・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(NF新ひだか町、オカダスタッド)在厩馬:月2回
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 牡4歳(2019/3/19生) 父:ロージズインメイ 母:オヒア 募集総額:1,800万円 募集総口数:40口 一口出資額:450,000円 |
★6/05(月)大井・C1(八)(九)(十)(ダ1600m)西啓太騎手 結果3着
「競馬の内容は徐々に良くなっているのですが、休養を挟んでからどうにも行きっぷりが良くありませんね。馬に刺激を与える目的から今日はブリンカーを着用してレースに臨んだものの、『以前のような唸るくらいの前進気勢には欠けており、促さないとすぐに手応えが怪しくなって下がってしまいそうだった』とジョッキーも口にしています。ただ、そこは良く言えば雰囲気も大人びて落ち着きが出てきたようにも思えるので、もう少し長い目で見てやりたいところ。このクラスはもういつ勝ってもおかしくないはずですし、しっかり態勢を整えて次戦に向かえればと思います」(荒山勝徳調教師) |
![]() 牡4歳(2019/5/7生) 父:スクリーンヒーロー 母:クラックコード 募集総額:1,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:45,000円 |
松風馬事センターで調整され、先週27日(土)に帰厩しました。
5月28日(日)に坂路コースで4ハロン57.7-42.0-27.0-13.0を単走で馬ナリに追われ、31日(水)にはWコースで5ハロンから1.1秒追走して併せ、68.4-52.9-37.9-11.6を強めに追い切りました。「テンションがワーッとなりやすいところは相変わらずですが、それでもオンオフのコントロールはしっかり利いていて、跨っているスタッフも『操縦しやすくなった』と口にしています。前回東京を使ったときはあまりいい結果が出せなかったものの、その頃に比べるとだいぶ力を付けていますからね。道中揉まれずスムーズに運べさえすれば、このクラスでもやれるだけの力はあると思います。ひとまずは6/17(土)東京・3歳上1勝クラス(ダ1600m・混)を目標に進めていくつもりです」(高木登調教師) |
![]() 騙4歳(2019/1/20生) 父:リオンディーズ 母:ソラコマチ 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
「現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600mを2セット(18~20秒ペース)のメニューで調整中です。左前の歩様はこの馬にしては良く、許容範囲内になってきてきたので、ペースを上げながら積み重ねています。昨日来場した矢野調教師も歩様のことは気にしていなかった様子。このまま逆算態勢を取りながら進めていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2019/5/3生) 父:フリオーソ 母:バイタルクィーン 募集総額:1,440万円 募集総口数:400口 一口出資額:36,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000m(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。今週から少しペースアップして乗ってみました。見るからに体が絞れてきて、このまま良化を促していけそうな手応えです。脚元に熱感や腫れはなく引き続き問題はないので、このまま馬場にしっかり入れて負荷を上げていく予定です」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2019/4/21生) 父:イスラボニータ 母:フォーハピネス 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今回は一度しか競馬をしていないのでほとんど傷んでいませんでした。もう速いところを織り交ぜながら進めていますよ。この感じであれば節稼ぎスタンスでで大丈夫そう。千田調教師からは『いいタイミングで戻したいと思います』と言われています」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2019/3/28生) 父:ロージズインメイ 母:ヤマサラグランジュ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
「現在は1時間のウォーキングマシン運動をおこなっています。先週より幾分マシにはなったものの、まだ前進が硬く、歩様も良くありません。獣医師からは『大きな問題はなさそうですが、今週いっぱいは楽をさせた方が良いでしょう』と言われています。少しずつ元気は出てきているので、可能であれば来週から軽めに乗り出していく予定です」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2019/4/17生) 父:ドゥラメンテ 母:ラヴァリーノ 募集総額:2,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:55,000円 |
★6/04(日)阪神・岸和田ステークス(芝2000m・混)酒井学騎手 結果6着
「ゲートは酒井ジョッキーが再審査のときみたく上手く我慢させてくれて、スタートも問題なく出てくれました。ただ、今日は動きたいときに動けなかったように、最内枠が響きました。最後もバテてはいませんが、切れ味勝負になると分が悪いですし、やはり自分から動いていく形が合っているようです」(辻野泰之調教師) |
![]() 牝4歳(2019/2/15生) 父:エイシンヒカリ 母:エイシンカラット 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
5月28日(日)に坂路コースで4ハロン63.9-46.1-29.7-15.0を単走で馬ナリに追い切りました。「水曜日の午前8時半に函館競馬場へ無事到着。熱発などなく体調面は安定しており、今朝も馬場で軽く運動を行いました。週末にまた少し負荷を強めて追い切りを消化し、そこでの動きに問題がなければ、6/10(土)函館・函館日刊スポーツ杯(芝1200m・混)から使いたいと考えています。洋芝に挑戦するのは今回初めてでも、パワーがあるので適性は高いと思っている。ここにきてどんどん馬が良くなっていますし、メンバー次第でチャンスは十分あるでしょう」(菊沢隆徳調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/3/7生) 父:メイショウボーラー 母:ケージーナデシコ 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000m(18~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。坂路を中心に緩めないよう稽古をつけています。今回もあまりやりすぎないことを念頭に置き、速いところを乗る回数を調整して稽古をつけていますが、目標が決まればすぐに仕上がる馬なので、現在のメリハリのつけ方で問題ないでしょう」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2019/4/18生) 父:モーリス 母:ココナッツパルム 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
京北育成牧場で調整され、5月31日(水)に帰厩しました。
「大分落ち着きが出てきたとの報告を受け、今の精神状態なら移動させられると判断しました。帰厩してややピリッとしていますが、再検査に進められなくはない感じです。飼葉の調整、トレッドミル内で静止する練習など、牧場も工夫を凝らしてくれたので、その努力を活かせるよう進めていきます」(飯田良弘調教師) |
![]() 牝4歳(2019/4/4生) 父:マツリダゴッホ 母:シュヴァリエ 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「この中間、体が回復してだいぶ疲れも抜けてきましたね。まだ大きめのところは乗っていませんが、体調面も特に変わりなく、いつでもペースを上げていける状態です。以前はレースを使うと馬房のなかでもカリカリした様子が目に付きましたが、最近はそれも許容範囲内で収まっている。精神的にだいぶ大人びてきた印象ですし、あとはもう少し飼い葉を旺盛に食べてくれて、数字のキャパが増やせたら。7/01(土)中京・白川郷ステークス(芝1600m・混ハンデ)を目標に、徐々にペースを上げて乗り進めていきましょう」(池上昌和調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/5/26生) 父:ゴールドシップ 母:スノースタイル 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
「1週間様子を見ていましたが、ガクッとくる様子はないように反動はありません。馬が大分しっかりしてきましたね。このまま続戦が可能だと思います。来週の3回笠松開催(6/08~)を目指すつもり。次開催は変則開催となっていて、おそらく最終日の6/12(月)に組まれる予定です。ここにきてようやく入厩時当初のいい感じに戻ってきた感がありますし、トモの状態も良くなってきました。完璧な状態でなくてもあの勝ち方ができるように、ポテンシャルを秘めている馬なので、連勝できるよう仕上げていきます」(後藤佑耶調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/5/15生) 父:イスラボニータ 母:スプリングボード 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000m(18~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。坂路調教中心のメニューを変わらずこなして、緩めないように乗っています。速いところを乗る頻度が変わっても、稽古全体の負荷は先週と同じレベルで掛けられています。脚元など馬体に異常はなく、引き続き帰厩に向けて乗り込んでいきます」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2019/4/17生) 父:ドレフォン 母:チャイナドール 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
ジョージステーブルで調整され、6月1日(木)に帰厩しました。
「当初は今年も北海道へ運び、滞在競馬に臨むつもりでいたのですが、クラブ側とも再度話し合って方針を変更することになりました。夏番組では阪神、中京開催しかダ1400m戦が組まれていませんし、まずはその条件に一度向かってみようと思います。放牧先でも緩めずに乗り込んでもらって、馬は変わりなく順調です。ここにきてまた体に幅が出て、凄くいい感じの雰囲気に映る。好結果が得られるようにしっかり仕上げていきましょう」(四位洋文調教師) |
![]() 牝4歳(2019/3/24生) 父:ジョーカプチーノ 母:ドキドキマドンナ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
5月27日(土)に坂路コースで4ハロン54.6-40.0-26.5-13.4を単走で馬ナリに追われ、31日(水)にはWコースで5ハロン67.8-52.2-37.4-11.6を単走で強めに追い切りました。「今週の時計消化ではなかなかいい動きを見せてくれて、これまでと比較しても上々と言っていいでしょう。体調も良好に映りますし、状態面からするとレースが楽しみです。あとはこのまま函館への輸送をこなしてくれればといったところ。明日こちらを出発して現地には日曜日に到着予定です。ここまではイメージ通りに進めれていますので、開幕週からでもの気持ちもありますが、到着後の状態を見ながら柔軟に動いていければと考えています」(蛯名利弘調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/2/18生) 父:ゴールドシップ 母:ピッツネイル 募集総額:680万円 募集総口数:400口 一口出資額:17,000円 |
☆6/07(水)門別・アルビレオ特別(ダ1200m)桑村真明騎手
5月31日(水)にCWコースで6ハロンから1.0秒追走して併せ、84.8-69.2-54.0-38.3-11.6を直線強めに追い切りました。「今週はジョッキーが騎乗して、コース長目からしっかりと負荷をかけて追い切りました。先週までに比べると息遣いがだいぶ良化しており、余裕のあった体付きもきちんと絞れてきている。当初は阪神で競馬を使うつもりでいたのですが、申込を入れた門別の交流競走に選出が叶いましたので、そちらに投票させていただきます。1200では少し距離が短いものの、割と手薄なメンバー構成。力の要る馬場もホワイトターフに合っていると思います。日曜日に門別競馬場に向けて栗東を出発する予定。チャンスを求めての遠征だけに好結果を期待しています」(新谷功一調教師) |
![]() 牝4歳(2019/4/8生) 父:ブラックタイド 母:リトルビスケット 募集総額:800万円 募集総口数:400口 一口出資額:20,000円 |
「5月27日(土)に無事、函館競馬場に到着しています。栗東から新潟の往復、そこから函館への移動もありましたが、体重は426kgで長距離輸送をよく辛抱してくれました。5月30日(火)に乗り出しており、ここまで想定内の調整ができています。前走は思っていた以上の結果を引き出してくれた亀田騎手がアレナリアのことを掴んでいると判断して、6/11(日)函館・遊楽部特別(芝1800m・牝)は騎乗依頼をかけました。レース後の意見がピタリと一致しており、まずは同じ方向性を持った者同士で結果を求めていきます」(西園翔太調教師)
|
![]() 牡4歳(2019/4/21生) 父:ジョーカプチーノ 母:ゴールデンレコード 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
「テンションは多少高いようなときもありますが、馬体は変わりなく順調に調整できています。メンバーを見てからにはなりますが、来週のレースに出走予定です。1400m戦なら番組が選びやすく、ゴールデンシーカーがマイペースに持ち込めそうな相手を選んで投票していきます。まずは次走の結果を踏まえて、今後のことをクラブ側と相談したいと思っています」(飯田良弘調教師)
|
![]() 牡4歳(2019/3/24生) 父:ディーマジェスティ 母:スイートライラ 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
★5/29(月)浦和・月見草特別 C1選抜(ダ2000m)森泰斗騎手 結果2着
「やや急仕上げの前走でしたが、最後まで頑張って走れていましたね。やはりこのクラスでは能力上位の存在でしょう。レース後も馬体や脚元に異常はなく、今朝から乗り運動を再開しています。休み明けを叩いて息持ちも良くなりそうですし、上積みは大きいはず。3回船橋開催(6/19~)に向けて態勢を整えていきます」(山中尊徳調教師) |
![]() 牡4歳(2019/4/5生) 父:マクフィ 母:スフィンクス 募集総額:1,440万円 募集総口数:400口 一口出資額:36,000円 |
「現在は角馬場で長めのダクと本馬場でキャンター1600mを2セット(18~20秒ペース)のメニューで調整中です。引き続き順調な乗り込みをおこなえています。しっかり積み重ねられていますし、調教の蓄積度合いも高まっていますよ。昨日伊坂調教師が来場し『もういつでも入れられそうな状態ですね。帰厩の段取りを考えたいと思います』と話していました。声が掛かるまではこの感じをキープしながら進めていきます」(担当者)
|
![]() 牡4歳(2019/3/31生) 父:フリオーソ 母:バルフューレント 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
★5/27(土)東京・富嶽賞(ダ1400m・混)横山武史騎手 結果2着
「レース後も馬体や脚元に異常はなく、昨日からまた調教を再開しています。飛節後腫の具合も今はすっかり落ち着いており、状態が安定している。このまま続戦する方向で考えていいでしょう。中二週空けて6/17(土)東京・三浦特別(ダ1400m・混)もしくは翌週の清里特別に向かうつもりで、どちらの場合も鞍上は今回、菅原明良に依頼しています。追い込み一辺倒の脚質で勝ち身には遅いですが、前走内容からもこのクラスでは能力最上位の存在。しっかり次で決められるように調整していきます」(岩戸孝樹調教師) |
![]() 牡4歳(2019/6/5生) 父:イスラボニータ 母:ラインレジーナ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
5月31日(水)にWコースで5ハロン70.5-53.9-38.7-12.1を単走で馬ナリに追い切りました。「馬場の改修工事に伴い、美浦は今週から坂路コースが閉鎖となっています。そのためパンテレリア自身、久々にフラットコースでの追い切りを実施したのですが、躓かずとも脚がもつれそうになる場面も見られました。クッションがどうのというわけではなく、スピードに乗ってくるとまだ少し可動域が狭く付いていけない感じ。鞍上もノメらないよう体を起こしながら乗っているのですが、しっかり支えてやりながらでないと少々危なっかしい走りに映ります。獣医からも『ヒザの屈曲が悪くなったりはしていませんが、手前替えの際などに右が左を庇っている。もう少しスピードに脚元を慣れさせてやってから、芝にチャレンジする方がいい』とアドバイスがあったため、次もダート戦に向かわせてください。良馬場で競馬できることを前提に、6/10(土)東京・3歳上1勝クラス(ダ1400m)から準備していきます」(林徹調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/3/2生) 父:ヘニーヒューズ 母:エイシンピカデリー 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター4000m(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。気負って背腰を痛めると元も子もないので、馬場で長めから消化させています。背腰と両前は治療を施してから経過は良好です。この点は引き続き注視しながら、速いところを入れるタイミングを検討していきます」(担当者)
|
![]() 牝4歳(2019/4/9生) 父:キンシャサノキセキ 母:ミナミ 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
★5/13(土)新潟・4歳上1勝クラス(ダ1200m・混)佐藤翔馬騎手 結果15着
これまでの戦歴およびレース内容と現状を踏まえて根本康広調教師と協議をおこなった結果、誠に残念ではございますが、ここで匿名組合契約を終了することといたしました。 なお、本馬は今週5月18日(木)に開催されるサラブレッドオークションに出品する予定です。 ステラレギア号にお送りいただいたこれまでの温かいご声援、誠にありがとうございました。 「地方の走りもさることながら、未勝利戦の内容を見ても、もう少しやれておかしくないように思えるのですが、再転入後は全く良いところが見られませんでした。今回を含めて3戦の結果を受けて、現状では中央の1勝クラスでは厳しいと言わざるを得ないでしょう。体重をなかなか増やせなかったことも影響していると思いますし、430kg台くらいまで回復させられればまた違ったのかもしれませんが、しっかり膨らませられるような時間がありませんでした。うまく力を引き出してあげられず、申し訳ない気持ちです。地方では実績がありますし、新天地で活躍してほしいと願っています」(根本康広調教師) |
![]() 牝4歳(2019/4/11生) 父:アグネスデジタル 母:ラブユー 募集総額:1,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:25,000円 |
★5/31(水)園田・C1二(ダ1400m)吉村智洋騎手 結果:優勝
「レース後も変わりなく過ごせており、中3週での出走となった今回も勝ってくれてホッとしました。先週からスライドした影響を調整の段階から感じることもなく、少し体が絞れたのも収穫でした。いいスピードを持っていますので、なかなか控える競馬を試す機会は訪れませんが時計自体悪くありません。あと1つを無理なく勝たせられるようコンディションを整えていきます」(飯田良弘調教師) |
![]() 牝4歳(2019/5/6生) 父:ストロングリターン 母:ワイキューブ 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
★6/04(日)阪神・3歳上1勝クラス(ダ1400m・牝)角田大和騎手 結果7着
「スタートが良いとは言えなかったものの、この距離だからか二の脚がついて、道中はいい位置を追走できていたと思います。あとは直線で伸びるだけというところでしたが、案外ジリジリとしか伸びてくれませんでした。上がってきたジョッキーは『今日だけの結果で1200mの方が良いとは言い切れません』と話していました。前走より着順を落としたとはいえ7着ですしね。このクラスでもやれる力はありますし、左回りの方が良いのか、それとも1200mの方が合うのか、いろいろ試していきたいと思います」(吉村圭司調教師) |
![]() 牝4歳(2019/3/28生) 父:ミッキーアイル 母:ワイルドシンガー 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
現在は日中放牧をおこなっています。担当者は「蹄鉄を外したところ、最初の数日は蹄を気にする素振りを見せていましたが、次第に裸足にも慣れた様子でしたので、今は毎日2時間程度の日中放牧をおこなっています。ただ、右前の肩の出はまだ改善されてこないため、ウォーキングマシンでの運動開始はもう少し待った方が良さそうです」と話していました。
|
![]() 騙4歳(2019/3/26生) 父:キングカメハメハ 母:デリキットピース 募集総額:2,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:74,000円 |
★6/04(日)金沢・無料ネット新聞うまかつ.net金沢賞(ダ1400m)吉原寛人騎手 結果:優勝
「まずは無事に2勝目を挙げられて良かったです。現状は7、8割の力で走って結果が出ています。徐々にゲートも上手くなってきていますし、今日はスタートを決めて前の位置につけられたのが良かったですね。前走の反省点としてあった直線での手前替えもできていて、器用さも出てきました。このままのいいリズムで次につなげられるよう努めます」 (柴田健登調教助手) |
![]() 牝4歳(2019/4/3生) 父:バトルプラン 母:エターナルサーガ 募集総額:760万円 募集総口数:400口 一口出資額:19,000円 |
★5/29(月)浦和・サツキツツジ特別 C2(一)(ダ1500m)矢野貴之騎手 結果2着
「レース後も馬体や脚元に異常はなく、今朝から乗り運動を再開しています。前走はこれまでにないような鋭い脚でゴール前伸びてきてくれましたね。道中急かさずにインでロスなく我慢できた点も良かったでしょうし、矢野ジョッキーがうまく立ち回ってくれている。ここにきてだいぶ馬の状態も上向いているので、ここから軌道に乗せていければと思います。3回船橋開催(6/19~)に向けて態勢を整えていきます」(山中尊徳調教師) |
![]() 牝4歳(2019/2/12生) 父:ハービンジャー 母:ハロックライン 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
「レース後の反動もなく、この中間は出だしの硬さを感じるものの、乗り込み自体は順調に進められました。中1週で使える状態にはあるので、明日6月3日(土)の番組発表を確認してから出走を検討します。体調も良くて、飼い食いも問題なく、いい状態を維持できており、馬が持てる力を発揮できるよう最善を尽くしていきます」(笹野博司調教師)
|
![]() 牝4歳(2019/2/28生) 父:Maclean's Music 母:Wine Train 募集総額:2,480万円 募集総口数:400口 一口出資額:62,000円 |
5月27日(土)にチャンピオンヒルズに移動しました。
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000mのメニューで調整中です。前走で右口が切れてしまっていて、これで坂路に行くのは怖いため、まだ周回コースのみの調教です。今はゴム銜を使用して刺激にならないよう調整しています。まずは口を治して、その後ピッチを上げていくつもりです。6月中旬以降に帰厩となる予定なので、しっかり態勢を整えていきます」(担当者) |