・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 騙4歳(2021/3/11生) 父:ビッグアーサー 母:エメライン 募集総額:3,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:82,000円 |
現在はウォーキングマシン1時間のメニューで調整しています。担当者は「運動前、運動中と歩様は比較的スムーズですが、運動後の午後には多少右肩の出が窮屈に映ります。ただ、入場後ここまで悪化することはありません。近日中にはロンギ場で跨って動きを確認する予定で、可能であればホッカイドウ競馬が終了するまでにもう1戦させたいと考えています」と話していました。
|
![]() 牡4歳(2021/5/4生) 父:ロージズインメイ 母:サマーロコガール 募集総額:1,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:45,000円 |
★10/05(日)大井・ゴッドファーザー賞(ダ1600m)矢野貴之騎手 結果:優勝
この後は千葉県・ケイワンレーシングで調整することになり、8日(水)に移動しました。 「矢野騎手の手腕にもフェアクラウドの頑張りにも拍手を送りたいですね。レース後の上がりの様子としては問題ありません。脚元を痛めたりもないですね。2月に小休止して以来、在厩のまま猛暑の中も出走を重ねてきましたので、ここで一旦リフレッシュ放牧を挟みたいと考えています。11月の半ばに戻してまた12月の開催での出走を目指しましょう。次は同じC2クラスの中でも真ん中より下あたりの番組に組まれる見込みです」(高橋清顕調教師) |
![]() 牡4歳(2021/3/13生) 父:ビーチパトロール 母:ディアバビアナ 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
ジョイナスファームで調整され、4日(土)に帰厩しました。
6日(月)にWコースで5ハロン72.3-56.9-41.5-12.9を単走で馬ナリに追われ、9日(木)にもWコースで5ハロンから1.4秒追走して併せ、66.8-51.3-37.4-12.0を強めに追い切りました。「木曜日は、僚馬のラーシャロームを追走する形での追い切りを実施。8~9馬身ほど先行した相手に対して、しっかり伸びて同入に持ち込んでいます。ゴーサインを出してからの反応も抜群と、状態は良好。体調面にも不安なところはありませんし、このまま問題なくレースに向けて進めていけそうです。次走について検討した結果、ここで一度芝を試してみることにしました。適性を見極めるためにも、力を発揮できるようキッチリ態勢を整えていきます。来週10/19(日)新潟・3歳上1勝クラス(芝1200m・混)に泉谷楓真騎手で投票予定です」(奥村武調教師) |
![]() 牡4歳(2021/3/30生) 父:デクラレーションオブウォー 母:デンコウブルー 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000~4000m(上限20秒ペース)、坂路1~3本(18~20秒ペース、週2回は13~17秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調にきていて、今週から週2で追い切りをおこなっています。登坂本数を増やしたり、13-13だったり、17-15-15などといろいろなパターンでメリハリを付けながら進めているところ。このまましっかり積み重ねていきます」(担当者)
|
![]() 騙4歳(2021/5/1生) 父:ヘニーヒューズ 母:フジインザスカイ 募集総額:2,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:66,000円 |
10/12(日)東京・テレビ静岡賞(ダ1400m・混)横山和生騎手 除外(非抽選)
6日(月)に坂路コースで4ハロンから0.1秒追走して併せ、55.5-40.7-27.1-13.5を馬ナリに追われ、9日(木)にも坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、55.3-39.3-24.7-12.3を一杯に追い切りました。「先週CWコースで長めからしっかり負荷を掛けたので、今週は坂路でサッと動かす程度にとどめました。ブリンカーを外して臨んだところ、やはり着用していないときの方が集中している感じがしますし、反応も良かった印象です。終いにかけて少し伸ばしただけでスーッと動けており、あとは出走が叶えばというところでしたが、残念ながら節が足りず除外されました。目標を来週10/19(日)京都・桂川ステークス(ダ1400m・混ハンデ)に切り替えて調整していきます」(上村洋行調教師) |
![]() 牡4歳(2021/3/20生) 父:サトノクラウン 母:フローラルダンサー 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調にきていて、今週は半マイル58秒くらいのところを消化しています。疲れは大分取れた様子ですし、体も回復してきたので、ここから徐々にペースを上げていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/3/5生) 父:シニスターミニスター 母:ルスナイプリンセス 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(13~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も元気いっぱいに調教に臨めていて、いつ声が掛かっても大丈夫な状態。いい意味で平行線といった感じですし、獣医師の馬体チェックでも問題はありませんでした。体重が結構減りましたが、増減の激しい馬なので心配はしていません」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/2/25生) 父:リオンディーズ 母:レアドロップ 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。先週と同様のメニューで進めており、ここまで右前に大きな変化はありません。引き続きケアをおこないながら回復を促していきます。
|
![]() 牝4歳(2021/3/31生) 父:イスラボニータ 母:オルレアンローズ 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~3000m(上限20秒ペース)、週3回は坂路1本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調にきていて、コンスタントに週2で15-15を重ねています。もういつでも送り出せる状態で、声が掛かるのを待っているところ。進めながら体重は増加傾向にありますし、体調も良さそうですよ」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/2/3生) 父:イスラボニータ 母:クイックメール 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで1000~3000m(上限20秒ペース)、週3回は坂路1本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。フケが治まってきたので、15-15を週2回に増やして進めています。しっかり対応出来ていたように、特に問題はありませんよ。この感じをキープしながら乗り込みを重ねていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/2/15生) 父:ダノンレジェンド 母:サトノフリージア 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
「現在は馬場でダク1600mとキャンターを1600mと坂路1本(20秒ペース)のメニューで調整中です。聞いていたほど調教の前後にイレ込んだりはなく落ち着いています。ただ、変に消耗していないはずなのに、まだホッソリと映るんですよね。気になるのはそれだけなので内臓にアプローチしながらやっていこうと考えているところ。中からこうエネルギーがみなぎる感じになってほしいのはあって、休養により一旦気が抜けてしまったのもあるのかもしれませんね。進めていけそうな雰囲気ではあるものの、その前にもう少しだけフックラさせたい気持ちがあります」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/4/15生) 父:ヘニーヒューズ 母:フクシア 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
「現在は内馬場でダクとハッキングを2400mの後、外馬場でキャンターを1600m(17~20秒ペース)のメニューで調整中です。今週からペースアップを図っていますが、乗り込んできたことでテンションが大分落ち着いてきています。毛艶も良く、体調面も良好そうですね。体はも少しフックラしてきてほしいので、もう少し様子を見てから速いところおこなうつもりです」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/4/7生) 父:ミッキーグローリー 母:マイスクエアワン 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
「現在は馬場でハッキング1600m、キャンター2000m(16~20秒ペース、週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から速いところも織り交ぜ始めましたが、動き、息ともにまだ重い感じ。気持ちのスイッチも入っておらず、単走だと最後が甘くなりがちですね。腰には乗り進めてきたことによる疲れが出てきたので、ケアをおこなっていますよ。脚元、体調面ともに良いので、この感じで負荷を掛けていきます」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/4/21生) 父:フリオーソ 母:ルヴェソンヴェール 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
6日(月)にWコースで6ハロン87.2-70.2-54.6-40.3-12.8を単走で馬ナリに追われ、9日(木)にもWコースで6ハロンから1.1秒追走して併せ、80.7-65.5-51.4-37.5-12.4をゴール前仕掛けて追い切りました。「一週前なのでビシっとやらせてもらいました。時計的にもまずまずで満足いく内容だったと思います。乗り手は『終いもっと楽にくるかと思ったけどトモが入り切らなかった』と話しているものの、最後苦しくなる時計ではあるので私としてはそこまで気にしていませんよ。ここまで乗ってきたことでさすがに背中に痛みは出てきているのでケアしながらで、この週末にはショックウェーブ治療も施しておくつもりです。その後の様子等も見て、レース当該週にどれだけの負荷を掛けるかを判断しましょう。得意の新潟で何とかしたい気持ちが我々としても強いので、万全の態勢での送り出しとなるよう努めます」(嘉藤貴行調教師)
|
![]() 牡4歳(2021/2/28生) 父:サトノアレス 母:アンドモアアゲイン 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。段階をさらに進めて今週から15秒ペースを週2回に増やしています。真島調教師は『この感じであれば月末ぐらいには戻せそうですね』と話すように過程としては順調と言えるでしょう。ここ最近の安定ぶりからすればこのまま問題なく送り出しの態勢を整えていけそうです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/3/30生) 父:フリオーソ 母:エグジビッツ 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
先週4日(土)に帰厩しました。
6日(月)に坂路コースで4ハロン58.8-43.8-28.7-14.3を単走で馬ナリに追われ、10日(金)にはWコースで6ハロン86.7-70.3-55.4-40.5-12.6を単走で馬ナリに追い切りました。「帰厩後は順調に乗り進めることが出来ています。北海道での競馬や輸送の疲れをあまり残さずに立ち上げられていますよ。今日は同クラブのティンバーラインを先導する形で追い切りを消化。相手とはかなり間隔があったので単走と言ってもいいくらいでしたが、動きは良かったですね。まだ若干の重さは残っていますが、ここから乗り込んでいけばレースには十分態勢を整えることが出来そうです。しっかり進めていって、いい形で10/25(土)新潟・菅名岳特別(ダ1800m)に向かえればと思っています」(鈴木慎太郎調教師) |
![]() 牡4歳(2021/5/19生) 父:キタサンミカヅキ 母:コルニヨン 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
現在はダート坂路1本(上限25秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「今月中旬にロンギ場で跨って状態を確認した後、下旬より坂路調教を開始しました。まだ動かし始めたばかりとあって、乗り初めにチャカチャカするところがあるので、もう少し落ち着いてくればペースアップを図る予定です。右前患部の状態も見ながらジックリと立ち上げていきます」と話していました。
|
![]() 牡4歳(2021/4/18生) 父:ビッグアーサー 母:ブイルージュ 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
「現在は内馬場でダクとハッキングを2400mの後、外馬場でキャンターを1600m(17~20秒ペース)のメニューで調整中です。先週末に獣医師に診てもらった後に治療をおこなったことで、今週に入って肩の出が良くなってきました。その後は内馬場でじっくりとほぐしてから、本馬場でペースを上げつつ乗り込んでいます。様子を見ながら徐々に負荷を強めていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/3/1生) 父:シルバーステート 母:ララサンタフェーズ 募集総額:1,880万円 募集総口数:400口 一口出資額:47,000円 |
「現在は角馬場でダク1600mとハッキング1600m、坂路1本(23、24秒ペース)のメニューで調整中です。久々に思いっきり走った分オラオラ感はなくて、ペショっとしていた入場時ですが、この一週間でだいぶ元気が戻ってきました。脚元に関しても不安はなく、深管部分をギュッとやっても反応はありません。ひと叩きしたことでお腹周りがスッキリして次はもっと動けそうな感触があります。それに体のバランスが整っていることでハミ受けの感じもいいですね」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/5/2生) 父:ミッキーグローリー 母:ヴィーナスベルト 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
ノルマンディーファームで調整され、3日(金)に門別競馬場・田中淳司厩舎に入厩しました。
「6日(月)に転入馬に課されるゲート練習をおこない、5ハロン64.8-51.7-39.0-13.3を計時しています。追い切りも兼ねてという形ではありましたが、その後も鼻出血の影響などはありません。テンからしっかり出して動かしたので、レース1週前となる来週はサラッと済ませて、直前にビッシリやって仕上げようと考えています。長めの距離が向きそうな印象を受けるため、移籍初戦は10/23(木)門別・3歳以上C3-2~C4-1(ダ1700m)を予定しましょう」(田中淳司調教師) |
![]() 牝4歳(2021/5/20生) 父:ヴァンセンヌ 母:グレースローラ 募集総額:760万円 募集総口数:400口 一口出資額:19,000円 |
ケイワンレーシングで調整され、7日(火)に船橋・山中尊徳厩舎に入厩しました。
「現在はダクを1200m、軽めキャンターを3200mのメニューで調整しています。さっそく馬場に入れて動かしていますが、聞いていた通り若干気の悪さを感じさせるところがありますね。1頭だけで行かせるよりも併せ馬の方がよさそうなタイプです。体調面などは問題ないので、このまま8回船橋開催(11/03~)での出走に向けペースを上げていきたいと思います」(山中尊徳調教師) |
![]() 牝4歳(2021/5/13生) 父:エイシンヒカリ 母:スノースタイル 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
「現在は500mの馬場をダクとキャンター3000m(上限20秒ペース)を右回りと左回りで各1セットのメニューで、障害練習も並行しておこなっています。先週いっぱいは軽めに乗る程度にとどめ、週明けに一度角馬場で障害を飛ばせてみました。最初は意気地がない感じで苦労したものの、その後は問題なく竹柵まで飛んでいます。まだ緩い部分はありますが、何とかなりそうなので、このまま積み重ねていきます」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/3/4生) 父:Practical Joke 母:Sovereign Halo 募集総額:2,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:74,000円 |
4日(土)にWコースで7ハロン98.9-84.4-70.2-55.3-40.0-12.1を単走で馬ナリに追われ、9日(木)にもWコースで6ハロン86.2-69.6-54.4-39.9-12.3を単走で馬ナリに追い切りました。「今週は変則的なスケジュールで水曜日が全休日明けのため、昨日追い切りをおこなっています。単走で丸田ジョッキー騎乗で動かしたのですが、『猛烈に引っ掛かるのでキツいですね』と。そんな風に漏らしながらも上手く乗ってくれていましたよ。様子を見ながら併せ馬も取り入れたいと考えているところです。やりながらガンガン上がってくるでしょうし、ここまでは問題なく淡々とこれています。状態も変わらずですね」(田中勝春調教師)
|
![]() 牡4歳(2021/2/3生) 父:ルーラーシップ 母:アズレージョ 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17秒ペース)のメニューで調整中です。この中間から調教量、ピッチともに上げながら進めています。体重が増えてトップラインに肉も付いてきたところ。お腹も絞れてきて、良い体付きになってきましたよ。体重はこれくらいでキープしたいと思っていて、今週末より15-15も織り交ぜていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/4/2生) 父:シゲルカガ 母:シゲルアンドロメダ 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
「現在は屋外ダートコースでダクとキャンター3000m(18~20秒ペース)のメニューで調整中です。伊坂調教師からは『速いところは求めなくていいので、リフレッシュも兼ねつつ緩めずに乗っておいてほしい』とのことで、その内容にそって今週は乗り重ねています。入場時の様子としても傷んだ様子はなかったので、大きな治療は必要なく当初のプラン通りに短期の放牧で問題ないでしょう。この週末は坂路でいくらか動かす予定で考えています」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2021/4/10生) 父:リオンディーズ 母:マイラッキー 募集総額:540万円 募集総口数:100口 一口出資額:54,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。予定通り7日(火)から15-15を開始しました。その後も前捌きの硬さが目立ってくることはないように、動きにこれといって気になるところはありません。今週末にも追い切る予定で、週2回コンスタントに本数を重ねていけば帰厩態勢も整ってきそうです。
|
![]() 牡4歳(2021/3/13生) 父:ネオユニヴァース 母:トーコーディオーネ 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
5日(日)に坂路コースで4ハロンから1.2秒先行して併せ、56.2-41.1-27.1-13.2を馬ナリに追われ、10日(金)にも坂路コースで4ハロン55.9-41.1-27.1-13.5を単走で馬ナリに追い切りました。「今週も先週と同様の過程を踏むつもりで水曜日にゲートに行ってのですが、この日は中に入るのを少し渋っていたので嫌な予感がしたんですよね。1本目は渋々という感じで入って、発馬は普通にこなしていたので大丈夫かなと思ったのですが、2本目も入りを渋り、今度は立ち上がってしまいました。ジョッキーも振り落とされ、ひっくり返ってしまったのですが、カーマンは何事もなかったかのようにゲートから出され、一応人馬ともに無事でした。一樹は『本当にすみません』と謝っていましたが、見ていて落ち度はなかったように思いますし、一生懸命やってくれての結果ですからね。これで来週の13Rの話は白紙になってしまいましたし、ここからは発走委員の目も更に厳しくなってくるので、どうしたものかといったところ...。現状のまま時間をおいて再度見せに行っても”どうせまたやるよ”という目で見られるでしょうし、レースでやらないようにかなり厳しい試験となるでしょう。ここまで来たからには何か変化を与えなければ改善は見られないでしょうし、クラブ側とも協議した結果、ここで去勢手術をおこなうことにしました。能力はある馬なので、これがいいキッカケになってほしいところです。来週17日(金)に手術予定で、週明けからは体力消耗を避けるために、軽めの運動にとどめるつもりです」(小島茂之調教師)
|
![]() 牝4歳(2021/4/24生) 父:リアルスティール 母:パラダイスコーブ 募集総額:2,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:70,000円 |
「現在は屋外ダートコースでダクとキャンター3000m(17~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。だいぶ動けるようになってきていて、ここまで重ねながら馬体重を増やせているのはいい傾向でしょう。見た目にも背中の筋肉が戻ってきましたし、それが上手く作用することで背腰の痛みがぶり返すこともありません。この感じでいけるようであれば、次の目標を考え始めても良さそうです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2021/5/8生) 父:Palace Malice 母:Noble Ready 募集総額:2,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:59,000円 |
5日(日)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して併せ、52.4-37.8-24.7-12.4を一杯に追われ、9日(木)にも坂路コースで4ハロンから1.6秒追走して併せ、56.5-42.2-27.3-13.6を馬ナリに追い切りました。「週末の時計表記で『遅れ』になっていますが、ノーブルロジャーには前の馬を煽ってもらう役目をしてもらっただけで、もともと併せる狙いはなかったことを念のためお伝えしておきます。昨日の追い切りのテーマとしては馬の後ろに入れてキックバックに慣れさせること。まだ食らうと嫌がる素振りを見せますし、動じないようになるにはもう少し時間は掛かるでしょうね。この後の調教でも意識的に被らせながらやっていった方がいいかもしれません。状態面については特に気になるところはないですね。今週末にはビッシリ追い切るつもりなので、そこでの反応を見ながらまた来週へと繋げていきましょう」(吉岡辰弥調教師)
|
![]() 騙4歳(2021/5/12生) 父:Mor Spirit 母:Holy Wow 募集総額:2,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:56,000円 |
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。先週末から騎乗を開始しました。去勢効果もあってリラックスした雰囲気で取り組んではいるものの、まだ落ち着き払っているという印象までは持てません。ただ、動きに関しては硬さなどもないように、レース後の状態としては悪くなさそうです。脚捌きが軽すぎて重心が高く感じるところはあるので、地面をしっかり捉えて力強く走ってくれるよう意識しながら進めていきます。
|
![]() 牝4歳(2021/2/18生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:オートクレール 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
「レースを使っても過剰にテンションが上がっている様子もなく、馬体重も420kg台をキープ。今週は15秒ペースに留めて坂路を駆け上がらせていますが、この中間にリングハミを試したところ、だいぶ落ち着いて走れるようになって操縦性についても改善が見られます。以前は馬房内でもかなり動き回っていて、輸送も危ないなという印象だったものが、ここ最近はいくらか大人しくなってきましたね。新潟への輸送も今のリヴァイデントなら大きく暴れたりはしないはずです。この週末に速いところをやって、来週の競馬に向かえるよう調整していきます」(秋山真一郎調教師)
|