・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 牡3歳(2022/3/2生) 父:ディーマジェスティ 母:ウォータームージカ 募集総額:1,760万円 募集総口数:400口 一口出資額:44,000円 |
「現在は角馬場でダクと、坂路コースを1本(18~20秒ペース)のメニューで調整中です。特に問題はないと思うのですが、右前裏に皮膚炎が出ていて腫れがあるんですよね。完全に皮下の腫れでしょうが嫌な位置にありますし、現状は無理をさせない方が良さそうですね。体調面は問題ありませんが、まずは炎症を治めたいと思っています」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/2/16生) 父:キタサンブラック 母:ウルティマミューズ 募集総額:2,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:73,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000mのメニューで調整中です。先週いっぱいは楽をさせましたが特に問題もなかったため、週明けから乗り出しています。しばらく見ない間に背が伸びて成長したなという感じ。もう少しトモにボリュームが出てくればなお良いので、そこらへんも意識しながら進めていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/5/28生) 父:ウインブライト 母:クイーンズトゥルー 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
「昨日までは札幌に滞在して、本日こちらに戻ってきました。輸送は無事にこなしてくれましたが、状態としてはなかなか強気になれないのが正直なところです。硬さが抜けずにまだ残っています。ただ、そうも言っていられない時期ですので、少しでも上げて臨めるようにやっていくほかありません。週末から軽く動かして、来週追い切ってレースという流れ。9/14(日)中山・3歳未勝利(芝2000m・混)に向かうつもりではありますが、万が一頭数割れしていて与しやすい相手関係であった場合には1勝クラスの2500m戦も検討させてください」(大竹正博調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/4/14生) 父:ドゥラメンテ 母:サウンタ 募集総額:3,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:82,000円 |
「骨瘤の状態は落ち着いていて、乗り込みを重ねてきても反動などは出てこないことから、6回浦和開催(9/22~)での出走を目標に進めていくことにしました。脚元は熱を持ったりすることもないですが、調教後はしっかりケアをおこなっているところ。レースまではあと3週間ありますし、前走後もそこまで緩ませていないので、このまま順調にいけば態勢は整えられそうですよ。引き続き脚元をよく確認しながら進めていきます」(水野貴史調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/5/24生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:サマーロコガール 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
ヒモリファームで調整され、2日(火)に帰厩しました。
「この後のことを検討する中で福島は必ず使いたいのはあって、その前にまずは中山からと考えて戻しています。放牧先では体力強化に努めてもらったので、それがトレセンでの稽古でどういった形で表れてくるか期待しているところ。この週末から徐々に動かし始めて土台を作ってからの来週の時計消化。本数的には中山の3週目がちょうどいい気もしますし、暑い中であまりやり過ぎてもという感もあります。仮にもう一本欲しいという場合には翌週へのスライドも検討しますが、まずは9/20(土)中山・3歳上1勝クラス(芝2000m・混)を目指してやっていきましょう」(岩戸孝樹調教師) |
![]() 牡3歳(2022/2/7生) 父:スクリーンヒーロー 母:シンコーメグチャン 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
到着後に右前脚がかなり腫れて跛行を呈し、つま先立ちの状態でもありましたが、本日29日(金)朝になってようやく負重できるようになったため、午後からレントゲン検査を実施。両前脚を詳しく調べたところ、前回骨折した左前脚に異常はなく、右前脚橈骨遠位端の剥離骨折のみ確認されています。獣医からは「剥離した骨片も大きいのですが、この症例にしては患部の腫れと跛行の度合いが著しく、エコー検査では映らない膝関節の靭帯の損傷が疑われます。通常だと骨片除去手術およびクリーニングをおこない、全治6ヶ月の診断ですが、復帰できるまでにはおそらく1年以上はかかるでしょう」との見解で、これまでの戦歴とレース内容を踏まえて小野望調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。今後は加療に努めた後、乗馬になる予定です。
ギフテッドスター号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「これまでもレース後は歩様に硬さが見られたので、念のため注意しながら進めていたのですが、このような重大なアクシデントとなり、大変申し訳ありません。今回で2回目の骨折になりますし、復帰にも相応の時間が必要とのことから、ここで現役を引退して地方競馬登録を抹消することになりました。出資会員の皆様の期待に応えることができず、重ねてお詫び申し上げます」(小野望調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/29生) 父:スワーヴリチャード 母:ブラックカシミール 募集総額:4,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:105,000円 |
★9/03(水)門別・デネブ特別(ダ1700m)丹内祐次騎手 結果5着
これまでの戦歴および現状を踏まえ、嘉藤貴行調教師と協議をおこなった結果、ここで中央競馬登録を抹消して地方競馬に移籍することとなりました。 南関東競馬から始動し、採算性等を考慮した運用継続(規定の条件を満たした際のJRA再登録を含む)をおこないます。 この後はトレセン近郊の吉澤ステーブルEASTで調整を進めることになり、近日中に移動予定です。 「レースは勝ち馬よりやや前めの位置で運び、ジョッキーも好位追走から4角先頭をイメージしたタイミングで仕掛け、完全に勝ちパターンの競馬だったんですけどね…。スローな流れが逆に向かなかったのもあるでしょうが、勝負どころでまた気難しい一面を覗かせズブさが出てしまって、動きたいタイミングで反応できませんでした。鼻出血明けではあったものの、状態面に関しては自信を持って送り出せるデキだったので、どうにか決めてほしかったのが正直なところです。レース後は札幌競馬場に移動させて馬体と歩様などを入念に確認し、本日美浦に向けて現地を出発しています。ここで一旦地方競馬に移籍させる結論とはなりましたが、力の要る深いダートが合っていそうなイメージ。ポテンシャルが高いので、すぐに要件をクリアしてJRAに戻ってこれるはずです。自厩舎で勝ち上がらせることができず、大変申し訳ありませんでした。」(嘉藤貴行調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/10生) 父:ロゴタイプ 母:ボーナスチャンス 募集総額:1,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:49,000円 |
★8/30(土)中京・3歳上1勝クラス(ダ1400m)◇永島まなみ騎手 結果11着
この後はトレセン近郊のチャンピオンヒルズで調整することになり、2日(火)に移動しました。 「黒光りする馬体から、本来はあまり暑さに強くないタイプのトリプルバレル。レース当日の中京は40℃に迫る気温でしたし、そういった影響も少なからずあったように感じますね。最後もバテて止まったわけではないですし、上りの息遣いなどからはあまり走り切っていない印象。このタイミングで一旦放牧に出してリセットさせることにしましょう。まだ気持ちに体が追い付いておらず、走りのバランスにも改善の余地がある現状です。逆に言えば、今の状態で追い切りでもあれだけ動けているのはポテンシャルが高い証拠。交流でもこの時期にひとつ勝てたことは大きい。このクラスでもいずれ通用すると思っています」(藤野健太調教師) |
![]() 牡3歳(2022/2/4生) 父:ノヴェリスト 母:マックスユーキャン 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間より調教進度を上げていて、昨日から15-15も織り交ぜ始めたところ。まだトモに疲れや緩さが感じられるのでケアをおこないながら進めていくつもりです。体調面に不安はありませんよ」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/4/3生) 父:ミッキーグローリー 母:マルーンドロップ 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
★8/31(日)新潟・3歳未勝利(ダ1800m・混)▲上里直汰騎手 競走中止
競走中に疾病(熱中症)を発症したため、最後の直線コースで競走中止。2025年9月20日まで21日間の出走停止処分が課せられています。 これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて上原博之調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 近日中に中央競馬登録を抹消し、今後は乗馬になる予定です。 ゴールドジャケット号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「熱中症対策で早めに新潟競馬場へ移動させて調整を進めてきたのですが、早朝におこなえる調教とは違い、競馬が開催されるのは日中の暑い時間帯。完走できずフラフラの状態でしたが、冷却とほ液をおこなったことで回復し、無事美浦へ戻ってきています。ただ、体質的にどうしても体温調整がうまくいかず、おそらくこれは改善されるものではありません。この先も競走生活を続けることはゴールドジャケットにとって酷になると思い、クラブ側とも相談して今回の決断に至りました。オープン馬の下をお預かりしたにも関わらず、ご期待に沿えず申し訳ありませんでした」(上原博之調教師) |
![]() 騙3歳(2022/5/25生) 父:ゴールドドリーム 母:ミスパイロ 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
★8/23(土)新潟・3歳未勝利(ダ1200m)石川裕紀人騎手 結果14着
レントゲン検査をおこなったところ、左前橈側手根骨近位および右前第1指骨に軽度の剥離骨折が確認されています。 これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて池上昌和調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は明日8月28日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 フィアマドラータ号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「稽古の感じからメンタルの部分はだいぶ安定してきましたし、少なからず去勢した効果も窺えます。ただ、今回もゲートが開いてからスピードに乗ることができず、道中最後方まで位置を下げてしまい、最後バテた馬を交わすだけのレース内容に。遅生まれでまだ成長段階にあるとはいえ、距離を延ばして対応できるだけの体力面が現状備わっていないので、少し時間が必要な印象です。週明けの馬体チェックで歩様に若干硬さが見られて、念のためレントゲン検査を実施したところ、左前橈側手根骨近位に軽度の骨折が判明しました。幸いこのまま運動しながら自然治癒(競走復帰まで約3ヶ月の見込み)を待てる診断でしたが、見舞金対象(11号)の事例となっています。結果を出すことができずに申し訳ありません」(池上昌和調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/24生) 父:ヘニーヒューズ 母:メイグレイス 募集総額:2,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:64,000円 |
現在はダート坂路2本(上限20~22秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「今月中旬からウォーキングマシンでの運動を開始し、その後すぐに騎乗へ移行しました。まだ活気という面ではもう一つですが、調教後も飼い葉はしっかり食べていて、馬体重は増加傾向にあります。このまま順調なら、予定どおり来月上旬には栗東近郊の育成場へ移動させる予定です」と話していました。
|
![]() 牡3歳(2022/5/6生) 父:サトノクラウン 母:メイケイキララ 募集総額:1,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:45,000円 |
「今開催はスキップし、次走は距離を延長することにしました。目標のレースは9/23(火)門別・ドーレくん賞(ダ1600m)ですが、現時点では出走できるか微妙な状況。もし出走できなければ、9/24(水)に組まれている1700mもしくは1800m戦に向かう予定です。この判断がいい結果に結びつくよう、しっかりと力を発揮できる状態に仕上げていきます」(小野望調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/3/24生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:ユキアカリノマチ 募集総額:2,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:63,000円 |
★9/07(日)札幌・3歳未勝利(芝1200m・混)原田和真騎手 結果7着
「スタートをしっかり決めてくれて、先行集団の内でうまく流れに乗って運ぶことができました。道中、馬群がギュッとなったあたりで少し怯むところはありましたが、ブリンカー効果もあってポジションを下げることもなかったです。ただ、最後は手応えの割にジワジワとしか伸びませんでした。稍重の馬場で終始荒れた内を通りましたし、もう少し馬場のいいところを走らせることができていれば、差は縮まっていたと思います。まだ成長途上といった印象で、この先よくなってきそうな馬だと感じましたが、結果を出すことができず申し訳ありません」(原田和真騎手) |
![]() 牡3歳(2022/5/12生) 父:ゴールドシップ 母:ライムスカッシュ 募集総額:2,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:67,000円 |
★8/30(土)新潟・3歳未勝利(ダ1800m)菅原明良騎手 結果9着
これまでの戦歴および現状を踏まえ、高木登調教師と協議をおこなった結果、ここで中央競馬登録を抹消して地方競馬に移籍することとなりました。 南関東競馬から始動し、採算性等を考慮した運用継続(規定の条件を満たした際のJRA再登録を含む)をおこないます。 この後はトレセン近郊の松風馬事センターで調整を進めることになり、4日(木)に移動しています。 「交流競走とのペースの違いはあれど、道中もう少し抱えながら追走できていれば、この条件でもしっかり終いを伸ばせるはずなんですけどね。前走でここ勝負とビッシリ仕上げた分、中身がまだ少し回復し切れていなかったのかもしれません。上がってきてやや左前を抑えていたため、確認したところ骨に異常はなく、どこかで蹄をぶつけてきた様子。ただ、右前のエコー画像からは、ごく僅かなダメージで以前に浅屈腱炎を発症していたような痕跡も見つかったので、少し慎重に立ち上げていく必要があるでしょう。今年に入って在厩期間が一番長く、思い入れもある馬だけに、なんとか自厩舎で結果を出したかったのですが申し訳ありません。少し時計の掛かるダートなら、よりパフォーマンスを示せるでしょうし、新天地での活躍を心より願っています」(高木登調教師) |
![]() 牡3歳(2022/5/11生) 父:ミッキーアイル 母:ルヴェソンヴェール 募集総額:1,840万円 募集総口数:400口 一口出資額:46,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000m(20秒ペース)のメニューで調整中です。入場時の様子としては脚元含めてどこかを痛めるようなダメージはありません。ただ、夏場に使ってきた他の馬同様に中からの硬さがあるような状態。今は乗りながらほぐしているところです。この辺りは時間経過に応じて解消も見込める部分ですし、他にどこか気になるようなところはありません。丈夫ですよ」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/4/28生) 父:モズアスコット 母:アイアムキャツアイ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~4000m(上限20秒ペース)、週2回は坂路1本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も問題なく進められていて、状態もいい意味で平行線といったことから週1で15-15を始めています。体重が増加傾向なように体調も良さそう。具体的な目標が決まるまでは、このまま緩めないように進めていきます」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/3/8生) 父:マインドユアビスケッツ 母:アリンナ 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
★9/06(土)阪神・3歳未勝利(芝1600m)小崎綾也騎手 結果16着
「ずっと短い距離を使ってきた馬ですし、陣営からも今回は脚を溜める競馬をしてほしいとの指示があったため、行き過ぎないように注意しながら進めました。スタートは抜群だったもののリズム良く控えられましたし、この距離でも折り合いに苦労したりすることはなかったですよ。マインドユアビスケッツ産駒はスパート力で勝負する方が良い馬が多いので、こういう競馬は合うかなと思っていましたが、時計が早かったこともあり直線では伸び切れませんでした」(小崎綾也騎手) |
![]() 牝3歳(2022/1/27生) 父:ダノンバラード 母:シークエル 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
現在は舎飼されています。歩様はまだスムーズさを欠く現状で、先週から大きな変わりはありません。良化が窺えるまでは無理をさせず、このまま舎飼で様子を見ていく方針です。
|
![]() 牝3歳(2022/5/12生) 父:ゴールドシップ 母:シュエットヌーベル 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
先週8月30日(土)に松風馬事センターに移動しました。
「現在は1時間のウォーキングマシン運動をおこなっています。入場時の体重が412㎏だったので大分戻ってきましたが、イレ込み気味で、首回り、背腰を中心に体が硬くなっています。お尻もしぼんでトモが寂しく映りますし、この状態でよくあれだけ走れたなという感じ。水曜日に一旦角馬場に行ってみたのですが、乗り出しはかなり煩かったですね。まずはメンタルを整えながら、徐々に進めていこうと思っています」(担当者) |
![]() 牝3歳(2022/4/13生) 父:カレンブラックヒル 母:ショーエクセレント 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
「この中間も順調に来れており、昨日15-15程度をサラッと流しています。扱いやすいし、口向きもここで乗る分にはそう問題ないですよ。体重は現在464kgと大きく変わらず、体調面も安定しているのは何よりといったところ。あと2本程度速めをやってから競馬に臨むつもりです」(繁田健一調教師)
|
![]() 牝3歳(2022/4/3生) 父:スワーヴリチャード 母:チェアユーアップ 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~3000m(上限20秒ペース)、週3回は坂路1本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。先週末から15-15も織り交ぜていますが、その後も問題なくきているので、このまま積み重ねていくつもり。速いところを消化しても体を減らすことはありませんし、精神面も安定してきたと思います」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/3/9生) 父:エピファネイア 母:デアリングバード 募集総額:5,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:140,000円 |
★9/06(土)札幌・3歳上1勝クラス(芝1500m・混)武豊騎手 結果7着
「前半やや掛かり気味の追走となりましたが、折り合いが付いてからは良いリズムで走れていたと思います。ただ、中一週で疲れがあったにしても最後止まりすぎな感があるし、この距離は少し長いのかもしれない」(武豊騎手) |
![]() 牝3歳(2022/2/28生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:デスティニーソング 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
★8/31(日)中京・3歳未勝利(芝2000m)富田暁騎手 結果17着
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて吉岡辰弥調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は9月4日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 エリタージュソング号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「デビュー戦、前走とは内容も違い、レースに行ってこれまでのような気の悪さを見せることもなく、道中は自分からハミを取りながら推進できていました。そこは芝替りもあるでしょうし、この馬自身少しずつ精神面が大人になっているのはたしかです。ただ、心身ともにまだ幼さが残る現状、稽古でもようやく強い負荷が掛けられるようになったところで、競馬でパフォーマンスを示せるようになるのはもう少し先かもしれません。期待に応えることができず、申し訳ない気持ちです」(吉岡辰弥調教師) |
![]() 牝3歳(2022/5/26生) 父:ウインブライト 母:プレシャスドロップ 募集総額:1,480万円 募集総口数:400口 一口出資額:37,000円 |
事故見舞金の対象日数については全治9ヶ月と診断(競走復帰できるまでの目安)されています。
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて西園翔太調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 本馬は来週9月7日(日)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 術後の経過は良好ですが、 長期休養を必要とし、未勝利の立場から中央在籍のまま現役を続ける選択は現実的でありません。 また、ここで地方競馬へ移籍させるにしても、復帰後に再度鼻出血を発症する可能性は否定できず、このような結論となったことをご報告させていただきます。 ドロップオブレイにお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 |
![]() 牝3歳(2022/4/14生) 父:ノヴェリスト 母:ヘレナモルフォ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
岩城ステーブルで調整され、9月2日(火)に帰厩しました。
「先週末に一旦岩城さんのところに放牧に出し、火曜日にトレセンに戻しています。帰厩時440kgと体を戻していますし、入るようなら来週の競馬を考えたいと思っています。未勝利戦も最後ですし、来週は二場開催になるので厳しいかもしれませんが、僅かでも可能性があるなら賭けたいところ。メンバー次第では格上挑戦なども視野に、しっかり態勢を整えていくつもりです」(小島茂之調教師) |
![]() 牝3歳(2022/2/27生) 父:イスラボニータ 母:ホノカ 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は角馬場でダク1600mとハッキングを1600mと坂路1本(22、23秒ペース)のメニューで調整中です。先週末から皮膚感が変わったように映ります。日を置いて疲労が表面化したのか、それとも暑さからなのかぺしょっとしてハリが落ちているような印象。中間に来場した秋山調教師もそれを感じたよう。今は無理して速いところを重ねるというよりは、できるだけ余力を残してフワッと整えて送り出すようにしたいと考えています」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/3/22生) 父:パイロ 母:ハナノパレード 募集総額:960万円 募集総口数:100口 一口出資額:96,000円 |
★9/04(木)園田・C2一 3歳以上特別(ダ820m)吉村智洋騎手 結果3着
「勝った馬は強かったですが、ファイアトーチも820m戦なら安定感のある走りが出来ますね。今日は隊列がバラけて前との差も開いた展開でしたが、最後まで集中力を切らさずにきてくれました。せめて2着には上がりたかったところですが、久々に乗った吉村も『内容は全然悪くないですし、この距離ならまだやれますよ』と話していましたよ。前3走の成績からここでおそらく降級になると思うので、週明けの諸々の様子などを見てから今後のことを考えていくつもりです」(飯田良弘調教師) |
![]() 牡3歳(2022/4/5生) 父:トーセンラー 母:アンジェリカス 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
「現在はダートコースでダクとキャンターを2800m(18~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。やっぱりいつもより歩様が良いですし、今回はダメージが少ない印象。馬がしっかりして良くなってきたのでしょう。何も問題なくきていますし、来週から15-15も織り交ぜながら進めていけそうです」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/4/5生) 父:スワーヴリチャード 母:ヴルタヴァ 募集総額:1,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:49,000円 |
★9/07(日)中山・3歳未勝利(ダ1200m・混)津村明秀騎手 結果13着
「芝部分での行き脚が付き、それなりにスピードは見せてくれたものの、3角過ぎからもうカラカラした呼吸音で苦しがって手応えもなくなってしまいました。前半押して行ったとはいえ、オーバーペースではないので、ダート適性云々よりもノドの影響が大きいかもしれません」(津村明秀騎手) ※田辺裕信騎手が負傷のため、津村明秀騎手に乗り替わっています |
![]() 牡3歳(2022/5/20生) 父:ウインブライト 母:ヴンダーゾンネ 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
3日(水)にCWコースで7ハロン97.7-81.4-66.6-52.6-38.0-11.8を単走で末一杯に追い切りました。「先週末に坂路で15-15を消化。特に左前を気にする様子はなかったので、今週はCWで長めからビッシリと追い切りを行いました。騎乗したのが体重の軽い見習騎手だったため、時計だけを鵜呑みにはできないものの、この馬本来の走りに戻りつつある感じでしたよ。調教後の息遣いも良く、中身に関しても着々と仕上がってきている。ただ、好調時から比較するとトモの力感に欠ける印象があり、坂路では若干動きづらそうにしていますね。とはいえ、未勝利戦が組まれているのも来週まで。当該週もしっかりやって、動き、コンディションともにもう一段階引き上げられるよう進めていきます」(茶木太樹調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/3/6生) 父:パイロ 母:サウスグローリー 募集総額:1,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:41,000円 |
現在はウォーキングマシン1時間のメニューで調整しています。担当者は「ここまで運動を継続しても脚元や歩様に気になるところはありません。高めだったテンションも徐々に落ち着いてきたので、来月上旬にはロンギ場で騎乗を立ち上げる予定です」と話していました。
|
![]() 牡3歳(2022/5/27生) 父:レッドファルクス 母:ジェルヴェーズ 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
「現在は坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間よりピッチを上げて進めています。背肉を付けられるように坂路コース主体で動かしていますが、まだトモが三角で骨格に見合わない体をしているところ。体調面に不安はなさそうなので、この後もバリバリ食べさせて、運動量を増やしていきたいと考えています」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/4/27生) 父:ロジャーバローズ 母:バーミスキャット 募集総額:1,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:25,000円 |
「11回門別開催後半(9/09~)で転入初戦を迎えることにして、目標に向けて1日(月)に坂路で3ハロンから追い切り、38.6-25.7-13.0を計時しています。中央での2戦はダ1600m、ダ1800mになりますが、先週の能検の動きや稽古内容からは短距離でも通用しそうですね。メンバーも見て自己条件のダ1000mまたはダ1200mどちらかに投票しようと考えています」(佐々木国明調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/4/1生) 父:フィエールマン 母:マダムアグライア 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
★8/31(日)札幌・日高ステークス(芝1500m・混)武豊騎手 結果4着
この後はトレセン近郊のヒモリファームで調整することになり、本日5日(金)に移動しました。 「やはり3勝クラスともなれば相手は強かったですね。ただ昇級緒戦でもよく頑張ってくれましたし、先行力が活きる舞台は合っている。もともと未勝利戦を勝ったすぐあとから洋芝で使いたいという話をクラブとはしており、条件などがより具体的になったのは4月の重賞挑戦後でしたが、いい形で夏の目標をクリアできたかなと思います。さて、レース後も馬体、脚元ともに問題ありません。3日(水)に美浦へ戻した直後は若干体温が高かったものの、すぐに落ち着きましたよ。大きなダメージは見られませんが、さすがに7月からコンスタントに使ってきたので、ここで一旦放牧に出すことにいたしました。まずはしっかり疲れを抜いてもらって、5回東京開催(11/08~)から始動できればと考えています。輸送で体を減らしたり、今回もゲートを嫌ったりと意外と繊細な部分がある子なので、いきなりの輸送競馬は避けるつもり。とはいえこの先は番組も限られてきますし、そのあたり色々模索する必要はありそうですが、まだ馬も若いのでね。焦らずいい条件を探っていければと思います」(千葉直人調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/26生) 父:レイデオロ 母:マダムストーリー 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
★8/30(土)札幌・3歳未勝利(ダ1700m)丹内祐次騎手 結果8着
これまでの戦歴および現状を踏まえ、畑端省吾調教師と協議をおこなった結果、ここで中央競馬登録を抹消して地方競馬に移籍することとなりました。 今後については、一旦キャニオンファーム栗東でワンクッションを挟み吉澤ステーブルEASTに移動。馬体および疲労の回復を図った後は南関東競馬から始動し、採算性等を考慮した運用継続(規定の条件を満たした際のJRA再登録を含む)をおこないます。 なお、新しい預託先は大井競馬・福田真広(フクダマサヒロ)厩舎を予定しています。 「最終週は相手関係もかなり手強くなるとの踏んでの連闘策でしたが、結果を残せず申し訳ありません。状態はキープできていると滞在スタッフからも聞いており、この馬なりに力を発揮できる状態にはあったものの、予想以上に馬場が悪くなったのが響いたように思います。レース後も馬体、脚元ともに問題なく、明日栗東へ戻ってくる予定です。デビューした頃と比べ、着実に馬は良くなってきているだけに、自厩舎で勝たせてあげられず申し訳ないばかりです。ゲートなどにまだ課題は残るものの、交流戦2着の実績があり、先日の未勝利戦でも凄い脚で伸びてきたように、力はある馬。すぐに用件を満たしてJRA再転入を果たせるでしょうし、新しい環境で活躍してくれることを願っています」(畑端省吾調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/18生) 父:ダノンバラード 母:ラタンドレス 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。背腰の疲れは徐々に取れてきており、脚元も落ち着いたまま順調に乗れています。馬は初めてお預かりした頃よりもだいぶ良くなってきましたし、ようやく心と体がマッチしてしっかり動けるようになってきたので、ここから積み上げていきたいですね」(担当者)
|
![]() 牡3歳(2022/3/16生) 父:ミッキーロケット 母:ルトルヴェール 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
☆9/10(水)笠松・細久手宿特別(ダ1400m)渡邊竜也騎手
3日(水)にCWコースで6ハロンから0.1秒先行して併せ、83.6-68.6-54.1-38.8-12.7を一杯に追い切りました。「申し込みを入れておいた交流競走に選出されたため、想定を見てから判断をすることに。ただ、最有力だった芝1600m戦は出走枠に入れるか入れないかのギリギリなところだったのと、今週の追い切りが思いのほか動けなかったこともあり、もう1本追ってからレースに行った方が良いと考え、こちらの番組に目標を切り替えることにしました。後ろから追い掛けてきた新馬に遅れてしまいましたし、以前はもう少し動けていましたからね。距離短縮をした芝で見たかったところですが、比較的砂質の軽い笠松の馬場なら何とかこなしてほしいところ。中央で入着している馬が何頭かいるので決して楽ではありませんが、ダートでもこの距離になるのはプラスに働くと思いますし、いい走りをしてきてもらいたいですね」(吉村圭司調教師) |
![]() 牝3歳(2022/3/5生) 父:ゴールドアクター 母:エリーフェアリー 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000m(17~18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週の感触が悪くなかったことから、今週から坂路での15-15を週2回に増やしました。その後も反動はありませんので、あとはここからいつでもピッチを上げていけるでしょう。態勢が整うまではそこまで時間が掛かるタイプではないですし、目標が定まったらそこから逆算してやっていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/1/31生) 父:ノヴェリスト 母:スピリテッドエアー 募集総額:640万円 募集総口数:400口 一口出資額:16,000円 |
★8/30(土)札幌・3歳未勝利(芝2000m)落合玄太騎手 結果7着
9/06(土)札幌・3歳未勝利(芝2000m・混)▲森田誠也騎手 除外(非抽選) 「いい感じで直線伸びてきたので”掲示板はあるかな”と思っていたのですが、最後は脚色が同じになってしまいました。ジョッキーの談話にもありましたが、蹄の大きな馬なのでこういう馬場は向かなかったところ。うまく乗ってきてくれたと思いますし、良馬場ならもっと伸びたでしょうから、馬場の悪化が痛かったですね。北海道に来てから4戦連続7着と、突き抜けられないまでも馬自身は良くなってきているだけに何とかしたかったところです。権利を取れませんでしたし、最終週は芝2000mが一鞍しか組まれていないため出走はほぼ無理だろうと思っていましたが、想定の段階では連闘でも入りそうで、ダメージもさほどなかったことから投票をおこなったところ。ただ、直前で節を持っている馬たちが入ってきて、結局抽選にも掛かりませんでした。この後は美浦に移動する予定で、本日現地を出発しています。戻ってきた感じを見て今後のことを決めるつもりです」(加藤和宏調教師) |
![]() 牝3歳(2022/5/10生) 父:キタサンブラック 母:タニノジュレップ 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
現在はパドック放牧をおこなっています。担当者は「左前の歩様はスムーズになってきましたが、常歩を見るとトモの踏み込みが浅く、全体的にぎこちなさが残ります。骨折明けでもあり無理はさせたくないので、良化が窺えるまでは現状の生活にとどめて様子を見ていく方針です」と話していました。
|
![]() 牝3歳(2022/3/10生) 父:ゴールドシップ 母:ハッピーセーラー 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
★8/16(土)新潟・3歳未勝利(芝2400m・混)横山琉人騎手 結果14着
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて相沢郁調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は8月21日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 シャイニーセーラー号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「3アウトの回避も含めて何とかこの条件で前進を図りたかったのですが、思った通りの結果とならずに申し訳ありませんでした。2戦目が勝ち馬と0.8秒差、今回が1秒差と、着順ほど内容は悪くないのですが、だからと言って何かキッカケひとつで上位争いが出来るかというと、そこまでいくにはもうワンパンチ、ツーパンチ足りない印象。琉人も『上がりはそれなりに脚を使えていますが、スピードが足りないので上位に来るにはもう一段グッとくるような感じがないと厳しいです』と話しているように、ギアを上げ切れないんですよね。今回もこの距離でスムーズに追走が出来なかったように、気性面も大きく邪魔をしてしまっている感じです。そういう意味では、ダートだとキックバックをかなり嫌がったでしょうから、芝を使ったことは間違いではなかったように思います。ただ、昨年12月に入厩も、頓挫などがあってデビューが今年の6月になってしまったのは痛かったところです。4戦というキャリアの中でも随所に光るところは見られただけに、レース経験だったり、違うアプローチの仕方でもう少し何とかなったような気もしますからね。うまく進めてあげられなかったことが悔しいですし、本当に申し訳ない気持ちです」(相沢郁調教師) |
![]() 牡3歳(2022/3/28生) 父:ビーチパトロール 母:ギャラクシーセレブ 募集総額:680万円 募集総口数:400口 一口出資額:17,000円 |
3日(水)に札幌競馬場のダートコースで5ハロン73.9-58.4-43.7-14.5を単走で馬ナリに追い切りました。「先週末に頭数を見ながら交流戦に申込をかけたところ、無事に9/10(水)門別・プレセペ特別(ダ1200m)に選出されています。そこから逆算してまずは水曜日に15秒程度で動かすイメージでおこない、また日曜日に最終追い切りをおこなう予定です。1200mがどうかというと、これまで使ってきた1700mだったりでは苦しくなってくると手前を替えられずでしたからね。もしかするとこの距離であれば粘り込みを図れるのではないかという気持ちもあります。そのためにもある程度のポジションで進める必要はあり、その辺りはジョッキーとも意識を合わせておくつもりです。予定がズレてしまっている中で変な消耗はせずに状態は維持できていますので、このまま当日まで持っていけるよう努めます」(松山将樹調教師)
|
![]() 牡3歳(2022/6/13生) 父:アドミラブル 母:ブルーロゼット 募集総額:560万円 募集総口数:400口 一口出資額:14,000円 |
☆9/10(水)門別・プレセペ特別(ダ1200m)石川倭騎手
「今週のダ1000m戦を本線に進めてきましたが、申し込みを入れていた交流競走に選出されたことから、目標を切り替えることに。26頭もの申し込みがあった中での選出ですし、最後のチャンスだと思うのでこの機会を生かしたいと思っています。ずっと調教をつけている橋木君で臨むことも考えていたのですが、ホッカイドウ競馬のリーディングの石川倭騎手を確保できたので、万全の態勢で臨むつもりです。コンスタントに使ってきて少しテンションが高くなっているので今週の追い切りは控えてじっくり乗っていますが、今週末に最終追い切りをおこなう予定。乗り慣れた橋木君が火曜日まで札幌競馬場に残って乗ってくれるとのことなので、いい状態で送り出したいですね。200mの距離延長はプラスだと思いますし、何とかここで結果を出したいところです」(小西一男調教師) |
![]() 牡3歳(2022/2/12生) 父:ダノンバラード 母:ラステラ 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
★9/03(水)大井・フォーチュネイトむくげ特別(ダ1800m)和田譲治騎手 結果7着
今後の出走方針(障害転向も視野に入れる)について中舘英二調教師と協議した結果、中央所属のまま他厩舎に環境を変えて再出発を図ることになりました。 なお、転厩先については現在調整中です。 この後は千葉県・北総乗馬クラブで調整することになり、4日(木)に移動しました。 「まずは力及ばなかったこと申し訳ありません。スタートがもう一つだったりという課題はありながらも、こちらとしても何とかの思いで取り組みましたが、結果につながらなかったこと重く受け止めています。頭数が手頃だったり相手関係が手薄な印象があれば京都に遠征したり、出走の機会を求めて函館での滞在競馬に臨んだりと、インターステラにも色々な地で頑張ってもらいました。ただ、成長が未勝利期間のタイムリミットに間に合わなかった。クラブ側からはお母さんが障害戦で3勝を挙げていることから障害転向も視野に入れたいということで、ここで転厩ということになりました。本来はこちらで勝ち上がらせるべきところ、力を引き出せずに申し訳なく感じます。適した舞台で能力を開花させることを最優先に考えての決断ということご理解ください」(中舘英二調教師) |
![]() 牡3歳(2022/4/26生) 父:ラブリーデイ 母:レイナソフィア 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
4日(木)にCWコースで6ハロンから1.3秒先行して併せ、84.6-67.6-52.4-37.1-11.3を強めに追い切りました。「北海道から戻ってきてからも大きな疲れなどは見せていなかったので、今週から障害練習もおこないながら調整中です。障害競走で減量も効く井上騎手をパートナーにして練習していますが、まだ緩さを残しているので障害を飛ばせながらトモも鍛えていければと思っているところ。入るようなら9/15(月)阪神・3歳未勝利(芝2200m)に向かいたいと考えています。昨日CWコースで時計を出しましたが、ジョッキーは『時計が出たように結構動けていますよ』と話していました。火曜日から障害コースにも行っていますが、初日こそ障害を見たり、周りの環境に慣れないところがあったものの2日目は全然良かったようですし、これなら進めていけそうとのことです。慢性的にトモが緩いですし、普段使わない部分を使って飛ぶのが気持ち悪いのか、着地後に跳ねたりするところはありましたが、鍛えていけば解消してきそうですよ。まずは来週のレースを目指しつつ、その先のことも考えながら進めていくつもりです」(高橋一哉調教師)
|
![]() 牝3歳(2022/5/11生) 父:カリフォルニアクローム 母:ネオヴィクトリア 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在はウォーキングマシン1時間とロンギ場で騎乗運動をおこなっています。担当者は「右前の蹄が伸びてようやく良化してきたため、今月下旬からロンギ場での騎乗を開始しました。その後も歩様に気になるところはありませんが、このタイミングで過度な負荷を掛けると蹄底がめくれる可能性もあるので、そのあたりと右トモ患部の状態に注意しながら進めていきます」と話していました。
|
![]() 牝3歳(2022/5/13生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:ルミナスレッド 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
★8/19(火)盛岡・アンバー賞(芝1700m)横山琉人騎手 結果7着
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて堀内岳志調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は8月24日(日)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 メイブロッサム号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「ここまで芝、ダートの両方に使ってきたのですが、跳びが大きくて芝だとトップスピードに乗るまでが遅く、かといってダートだと現状ではパワー不足の印象です。もっと背腰がパンとしてくれば砂上で力強い走りを見せてくれそうな気配はあるものの、久々でも体を減らしての出走になりましたし、全体的にしっかりしてくるにはまだ時間が必要そうなので、クラブ側とも協議して今回の判断に至りました。このような戦績でファンド解散となり、出資会員の皆様には大変申し訳ない気持ちです」(堀内岳志調教師) |
![]() 牡3歳(2022/4/25生) 父:ダノンレジェンド 母:レディエントブルー 募集総額:790万円 募集総口数:100口 一口出資額:79,000円 |
★9/06(土)佐賀・チャレンジシリーズC2-11組(ダ1300m)山田義貴騎手 結果9着
「期待を裏切る結果となり申し訳ありません。中間そこまで乗り込んでいないわりに、大きく体重を減らしてしまいましたし、見えない疲れが溜まっていたのかもしれません。またできれば出していってほしかったのですが、今日もゲートの出が今ひとつで、行きっぷりも悪かった。出たなりで競馬させた方がいいのかもしれません」(山田徹調教師) |
![]() 牝3歳(2022/4/30生) 父:アポロケンタッキー 母:アポロマーキュリー 募集総額:450万円 募集総口数:100口 一口出資額:45,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間から坂路の本数を増やしましたが、右前はじめ馬体に異常はありません。馬体重の数字は特に変わりないものの、見た目には余裕が出てきたので、この後のペースアップにもスムーズに対応してくれるのではないかと思います。
|
![]() 牡3歳(2022/2/23生) 父:デクラレーションオブウォー 母:ラストワルツ 募集総額:2,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:59,000円 |
★8/24(日)札幌・3歳未勝利(芝1200m・混)▲和田陽希騎手 結果16着
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて高橋一哉調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は8月31日(日)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 ジークヴァルツァー号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「距離は若干短いかなと思っていたので、ブリンカーを着用して出来るだけ前に行かせたいと考えていたのですが、見た通りスタートから全然進んでいかずに追走で手一杯になってしまいました。抱えるところがなかったので直線でも全く伸びてこずで、結果的にタイムオーバーにもなってしまいましたからね。このような結果に終わらせてしまい、大変申し訳なく思っています。喉のことがあるのでこの距離を選択したものの、レースではあまり鳴っていなかったとのことで、もしかしたら1500mの方が良かったかもしれません。ただ、先々週のその条件は使えませんでしたし、2000mとなると息ももたなかったと思うので何とも言えないところ...。背中の良い馬でもっとやれておかしくないと思うのですが、入厩してからずっと前進気勢に欠けるところがありましたし、最後までその部分が足を引っ張った印象です。トレーニングセールで好時計を叩き出した馬ですし、何とかしたかったのですが、いい方向に導いてあげることが出来ず、会員の皆様には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」(高橋一哉調教師) |
![]() 牝3歳(2022/3/12生) 父:ビーチパトロール 母:ナンヨーユナ 募集総額:600万円 募集総口数:400口 一口出資額:15,000円 |
★8/30(土)新潟・3歳未勝利(芝1800m・混)菊沢一樹騎手 結果2着
「ジョッキーも上手く乗ってくれたと思いますし、あそこまできたら届いてほしかった。もう一歩のところで申し訳ないというほかありません。決して楽ではないスケジュールでレースに臨んだはずですが、こちらに戻ってきて状態を確認しても現状大きなダメージはないようです。飼い葉も食べていますし、使っての硬さも見られずに感触として悪くありません。この様子であれば未勝利戦での最後のチャンスとなる9/14(日)中山・3歳未勝利(芝2000m・混)に向かっていいでしょう」(蛯名利弘調教師) |
![]() 牝3歳(2022/5/2生) 父:マツリダゴッホ 母:モトヒメ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
「現在は屋外ダートコースでハッキングを2000mのメニューで調整中です。全体的にもう一つな印象で、特に背腰が良くなかったため先週末にショックウェーブ治療を施しています。血液検査でも中身から疲れがあるのが見て取れました。中間に来場した小澤調教師からは『フックラさせてほしい』とリクエストあったため、治療も終わったここから食わし込んでいくつもりです。数週のうちに入厩となる予定なので、状態を上げて送り出せるよう努めます」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/5/1生) 父:Volatile 母:トップハットタンゴ 募集総額:2,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:68,000円 |
「現在は舎飼いで様子を見ています。先週末に蹄球側が破れて排膿したのでこれで良くなるかなと思っていたのですが、膿が出切らずに少し籠った感じになったところ。今週になって火曜日の午後から外側の蹄冠部あたりの膿も出始めたので、これで大分楽になってきそうです。昨日、今日と痛み止めの投与を止めているのですが、このまま問題ないようならウォーキングマシン運動から始めたいと思っています」(担当者)
|
![]() 牝3歳(2022/3/6生) 父:Tiz the Law 母:トワーリングオーウェン 募集総額:2,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:66,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週末から15-15を織り交ぜていますが、順調にきています。体が徐々に引き締まってきましたし、今週末も速いところをおこなう予定。気の入りやすい馬なので、当面は現状のメニューで進めていく予定です」(担当者)
|