15を1本消化してもらったところで帰厩させました。あちらの担当者からは『入場当初に比べて動きが良くなり、少しずつ成長も感じられます』とのことで、今週末からはトレセンでも追い切りを開始し、1回中山開催(1/05~)もしくは1回東京開催(2/01~)での出走を目標に進めていきます」(和田雄二調教師) |
牝3歳(2022/5/13生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:ルミナスレッド 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。年末に一度追い切った後もトモの動きや馬体に反動などは出なかったため、年明け以降も速めを織り交ぜており、今週末にも15-15程度で乗る予定です。昨秋に15-15を試したときと比べて体つきもしっかりしてきたので、このままコンスタントに回数を重ねていければ入厩時期も検討していけそうです。
|
牡3歳(2022/4/25生) 父:ダノンレジェンド 母:レディエントブルー 募集総額:790万円 募集総口数:100口 一口出資額:79,000円 |
★1/12(日)佐賀・KYUSHUDREAM賞3歳-4組(ダ1400m)山田義貴騎手 結果10着
「いい具合で仕上げられたのですが…負けてしまい申し訳ありません。テンから出して行って、道中はいいリズムで運べているものの、3~4コーナーあたりから苦しくなりましたね。距離に関してはこれが初めてというのが大きかったでしょうし、経験を積んでいくうちにもう少し脚を残せるようになると思います」(山田徹調教師) |
牝3歳(2022/4/30生) 父:アポロケンタッキー 母:アポロマーキュリー 募集総額:450万円 募集総口数:100口 一口出資額:45,000円 |
現在は舎飼されています。この中間には患部を庇うような仕草もなくなり、経過は順調です。運動を開始しても問題ない状態に見受けられますが、今月下旬に予定しているレントゲン検査まで、もうしばらく現状の生活を継続して様子を見ていきます。
|
牡3歳(2022/2/23生) 父:デクラレーションオブウォー 母:ラストワルツ 募集総額:2,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:59,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は14~16秒ペース)のメニューで調整中です。先週末に併せ馬で強めのところをおこない、テンを16秒で入ってその後は14-13-14という時計で走ってきています。ラストは逆時計になってしまったように疲れてしまったというか、手応えが悪くなったところ。積み重ねてきたことで全体時計は短縮できていますし、着実に動きも良くなってきましたが、トレセンで進めていくにはまだ時計、動き、体力面で物足りない感じです。これだけやってきても前進気勢に欠けるので、もっとアオって自分からハミを取らせたいと思っています。体に反動は出てこないので、週2で速いところをおこなっていくつもりです」(担当者)
|
牝3歳(2022/3/12生) 父:ビーチパトロール 母:ナンヨーユナ 募集総額:600万円 募集総口数:400口 一口出資額:15,000円 |
「現在は屋外ダートコースでダクとキャンター3000m(20秒ペース)のメニューで調整中です。入場してきた当初は全体的に硬さが見られたため、年末にショックウェーブ治療を施しています。その甲斐もあって柔らかみも出てきました。体が楽になったことで飼い葉食いも戻ってきましたし、血液検査の数値も正常になっています。今はまだ楽な内容に留めていますが、ここから徐々に上げていくつもりです」(担当者)
|
牝3歳(2022/5/2生) 父:マツリダゴッホ 母:モトヒメ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
★1/13(月)中山・3歳未勝利(ダ1800m・牝)大野拓弥騎手 結果12着
「ジョッキーは『枠内でも大人しくできていますし、ゲートを出てからも扱いにくさというのはありません。キックバックも大丈夫でしたね。距離はもう少し縮めてみてもいいかもしれませんが、いずれにしろここからトモがパンとしてからだと思います』と話していました。加えて喉のヒューヒューという音も気になったと伝えられ、ここのところは調教では見せていなかったので安心していたんですけどね。かといってそれが大きくパフォーマンスに影響を与えているわけではありません。この後は交流戦も視野に入れながら検討するつもりです」(青木孝文調教師) |
牝3歳(2022/5/1生) 父:Volatile 母:トップハットタンゴ 募集総額:2,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:68,000円 |
1/13(月)中京・3歳新馬(芝1600m・混)岩田望来騎手 除外(非当選)
6日(月)に坂路コースで4ハロン61.0-44.5-28.7-14.0を単走で馬ナリに追われ、9日(木)にも坂路コースで4ハロン54.7-39.9-25.8-12.6を単走で一杯に追い切りました。「ゲート試験の頃は背腰からトモにかけて疲れも溜まっていたためか、なかなか前進気勢が見られず坂路で動き切れませんでした。今回帰厩してからは見違えるようなフットワークで登板できており、時計以上の動きを披露している。芝かダートかまだ距離も掴みきれていない状況ですが、走ってきそうな雰囲気ですよ。血統的にはダートよりでも、なかなか軽い走りをする馬なので、デビュー戦に関しては芝から使わせてください。稽古の感じからは距離もある程度まで持つのではという印象を受けます。ただ、今週投票した番組は除外馬が47頭。除1の権利を持ってしても、来週予定している1/19(日)中山・3歳新馬(芝1600m・混)の出走枠に入れるかは微妙なところ。再来週以降へのスライドも見据え、ここからは追い切りを週1本にして状態維持に努めるつもりです」(松下武士調教師) |
牝3歳(2022/3/6生) 父:Tiz the Law 母:トワーリングオーウェン 募集総額:2,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:66,000円 |
本日10日(金)に坂路コースで4ハロンから0.6秒先行して併せ、54.1-38.8-25.2-12.8を馬ナリに追い切りました。「先週ゲートの確認をした際に枠内で大きく立ち上がってしまい、転倒しかけて頭部に軽い外傷を負うアクシデントがありました。毎度毎度ではないものの、やるときは派手に暴れるため、今週は水曜日にゲート内で20分程縛り付けて教育しています。その甲斐あってか観念したのか、昨日の練習ではまったくそういった素振りも見せなかったので、今朝からようやく時計を消化し始めたところ。併せ馬でも相手との手応えに差があるように感じられましたから、これくらいのペースならへっちゃらなのでしょう。問題はこの新馬戦除外ラッシュのなか、どこを目標に進めていくか。ひとまずは1/26(日)中山・3歳新馬(ダ1200m・混)から投票していきますが、権利がないとジョッキーさえ確保に難しい状況なので…。そのあたりもよく考えながら、なるべくメリハリを付けたメニューで調整していきます」(中村直也調教師)
|