現在表示しているページの位置
所属馬近況

更新スケジュール

・当該週出走予定馬:毎週木曜日

・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日

・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)

・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新

門別・田中正二厩舎
申込受付終了

騙4歳(2021/3/11生)

父:ビッグアーサー

母:エメライン

募集総額:3,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:82,000円

更新日:7/11 在厩先:門別競馬場
馬体重:-
「次走について検討した結果、ここで1ハロン距離を短縮し、来週7/15(火)門別・夏いちご すずりっか賞(ダ1000m)に向かうことにしました。前走は控えたものの、転入後の2戦はともにスタートが良く、前に行けるだけの脚もあるので、あとは直線での粘りが増してくれればと考えています。今週末に坂路でサッと流して本番に臨む予定です」(田中正二調教師)
大井・高橋清顕厩舎
満口

牡4歳(2021/5/4生)

父:ロージズインメイ

母:サマーロコガール

募集総額:1,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:45,000円

更新日:7/11 在厩先:大井競馬場
馬体重:-
「今日はいくらか涼しいですが、ここのところは暑さが厳しいこともあったので時計消化を重ねるというよりも、日々のメニューを淡々とこなして態勢を整えていくつもりです。コンスタントに使ってきていますし、2週前に向けて一度仕上げていますからね。フェアクラウド自身は元気もあって体調は良さそう。内臓の疲れから四肢が浮腫むようなこともありません。右前の挫跖に関しては引き続き鉄橋を履かせていますが、レース前に削蹄する際に外そうと考えています。このまま7/16(水)大井・C3(ダ1600m)に和田騎手で向かう予定です」(高橋清顕調教師)
美浦・奥村武厩舎
満口

牡4歳(2021/3/13生)

父:ビーチパトロール

母:ディアバビアナ

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:7/11 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
6日(日)にWコースで4ハロン55.3-39.2-11.9を単走で馬ナリに追われ、9日(水)にもWコースで6ハロンから2.2秒追走して併せ、84.9-68.9-54.3-40.1-12.1を馬ナリに追い切りました。「追い切りはコース長めからアルヴァレスが相手を追走する形で実施。いいですね。少し内目を回らせましたが、相手の手応えに併せて楽々と並び掛ける内容で、気配の良さも伝わってくる動きでした。やや気持ちが入り過ぎる懸念はあるものの、稽古ではだいぶオンオフを切り替えられて、力の加減も抜き差しできるようになっている。フィジカル面だけでなく、メンタルの部分にも成長が感じられるので、この先もっと走ってくると思います。ジョイナスでもしっかり乗り込んでもらいましたし、仕上がり早のタイプであとは週末、当該週と速めをやれば態勢が整ってくるはず。7/19(土)福島・3歳上1勝クラス(ダ1150m・混)に津村騎手で向かう予定です」(奥村武調教師)
栗東・北出成人厩舎
満口

牡4歳(2021/3/30生)

父:デクラレーションオブウォー

母:デンコウブルー

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:7/11 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
宇治田原優駿ステーブルで調整され、9日(水)に帰厩しました。

「予定通りにごく短期の放牧で戻しています。向こうでは脚元のケアを中心にして、前走での疲労をとってと限られた期間の中で最大限のことをやってもらいました。戻ってきた様子を見る限りは前走時からいい意味で変わりはないてすね。ここから追い切りを消化すればキッチリ態勢は整うでしょう。霧島賞となれば相手関係は多少強化されるでしょうが、前回の勝ち方からすれば人気に推されておかしくありません。それに恥じない態勢で名誉ある賞を勝ち取りにいきたい」(北出成人調教師)
門別・佐々木国明厩舎
満口

牡4歳(2021/4/29生)

父:スワーヴリチャード

母:ピッツネイル

募集総額:1,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:32,000円

更新日:7/11 在厩先:引退
馬体重:-
★7/09(水)門別・アポイ岳世界ジオパーク特別(ダ1000m)桑村真明騎手 結果5着

これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて佐々木国明調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。
なお、本馬は7月13日(日)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。
レーベンヘルツ号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。

「今回は距離を短縮し、勝ち馬とのタイムは詰めてくれたものの、結果につなげることができませんでした。前へ行けるスピードがあり、これまでも展開さえ向けば押し切ってくれそうな競馬はあったのですが、中央再転入要件のあと2勝をあげるには時間もかかりそうなことから、このタイミングでの判断となりました。中央で何度も入着経験があり、姫路・園田でも好走歴のある馬をお預かりさせていただいただけに、こちらの力及ばずで出資会員の皆様には大変申し訳ない気持ちです」(佐々木国明調教師)
栗東・上村洋行厩舎
満口

騙4歳(2021/5/1生)

父:ヘニーヒューズ

母:フジインザスカイ

募集総額:2,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:66,000円

更新日:7/11 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:508kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~20秒ペース、週1回は13~15秒ペース)のメニューで調整中です。脚元は問題なく、順調にきています。体重も変わりなく、しっかり乗り込めていますよ。目標のレースが近くなってきているので、そう遠くないうちに帰厩になると思います。このまましっかり態勢を整えていきます」(担当者)
栗東・藤野健太厩舎
申込受付終了

牡4歳(2021/3/20生)

父:サトノクラウン

母:フローラルダンサー

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:7/11 在厩先:函館競馬場
馬体重:-
★7/05(土)函館・3歳上1勝クラス(芝1200m)▲和田陽希騎手 結果8着

「勝ち馬が抜群の速さでゲートから飛び出しましたが、こちらも二の脚を効かせてダッシュよくハナを奪いました。そこは減量ジョッキー起用、ブリンカーの効果もあったと思います。ただ、道中リズムよく運べ、4コーナーまでは手応え的にまだ余力が残っているように映ったものの、直線はまた前走同様にパタッと止まってしまっている。交わされてから抵抗できない理由がメンタルの部分にありそうなので、今度は思い切って後ろからの競馬を試すこととし、一度刺激を与えたいと考えています。上がりの様子からもまったく走り切った感じが見受けられないため、近日中に札幌競馬場へ移動させて、7/26(土)札幌・3歳上1勝クラス(芝1200m)へ向かう予定です」(藤野健太調教師)
栗東・四位洋文厩舎
満口

牡4歳(2021/3/5生)

父:シニスターミニスター

母:ルスナイプリンセス

募集総額:1,920万円

募集総口数:400口

一口出資額:48,000円

更新日:7/11 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:-
★7/05(土)小倉・ターフオーソリティーオブインディア賞(ダ1700m・混)田口貫太騎手 結果8着
この後はトレセン近郊のキャニオンファーム土山で調整することになり、10日(木)に移動しました。

「スンナリとは逃がしてもらえなかったものの、ジョッキーは砂を被らない位置で上手に立ち回ってくれました。今回はキックバックを受けずに運べた分、最後まで気持ちを切らさず力を出し切れた印象です。ただ、上位勢からは離されてしまったように、トップスピードや決め手勝負では分が悪い。現状、このクラスで勝ち負けするにはもう少し展開の助けが必要かもしれませんね。そう考えると、今後も得意な小回りコースに絞って使いつつ力を付けていくのがベターでしょう。レース後も目立ったダメージはありませんが、使ったなりの疲れが見られる状態。一旦放牧に出してリフレッシュさせ、次に備えていきます」(四位洋文調教師)
美浦・稲垣幸雄厩舎
満口

牡4歳(2021/2/25生)

父:リオンディーズ

母:レアドロップ

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:7/11 在厩先:須藤ステーブル
馬体重:-
★7/05(土)福島・TUF杯(ダ1150m・混)杉原誠人騎手 結果15着

これまでの戦歴および現状を踏まえ、稲垣幸雄調教師と協議をおこなった結果、ここで中央競馬登録を抹消して地方競馬に移籍することとなりました。
9日(水)に茨城県・須藤ステーブルへ移動しており、馬体および疲労の回復を図った後、川崎競馬で始動する予定です。
なお、新たな預託先は川崎競馬・秋山直之(アキヤマナオユキ)厩舎に決定しています。

「装鞍所やパドックで終始チャカついた様子を見せていましたが、それでもレースが久々の分、テンションの高さは許容範囲に収まっていたと思います。ただ、スタート直後に少し挟まれるような格好となり、キックバックも嫌うなかで道中ズルズルと後退してしまう内容。本来の先行力であったり、見せ場を作ることができませんでした。ここに入ってもけっしてスピードが見劣っているとは思いませんが、やはり昨夏連勝した頃に比べると、左トモの状態がいまひとつ良くなってこない。秋季番組でも3勝クラスの短距離ダート戦は、適鞍があまり組まれないことが予想されますし、このタイミングでの移籍は正しいかもしれません。左回りで勝てていない点はやや気がかりも、川崎には900m戦がありますからね。B1クラスでもレアグリフォンならスピード負けすることはないと思います。3勝クラスで結果を出すことができず、大変申し訳ありません。年齢的にもまだ4歳と若いですし、新天地での今後の活躍に期待しています」(稲垣幸雄調教師)
栗東・寺島良厩舎
満口

牡4歳(2021/3/5生)

父:ミッキーロケット

母:レイナソフィア

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:7/11 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
「グランアルティスタの怪我の状況を説明させていただきます。水曜日から栗東トレセン内診療所の入院馬房で過ごしており、現在は患部をギプス固定し、安静にして過ごしています。ただ、レースを終えて輸送の疲れなどまだ抜けきっていないためか、内臓面(特に腎臓)の数値が正常ではありません。そのため、獣医の判断から今週いっぱいは楽をさせてやり、来週以降で手術を行う予定で話を進めているところです。先週の競馬でOPクラス入りを果たした矢先、このような報告をお伝えすることとなり、大変申し訳ございません。右前第三中手骨の骨折と診断されて、レントゲン画像を見ても亀裂線が大きく、患部にボルトを3~4本入れる処置が必要となりそう。また手術のスケジュールなど確定でき次第、ご報告させてください」(寺島良調教師)
栗東・井上智史厩舎
満口

4歳(2021/3/31生)

父:イスラボニータ

母:オルレアンローズ

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:7/11 在厩先:栗東トレセン
馬体重:484kg
キャニオンファーム土山で調整され、本日11日(金)に帰厩しました。

「先週末から週2で15-15を織り交ぜられていたように、脚元はもう問題なく、順調に進めることが出来ましたよ。体も引き締まってきて、ボディコンディションは良好。いい状態で送り出せたと思います。転厩緒戦であれだけの走りが出来たので、万全なら次走も好勝負が可能でしょう」(キャニオンファーム土山担当者)
栗東・角田晃一厩舎
満口

4歳(2021/2/3生)

父:イスラボニータ

母:クイックメール

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:7/11 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
6日(日)に坂路コースで4ハロン58.6-42.4-27.9-13.9を単走で馬ナリに追われ、9日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.3秒追走して併せ、53.9-38.2-25.1-12.4を馬ナリに追い切りました。「函館競馬場への輸送を直前に控えているため、水曜日は馬ナリで余力を残した追い切り内容。それでも一杯に追われた相手を追走し、最後は大きく先着してくれました。抜け出してフワッとするところはありましたが、状態面に気になるところはなく、連日の暑さがこたえている様子もありません。来週7/19(土)函館・3歳上1勝クラス(芝1200m・牝)に向けて、本日11日(金)にトレセンを出発。あとは現地で動きを確認する程度にサッと1本済ませれば、出走態勢は順調に整いそうです」(角田晃一調教師)
船橋・稲益貴弘厩舎
満口

4歳(2021/2/15生)

父:ダノンレジェンド

母:サトノフリージア

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:6/30 在厩先:オカダスタッド
馬体重:498kg
現在はウォーキングマシン1時間とロンギ場で騎乗運動をおこなっています。担当者は「今月下旬にロンギ場で騎乗を立ち上げてからも、左前中筋に張りが出たり熱感を持ったりすることはありません。安定した状態を保つことができており、休養効果で体つきも随分とフックラしてきました。もう少し硬さが解消されて歩様がスムーズになれば、坂路入りする予定です」と話していました。
美浦・粕谷昌央厩舎
申込受付終了

4歳(2021/4/15生)

父:ヘニーヒューズ

母:フクシア

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:7/11 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
6日(日)に坂路コースで4ハロン56.8-41.4-27.2-12.8を単走で馬ナリに追われ、10日(木)にはWコースで5ハロン70.1-54.1-39.1-12.7を単走で馬ナリに追い切りました。「テンションを上げ過ぎないようにそこまで負荷を掛けていませんがいい動きを見せていますし、徐々に態勢が整ってきたところ。そろそろ北海道に移動し、レースに向けて進めていくつもりです。今週の結果次第にはなりますが、来週函館競馬場に移動させることを検討しています。1回は函館で使いたいと思っているので、7/20(日)函館・3歳上1勝クラス(ダ1000m)を視野に入れつつ、状態が整わないようなら札幌開催からの始動も考えています」(粕谷昌央調教師)
美浦・宮田敬介厩舎
満口

4歳(2021/4/7生)

父:ミッキーグローリー

母:マイスクエアワン

募集総額:1,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:38,000円

更新日:6/30 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:563kg
現在は馬場1週と坂路2本(上限22~23秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「今月中旬にレントゲン検査をおこない、獣医より運動開始の許可が下りたことから、ウォーキングマシンに入れて1週間ほど様子を見た後に騎乗へ移行しました。その後も右前の状態に変わりはありませんが、フットワークは前傾気味。ハミにモタれて動きが重たく感じられるので、上体を起こすことを意識しながら進めていきます」と話していました。
名古屋・安部幸夫厩舎
満口

4歳(2021/4/23生)

父:ブラックタイド

母:マルーンドロップ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:7/11 在厩先:名古屋競馬場
馬体重:-
「蹄叉はまだ薄い状態ですが、乗り進めていく中でも特に痛がる様子はありません。今日は軽めの追い切りをかけ、終い14秒まで進めてみました。しばらく楽をさせていたこともあり、元気いっぱいで終始抑えながらでしたが、動き自体に気になるところはなくいつも通りのディアマンドロップだなといった感じ。問題なく9回名古屋開催(7/18~)に向かえそうですよ」(安部幸夫調教師)
美浦・嘉藤貴行厩舎
満口

4歳(2021/4/21生)

父:フリオーソ

母:ルヴェソンヴェール

募集総額:1,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:40,000円

更新日:7/11 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:489kg
「現在は屋外ダートコースでダクとキャンター3000m(17~18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。水曜日にダートコースで3ハロンを15秒ペースで消化したのですが、午後の背腰の様子はあまり良くなかったのが正直なところではあります。ハリが物足りなく感じられ、まだ疲れも残っている様子。動けてはいても、いいかと言われるとそうではありません。本当にいい時を知っているだけにそう感じてしまいます。無理をせずにもう少し時間をかけてあげてもいいかもしれません」(担当者)
大井・真島大輔厩舎
申込受付終了

牡4歳(2021/2/28生)

父:サトノアレス

母:アンドモアアゲイン

募集総額:960万円

募集総口数:400口

一口出資額:24,000円

更新日:7/11 在厩先:大井競馬場小林牧場分きゅう舎
馬体重:-
☆7/17(木)大井・C1(一)(二)(三)(ダ1600m)和田譲治騎手

「この中間も問題なくきていて、来週のレースに向けて態勢を整えているところです。中1週になるので調整程度の負荷で十分ですね。相手関係を見るために、1200m、1400mにも登録をおこないましたが、和田とも相談して今回は1600mを使ってみることにしました。内回りコースとなりますが、ジョッキーも対応可能と言っていますし、いいレースが出来るように仕上げていきます」(真島大輔調教師)
美浦・鈴木慎太郎厩舎
満口

牡4歳(2021/3/30生)

父:フリオーソ

母:エグジビッツ

募集総額:1,040万円

募集総口数:400口

一口出資額:26,000円

更新日:7/11 在厩先:美浦トレセン
馬体重:479kg
ヒモリファームで調整され、11日(金)に帰厩しました。

「今週はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整を進めました。先週末に15-15の時計を消化しています。帰厩に向けて体調を整えておきたく、今週は18秒ペースまでに留めましたが、いい意味で状態はキープできており、雰囲気はいいですよ。疲れもすっかり抜けましたし、心身ともにリフレッシュが図れたかなと思います」(ヒモリファーム担当者)
川崎・鈴木義久厩舎
満口

牡4歳(2021/5/19生)

父:キタサンミカヅキ

母:コルニヨン

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:7/11 在厩先:川崎競馬場
馬体重:-
★7/09(水)川崎・ネメシス賞(ダ2000m)野畑凌騎手 結果4着
この後は北海道・オカダスタッドで調整することになり、近日中に移動する予定です。

「レース後、いくらか歩様に気になるところがあったため翌朝に獣医師に診てもらっています。レントゲン検査では異常は見られませんでしたが、エコー検査をおこなうと右前の繋ぎの裏側あたりに影が見え、繋靭帯炎との見立て。レースを振り返ってみると1コーナーで外から被された時に躓くような格好を見せていて、その時に捻ってしまったのではないかと考えます。歩様はマシにはなっているものの、獣医師からは半年は必要との見解を示されました。このようなことをご報告しなければならず申し訳ありません。こちらに戻ってきた時には、再びいい走りができるように精一杯取り組んでいくつもりです」(鈴木義久調教師)
笠松・笹野博司厩舎
満口

牡4歳(2021/4/18生)

父:ビッグアーサー

母:ブイルージュ

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:7/11 在厩先:笠松競馬場
馬体重:-
★7/08(火)名古屋・C17組(ダ1400m)筒井勇介騎手 結果7着

「昨日のうちに獣医師によるチェックを受けて、脚元含めてどこか痛いようなところはない様子でした。名古屋からの帰りの馬運車では暑さによりけっこう汗をかいていたために、疲労回復を目的に補液で対処させてもらっています。あらためてレースを振り返ってみると1コーナーで行きたがってムキになって、ただ外々を回らされながらでとチグハグな競馬になってしまったなと。ここまでお待たせしてしまっているのは申し訳なく、何とか地元の笠松で巻き返せるようやっていきます」(笹野博司調教師)
美浦・伊藤圭三厩舎
申込受付終了

牡4歳(2021/3/1生)

父:シルバーステート

母:ララサンタフェーズ

募集総額:1,880万円

募集総口数:400口

一口出資額:47,000円

更新日:7/11 在厩先:石橋ステーブル
馬体重:496kg
「現在は角馬場でダク1600mとハッキング1600m、坂路1本(20秒ペース)のメニューで調整中です。乗り進めていくと右前深管が浮腫んだり触診反応はあるものの、引き続き歩様は問題ありません。ここから段階を上げていっても影響が少ないようにと、中間には局所的にショックウェーブ治療を施しました。それ以外の対策として骨のサプリを投与して、外側と内側からアプローチしています。このまま緩めずに乗りながら固めていくイメージでやっていく考えです」(担当者)
名古屋・安部幸夫厩舎
申込受付終了

4歳(2021/5/2生)

父:ミッキーグローリー

母:ヴィーナスベルト

募集総額:1,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:29,000円

更新日:7/11 在厩先:名古屋競馬場
馬体重:-
★7/09(水)名古屋・務と政雄出会って18年記念 C11組(ダ1500m)丸野勝虎騎手 結果:優勝

「あまり追うことなく楽に勝っただけあって、レース後もやはり目立ったダメージはありません。この様子なら今週末から軽く乗り出してもよさそうですね。寒い時期よりも暑い時期の方が合っているのか、冬場に使った時よりも断然コンディションがいいです。次走は10回名古屋開催(8/18~)を予定。この状態をキープして臨めるよう調整していきます」(安部幸夫調教師)
園田・盛本信春厩舎
満口

4歳(2021/5/20生)

父:ヴァンセンヌ

母:グレースローラ

募集総額:760万円

募集総口数:400口

一口出資額:19,000円

更新日:7/11 在厩先:西脇馬事公苑
馬体重:-
「連日の暑さのなかでも夏負けの兆候は見られず、体調は安定しており、毛ヅヤもいいですよ。中2週で使えればと思っていたものの、長めの距離の番組がいい時期に組まれていない。あまり間隔を空けてしまうのも勿体なく、来週7/16(水)園田・C1特別(ダ1870m)に向かうことにいたしました。もう少し体を絞っていければベストですが、今日サーッと動かした感じは悪くない。中1週で入るかは微妙ではあれど、出走に向け、しっかり態勢を整えていきます」(盛本信春調教師)
美浦・深山雅史厩舎
満口

4歳(2021/5/13生)

父:エイシンヒカリ

母:スノースタイル

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:7/11 在厩先:KSトレーニングセンター
馬体重:487kg
「現在は角馬場と内馬場でダクとハッキング2000~3000mのメニューで調整中です。牝馬の割に暑さに弱いのか、状態が上がってきませんね。背中を使えませんし、トモの踏み込みが浅く、前傾姿勢で前脚だけで走っている感じ。乗り込むと背腰に疲労感が出てきそうなので、あまり速いところは入れないで進めていこうと思っています。体を細くは見せなくなってきたので、このまま乗り込んでいきます」(担当者)
美浦・田中勝春厩舎
満口

4歳(2021/3/4生)

父:Practical Joke

母:Sovereign Halo

募集総額:2,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:74,000円

更新日:7/11 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
5日(土)にWコースで5ハロン65.3-50.8-37.2-12.5を単走で馬ナリに追われ、9日(水)にもWコースで4ハロン51.6-36.4-11.3を単走で馬ナリに追い切りました。「先週末から動かし始めて今週もWコースを使用しての時計消化。なかなかの動きに映りましたし、何よりも雰囲気がいいですね。暑い中でも元気いっぱいといった具合で体調面に気に掛かるようなところもありません。今週の感触であれば来週の7/19(土)福島・3歳上1勝クラス(ダ1150m・混)への出走を考えていいでしょう。あとは節的に出走が叶うかというところですね。今週は思いのほか落ち着いて頭数割れという状況でしたが、最終週となるとまた違うでしょうし、ここ数年を見てみると8節必要な年があったりとバラつきがある印象。スターチスブーケは9節あるので大丈夫かとは思いますが、仮に除外となった場合には翌週の新潟に切り替えます」(田中勝春調教師)
栗東・中村直也厩舎
満口

牡4歳(2021/2/3生)

父:ルーラーシップ

母:アズレージョ

募集総額:1,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:39,000円

更新日:6/30 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
昨日29日(日)に北海道・ノルマンディーファームへ移動しました。

現在は舎飼されています。担当者は「栗東近郊からこちらへは途中で1泊挟んで到着していて、輸送熱などの異常はありません。北海道も日中は暑さが厳しくなってきたことを考慮し、この後は夜間放牧をおこなって心身のリフレッシュに充てる予定です」と話していました。
美浦・伊坂重信厩舎
申込受付終了

牡4歳(2021/4/2生)

父:シゲルカガ

母:シゲルアンドロメダ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:7/11 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:-
★7/05(土)福島・TUF杯(ダ1150m・混)田辺裕信騎手 結果7着
この後はトレセン近郊のケイツーステーブルで調整することになり、9日(水)に移動しました。

「前走は出遅れましたが、本来こうやって前につけられる馬ですからね。最後追ってからちょっとジリ脚っぽくはなったけど、内容としては悪くなかったかと思います。着順ほど上位勢から大きく負けていませんし、先行~中団あたりで控える競馬を続けていければ、このクラスでもやっていけると思いますよ。使ってよくなるタイプなので、このまま続戦できれば一番いいんですが…3勝クラスともなると番組が少なすぎる。8/16(土)新潟・上越ステークス(ダ1200m・混)もブレーザーに合いそうなものの、昨年のボーダーは11節。さすがに6節で向かうのは厳しいため、一旦放牧へ出させてください。ただあんまり期間を空けて緩ませるのも避けたく、まずは秋の中山開催を目標に進めていくつもりです」(伊坂重信調教師)
佐賀・山田徹厩舎
満口

4歳(2021/4/10生)

父:リオンディーズ

母:マイラッキー

募集総額:540万円

募集総口数:100口

一口出資額:54,000円

更新日:6/30 在厩先:オカダスタッド
馬体重:505kg
現在はダート坂路2本もしくはウッドチップ坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間からは2つの坂路を併用して調教を進めており、体力や筋力は徐々に戻ってきたようで、以前に比べると手前替えもスムーズになってきました。勾配がキツい分、ウッドチップの方では息遣いはもう一つですが、そろそろこちらの坂路中心のメニューにシフトして良さそうです。この後も徐々に負荷を強めていきます」と話していました。
美浦・小島茂之厩舎
満口

牡4歳(2021/3/13生)

父:ネオユニヴァース

母:トーコーディオーネ

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:7/11 在厩先:岩城ステーブル
馬体重:516kg
「現在は馬場でハッキング1600m、キャンター2000m(14~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も暑さに堪えることなく、元気いっぱいに調教に臨めています。馬体を含めて気になるところはありませんし、いい意味で何も変わらないんですよね。暑い日が続いているので、引き続き体調面には気を付けながら進めていくつもりです」(担当者)
美浦・尾関知人厩舎
満口

4歳(2021/4/24生)

父:リアルスティール

母:パラダイスコーブ

募集総額:2,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:70,000円

更新日:7/11 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:446kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。9日(水)に15-15の時計を消化しています。馬の具合はよく、追い切りでの手応えもずっといい感じでしたよ。コンディションはだいぶ上がってきているので、尾関調教師にもプッシュしていこうと思います」(担当者)
栗東・吉岡辰弥厩舎
満口

牡4歳(2021/5/8生)

父:Palace Malice

母:Noble Ready

募集総額:2,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:59,000円

更新日:7/11 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:504kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から速いところを織り交ぜながら進めています。吉岡調教師は7/27(日)中京・東海ステークス(ダ1400m)も視野に入れていたようなんですが、現時点で入らなそうなため諦めたとのこと。まだ具体的な予定は決まっていませんが、硬さも抜けて上向いてきたので、このまま進めていきます」(担当者)
美浦・菊沢隆徳厩舎
申込受付終了

騙4歳(2021/5/12生)

父:Mor Spirit

母:Holy Wow

募集総額:2,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:56,000円

更新日:7/11 在厩先:KSトレーニングセンター
馬体重:504kg
「現在は内馬場でダクとハッキングの後、ダートコースをキャンター2000~4000m(17~20秒ペース)のメニューで調整中です。この中間は18-17くらいまで脚を伸ばす日も設けて、徐々にペースアップを図っています。トモがしっかりしてきて頼りなさを感じなくなってきましたよ。ただ、体重が横ばいで、もしかしたら去勢によるものかもしれないところ。大きな問題はないので、このまま乗り込んでいきます」(担当者)
栗東・秋山真一郎厩舎
申込受付終了

4歳(2021/2/18生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:オートクレール

募集総額:1,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:39,000円

更新日:7/11 在厩先:キャニオンファーム栗東
馬体重:421kg
「現在は角馬場でダクとハッキングのメニューで調整中です。先週末にケアをおこなったことで、両首と右肩の硬さは解消してきました。変わらず長めをじっくりと乗っていますが、体重は徐々に増えてきていますよ。こちらではずっと落ち着いていて、引き続き飼い葉食いも問題ありません。このまま乗り込みを重ねていきます」(担当者)