・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 牡2歳(2023/3/14生) 父:リオンディーズ 母:アイリッシュビート 募集総額:3,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:79,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週は18-15-15の時計を消化しています。追い切りでも問題なく動けていますが、ハミを突き上げて走りがちですし、操縦性に関してはじっくり取り組んでいくのがよさそう。またバーッと行って溜めがきかないところはあるので、進めていく中でそうした部分を改善していきたいですね」(担当者)
|
![]() 牡2歳(2023/5/2生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:アレス 募集総額:1,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:45,000円 |
27日(水)にCWコースで6ハロンから0.2秒追走して併せ、86.2-71.2-55.6-39.8-11.7を直線強めに追い切りました。「今週の追い切りはいつもと隊列を入れ替えて、コウギョクを見る形で実施。後ろから行くのは初めてでしたが、ムキになって前を追いかけようとすることなく、落ち着いたまま追走できていましたよ。相手がよく動くタイプだけに最後若干遅れはしたものの、追い出してからの反応も良かったですし、この馬としては十分動けている。ここにきて良い意味で、ピリッとしてきた感じも見受けられます。そのあたりは調教パートナーのコウギョクに触発されてのものかもしれませんね。今後もしばらくは土台作りに取り組む予定。週末はダートで軽く乗った後に普通キャンターで坂路を1本登板させて、水曜日にCWコースで追い切るパターンで進めていくつもりです」(昆貢厩舎・金浜助手)
|
残り159口 牡2歳(2023/3/21生) 父:ミッキーグローリー 母:アワフレイム 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。この中間から追い切りの頻度を増やしましたが、しっかりと課されたメニューをこなしていて、夏バテの兆候も窺えません。速めを積み重ねるなかでピリッとした一面を見せるようになってきたものの、折り合いを欠くといったことはなく、いい意味で気合いが乗ってきた印象。このまま乗り込んでさらに状態を上げていきます。
|
残り108口 牡2歳(2023/1/24生) 父:マインドユアビスケッツ 母:オヒア 募集総額:2,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:53,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から速いところを織り交ぜていますが、18秒ペースくらいだと良いものの、15秒ペースまで行くと体力不足でフワッとしてしまいますね。このまま乗り込んでいくとトモもしんどくなってきそうなので、どこかでケアも考えていくつもり。この後は週2で負荷を掛けながら積み重ねていきます」(担当者)
|
![]() 牡2歳(2023/4/9生) 父:ルヴァンスレーヴ 母:カグラヒメ 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
「引き続きゲート試験合格に向け調整を進めているところ。一歩目はまだ鈍いですが、出てから脚は使えるようになってきましたよ。練習を始めた頃に比べれば発進はだいぶしっかりしてきて、そろそろ試験を受けてもいいかなと思える前段階には来ています。このまま順調なら、来週あたり受けてみてもよさそうですね」(畑端省吾調教師)
|
![]() 牡2歳(2023/2/10生) 父:ミスターメロディ 母:グリンテソーロ 募集総額:1,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:49,000円 |
「現在は内馬場でダクとハッキングを2400mの後、外馬場でキャンターを1600m(20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この暑い中でも体調は安定していることから、今週水曜日より15-15をおこなっています。引き続き脚元は問題ないですし、一度競馬を使って前進気勢も出てきたところ。伊藤先生からは『中山開催で』と言われているので、このまま乗り込みを重ねていきます」(担当者)
|
![]() 牡2歳(2023/4/2生) 父:ミッキーアイル 母:グレースグランド 募集総額:2,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:58,000円 |
★8/24(日)新潟・2歳未勝利(芝1600m・混)荻野極騎手 結果2着
「距離を延長して臨んだ一戦でしたが、ジョッキーは終始上手に立ち回ってくれました。クビの上げ下げで惜しくも差し切り勝ちとはなからなかったものの、折り合いもしっかりついていましたし、収穫の多いレースだったように思います。上りの様子からは、目立ったダメージや疲労感もないので、このまま続戦する方針。すでに軽めに乗り出していて、週末か来週頭を目処に坂路調教も再開する予定です。次は中山開催を目標に進めていくつもりですが、馬場が回復して時計は大分速くなりそう。新潟の芝1600mをこなしてくれたものの、その中山で抱えて競馬するにはこの距離だと少し忙しい印象です。今回、折り合い面に問題がなかったことは好材料ですし、ここでもう1ハロン延長して1800m戦を試せればと考えています。9/15(月)中山・2歳未勝利(芝1800m・混)に、引き続き荻野極騎手で向かいます」(森一誠調教師) |
![]() 牡2歳(2023/1/21生) 父:スクリーンヒーロー 母:シークエル 募集総額:2,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:52,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペースのメニューで調整しています。少しずつではありますが、走行フォームが改善されてきたため、ここからはそれが時計を詰めていくことに繋がってほしいところ。馬体重が減少傾向にあるのは乗り込みが進んだことによるものなので、このまま15-15開始に向けてしっかりと負荷を掛けていきます。
|
![]() 牡2歳(2023/5/11生) 父:ホッコータルマエ 母:シルクヴェルサイユ 募集総額:2,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:74,000円 |
24日(日)にWコースで4ハロン59.3-43.4-13.6を単走で馬ナリに追われ、28日(木)にもWコースで5ハロンから0.1秒追走して併せ、70.9-55.0-39.5-12.0をゴール前仕掛けて追い切りました。「デビューに向けての調教へ移行してからも順調に進めることが出来ています。昨日3頭併せにて追い切りをおこない、他2頭の真ん中に入れてどのくらいの走りが出来るか見てみました。70-40くらいのイメージで手応え的には問題ないのですが、集中力に欠けるというか、幼さを見せることがあるんですよね。馬と馬の間に挟まっている時は良いのですが、少し隊列が崩れたりすると周りが気になったりしてフワッとしてしまうところ。まだ速い速度で走らせた時の姿勢やメンタルなど幼い面が多いので、ここから体力などを強化していくとともに、そのほかの点などもいろいろ教えていければと思っています。そこまでビッシリとはやっていないものの、それなりに動けていますし、全体的な走りやバランスだったり、バネのある雰囲気だったりは悪くないので、このまましっかり乗り込んでいくつもです」(鈴木慎太郎調教師)
|
![]() 牡2歳(2023/4/9生) 父:ダノンレジェンド 母:ツナグテ 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から15-15も織り交ぜていますが、しっかり対応できています。まだ成長途上ではあるものの、これくらいなら問題なく動けているところ。体はもう一回り大きくしたいですし、更にレベルアップも図りたいところ。朝晩は涼しくなってきたので、13-13も視野に入れながらこのまま乗っていくつもりです」(担当者)
|
残り119口 牡2歳(2023/4/2生) 父:ルーラーシップ 母:ハートオブスワロー 募集総額:3,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:88,000円 |
現在はBTC施設内のコースを併用してキャンター2400~4800m、屋内1000m坂路1本(上限12~17秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「順調に進められているので、この中間から速いところを再開しました。12日(火)の追い切りでは3ハロン39秒5、ラスト1ハロン12秒2秒を馬ナリでマーク。全体時計としても申し分なく、終いも余力十分に動けていました。トラックコースでの走りにもまとまりが出てきたため、ここ数日は矯正器具を着けずに乗り込んでいます。体力が付いてきて、精神的にも大人になってきた印象ですし、来月に入れば移動の目処も立つでしょう」と話していました。
|
![]() 牡2歳(2023/5/20生) 父:ブリックスアンドモルタル 母:バードオンアスク 募集総額:2,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:55,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は15~17秒ペース)のメニューで調整中です。積み重ねてきたことで15秒ペースでも大分動けるようになってきましたが、トモが緩くて後ろがついてこないからか、まだ頭が高くなってしまいますね。フォームを改善しなければならないので、このまま坂路で鍛えていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡2歳(2023/4/8生) 父:ブラックタイド 母:ブランメジェール 募集総額:2,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:54,000円 |
27日(水)にWコースで5ハロンから併せ、70.0-54.4-39.9-12.7を馬ナリに追い切りました。「追い切りはデビュー前の2歳馬同士、コース長めから併せ馬の形で実施しています。まだ70-40の時計指示から、ラスト1Fだけ軽く脚を伸ばす内容でしたが、非力でも気持ちが非常に前向き。血統的にダート色が濃いイメージはあるものの、そこは決めつけずにまずは芝の番組から使いたいですね。デビュー戦はひとまず9/15(月)中山・2歳新馬(芝1600m・混)を目標にさせてください。ゲート試験の頃に比べれば、体力面もだいぶ伴ってきましたし、ここからネジを巻いてしっかり乗り込んでいきます」(池上昌和調教師)
|
![]() 牡2歳(2023/4/11生) 父:ダノンプレミアム 母:ホオポノポノ 募集総額:1,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:41,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2400m、坂路1本(20秒ペース、週1回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。厳しい暑さが続いていますが、へこたれることなく頑張って調教に臨んでいます。体重がジワっと増えているのは良い傾向ですし、このくらいのペースなら問題なくこなせていますよ。トモはまだ若干弱いのですが、調教を進めていくうえで支障になるようなことはありません」(担当者)
|
残り74口 牡2歳(2023/4/22生) 父:フィレンツェファイア 母:マイスクエアワン 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
現在はBTC施設内のコースを併用してキャンター2400~3600m、屋内1000m坂路1本(上限12~17秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間もコンスタントに坂路での追い切りを消化。以前に比べるとハミにモタれる面も改善されてきて、随分と乗りやすくなってきました。ただ、やはり速いところをやると中間の時計が速くなり、終いが甘くなってしまいます。行きたがる面に関しては慣れと精神的な成長が必要になるため、この後も根気強く向き合って我慢を覚えさせていきたいところです。暑さが影響してか、ここ最近は体があまり増えてこないので、気温が落ち着くまでは馬体重の推移にも注意しながらメニューを組んでいきます」と話していました。
|
![]() 牡2歳(2023/4/18生) 父:ベンバトル 母:ミラビリア 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
ヒモリファームで調整され、27日(水)に帰厩しました。
「思いのほかピリッとしてこないということで、予定よりも少し早めにこちらに戻しています。確かに乗ってみても『まだ重たいな』と感じる部分はあれど、体のどこが悪いというより、馬がまだ眠っているのかなといったところ。こればかりは成長曲線や気性の問題もあるので断言はできないものの、もう少し刺激を与えてあげるのは手かもしれません。もう少し進めてみてからまた判断するつもりですが、順調なら4回中山開催(9/06~)の最終週あたりでデビューかなと考えています」(伊坂重信調教師) |
![]() 牡2歳(2023/4/20生) 父:キセキ 母:ラヴィーゲラン 募集総額:2,800万円 募集総口数:400口 一口出資額:70,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000mのメニューで調整中です。先週いっぱいはウォーキングマシン運動にとどめて楽をさせ、今週から乗り出しています。まだ周回コースのみですが、体調面も問題ないので今週末から坂路入りさせる予定。まだ多分に緩さが残っているので、このままペースを上げながら鍛えていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牡2歳(2023/5/5生) 父:ダノンレジェンド 母:ルナマーレ 募集総額:1,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:38,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。26日(火)から15-15を再開しました。トモに関しては以前よりも強化されているように感じられますが、まだ苦しくなると頭を上げてしまうところがあります。回数を重ねていくなかでの疲労の蓄積具合に注意しながら進めていこうと考えています。
|
残り78口 牝2歳(2023/4/21生) 父:ウインブライト 母:イルジオーネ 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も順調に乗れており、終い13秒ペースの動きも上々。体調面も安定していますし、課題としては少し左にササっていくぐらいなので、この後もしっかりと負荷を掛けていけそうです。
|
![]() 牝2歳(2023/4/15生) 父:サートゥルナーリア 母:サクセスベルーナ 募集総額:2,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:64,000円 |
チャンピオンヒルズで調整され、28日(木)に栗東・吉岡辰弥厩舎に入厩しました。
「今朝はフラットワーク長めで体をほぐした後に、普通キャンター(70.4-52.2-34.5-17.3)で坂路を1本登板しています。跨ったスタッフからは『背中の感触は良いけど、まだ気持ちだけで走っている』と話されており、前躯と後躯の連動性や心身のバランスに課題がありそうですね。ひとまずはゲート試験クリアが今回入厩させた目的ですので、トレセンでの調教で刺激を与えつつ、いろいろ学ばせていければと思います」(吉岡辰弥調教師) |
![]() 牝2歳(2023/4/3生) 父:モズアスコット 母:シャンハイロック 募集総額:2,480万円 募集総口数:400口 一口出資額:62,000円 |
現在は舎飼されています。右前患部は腫れや熱感もなくスッキリとしていて、経過は変わらず良好。運動を開始しても問題ない状態に映りますが、ひとまず今月下旬におこなうレントゲン検査で異常がないか確認する予定です。
|
![]() 牝2歳(2023/4/7生) 父:タワーオブロンドン 母:ショウリダバンザイ 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2400m、坂路1本(20秒ペース、週2回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。積み重ねるごとに段々と動きが良くなってきました。先週左前の出に硬さがあったのですが、診てもらった獣医師からは『このまま進めていって大丈夫そう』と言われています。このまま様子を見ながら進めていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/3/12生) 父:イスラボニータ 母:シルヴァーコード 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。3ハロン15秒ペースの追い切りをしっかり積み重ねていく形で乗っており、現状メニューであれば難なくこなせています。いま以上にピッチを上げるとなると、もう一段階馬体の強化が必要そうですが、疲れて動けないような状態にはならないと思うので、タイミングを見てさらに負荷を強める予定です。
|
![]() 牝2歳(2023/4/9生) 父:インディチャンプ 母:ダンシングクイーン 募集総額:2,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:68,000円 |
★8/23(土)札幌・2歳新馬(芝1500m)丹内祐次騎手 結果5着
この後は千葉県・ヒモリファームで調整を進めることになり、本日29日(金)に移動しました。 「スタートも決まってハナを切れそうでしたが、外から主張してきた馬がいたのでそれを行かせて好位からの競馬で、内々をロスなく運べています。ただ、3、4コーナーの勝負所でバテた逃げ馬が下がってきたのは勿体なかったなと。それを捌いたことでいくらか手応えが悪くなっていますからね。それでも馬群の中でも折り合えてといきなりからセンスは示せました。使いながら体力面が良くなってくれば、自ずと走りも変わってくるはずです。レース後は脚元や背腰は変わりはないものの、ここまでしっかり乗り込んできたこともあって疲労は見られます。まずはリフレッシュしてもらって秋の東京に向けて仕切り直しましょう。右モタれのことを考えても左回りの条件は良さそうです」(宮田敬介調教師) |
![]() 牝2歳(2023/2/28生) 父:ディーマジェスティ 母:テルヌーヴ 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週から速いところでも手応えを感じるようになってきたので、この中間から追い切りを週2回に増やしています。入場時より体力面はだいぶしっかりしてきたので、ここを乗り越えられれば動けるようになりそう。もう一つ先へ進めるために、15秒ペースの本数を重ねていきたいと思います」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/4/26生) 父:カリフォルニアクローム 母:トップスカーレット 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを2400m、坂路1本(上限20秒ペース)のメニューで調整中です。今週半ばから坂路に入れて動かしています。若駒特有の浮腫みやすさからか、右前の膝裏に若干熱感はありますが、ケアしながら進めていけば問題ないでしょう。まだ全体的に頼りないところはあるので、しっかり食べさせながら鍛えていきたいですね」(担当者)
|
残り170口 牝2歳(2023/3/10生) 父:イスラボニータ 母:フサイチリニモ 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。積み重ねてきたことで着実に動きは良くなってきて、終いも14秒台まで入ってきています。体重は先週と変わらないものの、減らしていないのは好感が持てるところ。この感じでどんどん乗っていければと思っています」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/3/29生) 父:リアルスティール 母:ブレイジング 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース)のメニューで調整中です。動かし始めたら体重が減ってしまったので、角馬場だけの日を設けたりするなどメリハリをつけて進めていくつもり。体調面に不安はないので、来週から15-15も織り交ぜながら乗り込んでいきます」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/2/19生) 父:マジェスティックウォリアー 母:マックスユーキャン 募集総額:1,640万円 募集総口数:400口 一口出資額:41,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整しています。暑さがぶり返してきたことも影響しているのか、ここ最近は飼い葉食いが若干落ちてはいますが、毛ヅヤは良好な状態。馬体重も先週から減らしてはいないため、今週末の追い切りもセーブせずにおこなう予定です。
|
![]() 牝2歳(2023/5/11生) 父:ゴールドドリーム 母:ライムスカッシュ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
27日(水)にゲート試験を受験し、無事に合格しました。
この後はトレセン近郊のチャンピオンヒルズで調整することになり、明日30日(土)に移動する予定です。 「北海道では馬同士でヤンチャな一面を見せていたと聞いていたので、念のため慎重に進めているのですが、トレセンの環境下でも調教で特に煩い素振りはありません。ゲートは発進もスムーズになり、ダッシュもそれなりだったことから試験に臨んだところ、一発合格してくれました。ただ、雄大な馬格に見合うだけの中身が伴ってくるのはまだ先になりそうです。ここで再度放牧に出して、10月以降のデビューを予定しましょう」(羽月友彦調教師) |
![]() 牝2歳(2023/4/10生) 父:ウインブライト 母:ラインレジーナ 募集総額:1,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:35,000円 |
キャニオンファーム土山で調整され、昨日28日(木)に栗東・角田晃一厩舎に入厩しました。
「まだ体力面で課題を残しているとのことですが、気持ちの面では徐々に良化が窺えるようになってきたようですね。これならゲート練習にも前向きに取り組んでくれそうなので、まずは試験に受からせることを目標に入厩させました。今朝はスクーリングを兼ねて軽めに運動をおこなっており、一つ一つ段階を踏んで練習を重ねていきましょう」(角田晃一調教師) |
![]() 牡2歳(2023/2/3生) 父:ロゴタイプ 母:ゴートゥートラベル 募集総額:1,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:25,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。26日(火)から15-15を開始しました。まだ背腰に頼りない部分はありますが、15-15を交えつつ徐々に強化を図っていくつもり。順調に回数を重ねていけば、そのあたりもしっかりしてきそうです。
|
![]() 牡2歳(2023/3/11生) 父:ミスターメロディ 母:サイエン 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も課題の改善を意識しながら進められていて、その甲斐もありトモに力がついてきた印象です。15-15でも余裕が出てきたようで、以前に比べて力まずに登坂できるようになってきました。楽に駆け上がれるようになった分、ひと息で走りきろうとするところが見受けられるようになってきたので、速いペースでも緩急をつけた走りができるようトレーニングを重ねていきます。
|
![]() 牡2歳(2023/3/10生) 父:ヘニーヒューズ 母:サウスクイーン 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
28日(木)に坂路コースで4ハロンから0.9秒追走して併せ、55.2-39.7-26.0-13.0を馬ナリに追い切りました。「木曜はEコースで乗ったあとに坂路で併せ馬を実施。初めて追走の形を取りましたが、キックバックは問題なく、手応えや反応も良かったですよ。時計より走りの中身を優先したので全体時計は遅めも、最後はまだまだ余力もありましたし、かなり動けるようになってきた印象です。若干膝裏がモヤモヤしやすいところはあるものの、今後もしっかりケアしながら進めていくつもり。ここまで乗ってきて馬はへこたれることもなく、ダイエットの必要があるくらい飼い葉を食べているのは好印象。入厩当初と比較してもだいぶ馬は良くなってきましたし、ある程度態勢は整えられので、予定通り来週デビューと考えています。ここまで調教に乗った全員がダート1400mが合いそうとコメントしていますが、頭数や相手関係なども見つつ、最終的な投票先を決定したいと思います」(小林真也調教師)
|
![]() 牡2歳(2023/3/10生) 父:レッドファルクス 母:スカイソング 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。28日(木)に15-15の時計を消化しています。いい意味で状態は大きく変わらず、追い切りでもよく動いていますよ。あとは厩舎のタイミングでといったところでしょうが、こちらである程度進めていってもよさそうです。今週大竹調教師が来場され、状態を確認していきました」(担当者)
|
残り55口 牡2歳(2023/5/24生) 父:ミッキーグローリー 母:タニノジュレップ 募集総額:1,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:25,000円 |
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。暑さによる体調面への影響はなさそうなので、この中間もしっかり負荷を掛けて調教が進められています。ここにきて精神面が一段と大人びてきたようで、オンオフの切り替えがしっかりできている印象。坂路でも騎乗スタッフの指示に従ってメリハリの利いた走りができていますし、このまま心身のさらなるレベルアップを図っていきます。
|
![]() 牡2歳(2023/3/14生) 父:ゴールドシップ 母:ディアサルファー 募集総額:1,240万円 募集総口数:400口 一口出資額:31,000円 |
27日(水)に坂路コースで4ハロンから0.1秒追走して併せ、55.8-41.3-26.8-12.8を馬ナリに追い切りました。「いよいよデビューに向けて進めていこうと先週末に戻しています。早速、同じ2歳馬を相手に坂路での時計消化。パートナーの方が本数を重ねているためこっちは劣勢かなと思ったら、意外と言っちゃ失礼だけどなかなか動けていて悪くないんですよね。もう1本坂路でやって、その後は下のWコースでの時計消化に移行する予定。このまま順調に行けるようなら中山でのデビューも考えて良さそうです。ゴールドシップ産駒だから芝の1800mや2000mあたりなのか。適性に関しては進めながら探っていくつもりです」(岩戸孝樹調教師)
|
![]() 牡2歳(2023/3/11生) 父:ベンバトル 母:ポップシンガー 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。走ろうという気持ちはあるのですが、まだ体力不足の面は否めず、終いも苦しそうです。ただ入場時からここまで馬はずっと元気ですし、この暑さの中でも乗り込んでいけるのは強みでしょう。このあともしっかり調教量を積んでいきたいと思います」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/3/7生) 父:カリフォルニアクローム 母:アイヴォリーカラー 募集総額:1,680万円 募集総口数:400口 一口出資額:42,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。乗っていて特別問題はないのですが、やはり体力面の頼りなさはあって、終いはフォームがバラけてしまいがち。ジックリ進めて行くのがよさそうですし、まずは現状のメニューで乗り込んでいって、徐々にペースアップを図れればと思います」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/2/26生) 父:ダノンレジェンド 母:ウイニフレッド 募集総額:1,840万円 募集総口数:400口 一口出資額:46,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。15-15程度であれば追い切り後に目立った疲れが出ることはなく、テンションが上がることもありません。全体的な筋力強化が進めば、通常キャンターでもしっかりハミを抱えて乗れるように変わってくると思います。そのあたりに良化が感じられたところで、さらにタイムを詰めていきます。
|
残り172口 牝2歳(2023/4/29生) 父:マインドユアビスケッツ 母:ギャラクシーセレブ 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。先週と同じメニューで乗り込んでいて、まだ脚元が枯れていないことを考慮すると、もうしばらくはこれくらいのペースの方が良さそう。ここで焦らず、脚元が安定してくるのを待つつもりです。
|
![]() 牝2歳(2023/5/30生) 父:ミッキーアイル 母:セトノミッシー 募集総額:1,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:34,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。ここ1ヵ月で状態はかなり上がってきて、水曜日には半マイル56秒、終いは12.7秒の時計を出しています。体重が減っているので今後は様子を見ながら進めていく予定。息遣いも良くなってきましたよ」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/4/13生) 父:シルバーステート 母:ハーランズルビー 募集総額:2,960万円 募集総口数:400口 一口出資額:74,000円 |
27日(水)にCWコースで6ハロンから0.2秒先行して併せ、86.4-71.3-55.7-39.8-11.7を馬ナリに追い切りました。「後ろから馬が来た場合にどのような挙動を示すのか見てみたかったので、今週の追い切りはブランチアウトに突いてもらう形で実施しました。直線まではゆったりと進め、ラストも無理には追わず、相手が伸びてきた分だけ動かすという内容です。先頭に立つのは初めてでしたが、物見せず集中して走れていましたし、相手が迫ってきたら自分からスッと反応していましたよ。並ばれてからも手応えには余裕があり、最後は楽に先着。相変わらず素軽い動きをしており、追えば追うだけ弾けそうですね。慎重に進めていることもあって、乗り進める中でもテンションが上がるようなところはなく、乗り手とのコンタクトも着実に良くなっている。引き続きメンタル面に注意を払いつつ、競馬に向けての土台作りをしていきましょう」(昆貢厩舎・金浜助手)
|
残り168口 牝2歳(2023/4/3生) 父:ブラックタイド 母:マルーンドロップ 募集総額:1,760万円 募集総口数:400口 一口出資額:44,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(16~18秒ペース)のメニューで調整中です。こちらの環境にもすっかり慣れて落ち着いて調教に臨めています。坂路コースの方がトモが入ってくる分、角馬場やトラックよりも動けますね。このペースで問題なくきていますし、もう少ししたら15-15まで伸ばしてみるつもりです」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/3/16生) 父:フィエールマン 母:モルフェオルフェ 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
現在はウッドチップ坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。18秒ペースなら息遣い、手応えともに最後まで良好なまま登坂できているように、暑さがこたえる様子もなく好状態をキープしています。本州への移動が視野に入ってきましたが、そのためにももう少しお腹回りに余裕を持たせていきたいところ。心身の成長ぶりからすると、追い切りを再開してもしっかりと対応してくれそうですが、体を減らしやすい時期でもあるので、しばらくは現状メニューで進めていきます。
|
残り174口 牝2歳(2023/4/1生) 父:ゴールドドリーム 母:ラタンドレス 募集総額:1,040万円 募集総口数:400口 一口出資額:26,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週から坂路メインの調教内容に切り替えたところ、2本目に行くのをゴネるときがあります。ただ、促せば進んでいくので、もう少し慣れてくれば心配はなさそうです。負荷を強めたことで数字は減らしていますが、馬体面はこの先も成長が期待できそうです。
|
残り42口 牡2歳(2023/2/26生) 父:コパノリッキー 母:クリノチョモラーリ 募集総額:1,050万円 募集総口数:100口 一口出資額:105,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も順調に追い切りを重ねることができていて、課題となっている集中力も増しつつあります。筋肉質な体つきからはダート適正が高そうなイメージですが、まだしっかりと動ききれてはいないあたり、緩さは残るようです。引き続き坂路主体に負荷を掛けて、馬体面の変化を求めていきます。
|
![]() 牡2歳(2023/4/7生) 父:ミスチヴィアスアレックス 母:ブレッザフレスカ 募集総額:770万円 募集総口数:100口 一口出資額:77,000円 |
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週同様に数字以上に体がしっかりしてきているのを感じます。暑さにもだいぶ適応してきて今は大丈夫そうですね。脚元も落ち着いています。徐々に良くなってきているところなので、この感じで積み重ねていきながらさらなる良化を促せれば。もう少し暑さが落ち着いてからの送り出しをイメージしています」(担当者)
|
![]() 牝2歳(2023/3/23生) 父:モズアスコット 母:バーレーヘッズ 募集総額:1,300万円 募集総口数:100口 一口出資額:130,000円 |
「相変わらず暑さでくたびれてはいますが、少しずつ汗をかくようになってきましたし、一時期よりは夏負けもだいぶマシになってきた印象。先週のゲート練習は特に問題なかったのですが、2回目は少し調教の負荷を高めてから向かいたいというのもあり、馬の体調を見つつ進めて行く予定です。無理はさせたくないですし、焦らずジックリやっていきましょう」(山田徹調教師)
|
残り154口 牡2歳(2023/5/16生) 父:ベンバトル 母:アフロディシアス 募集総額:1,080万円 募集総口数:400口 一口出資額:27,000円 |
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。暑い日が続くなかでも順調に乗り込めているとあって、追い切りでの息遣いは良化傾向。着実に体力面が強化されてきた様子が窺えます。見た目にはシャープに映るところですが、中身はしっかりしてきたようなので、今月下旬からは追い切りの頻度を増やして、さらなる馬体強化を図る予定です。
|
![]() 牡2歳(2023/4/10生) 父:ノヴェリスト 母:シチリアーナ 募集総額:920万円 募集総口数:400口 一口出資額:23,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。15-15を重ねるなかで集中力が増してきた印象を受けますし、騎乗開始時に比べるとフォームも随分と良くなってきました。トモの強化が進んでいることで推進も強くなり、大跳びだったキャンターのイメージも変わりつつあります。この先の良化の余地も残している馬だと思うので、引き続き馬体強化に主眼を置いて乗り込んでいきます。
|
残り191口 牡2歳(2023/4/23生) 父:モズアスコット 母:ヤマトサクラコ 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。馬体重が減少傾向にあるのは、騎乗再開後ここまで順調に負荷を強めていることによるもの。今週からは坂路主体に乗り込みを進めていますが、現状メニューにもスムーズに対応することができています。物音や他馬の動きに敏感なところはあるものの、慣れてくれば特に問題はなさそうです。
|
残り159口 牝2歳(2023/5/22生) 父:ゴールドアクター 母:シープシャンクス 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。まだ15-15を開始したばかりとあって、先週から大きく変わった点はありません。それでも暑さがぶり返しているなか、強度を上げたメニューをしっかりこなせている点は好感が持てます。このまま回数を重ねていけば、心身ともにさらに成長してくれそうです。
|
![]() 牝2歳(2023/5/5生) 父:ベンバトル 母:シュヴァリエ 募集総額:2,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:65,000円 |
27日(水)に坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、61.4-43.8-28.3-13.7を馬ナリに追い切りました。「まずは坂路で15-15程度のところで動かして様子を見てみましたが、これぐらいの時計であれば楽な感じで動けていますね。ここからもうちょっと進めてみても良さそう。本格的な時計消化は来週と考えていますので、そこでの動きを見ながらこの後のプランを立てられれば。デビューに向けては出がもう一つだったゲート練習も必要となってくるでしょう。初めてのトレセンという環境で徐々に在厩期間も長くなってきていますが、変にイレ込む様子を見せることもなく、この暑さにヘタっている感もなし。ここまでは順調にメニューをこなしてくれていますよ」(中村直也調教師)
|
残り144口 牝2歳(2023/4/23生) 父:ウインブライト 母:ピッツネイル 募集総額:840万円 募集総口数:400口 一口出資額:21,000円 |
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。追い切りで騎乗スタッフがゴーサインを出してからの加速はまだジリジリといった印象ですし、登坂後の息の戻りももう一つとあって、体力面に課題が残るようです。速めを積み重ねても気持ちが入り過ぎることがないのは好材料なので、今月下旬からは15-15の頻度を増やして、そのあたりの良化を図っていきます。
|
![]() 牝2歳(2023/4/27生) 父:ダンカーク 母:ミアフィリア 募集総額:720万円 募集総口数:400口 一口出資額:18,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週から坂路主体の調教内容に切り替えました。まだ馬体は成長途上といった印象ですが、ここまで順調だったこともあり、メニュー強化にもスムーズに対応できています。乗り込んでいくなかで疲れが溜まってこないか、念のため注意しながら進めていきます。
|
残り190口 牝2歳(2023/4/10生) 父:Audible 母:Lemoncita 募集総額:2,400万円 募集総口数:400口 一口出資額:60,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(16~18秒ペース)のメニューで調整中です。暑い日が続いていて、運動するとどうしても汗を掻くので体重が少し減ってしまっています。飼い葉食いは良いのですが、なかなか身になってこないところ。少しずつペースを上げているので、乗り込みつつ徐々に体力をつけていければと思っています」(担当者)
|
残り44口 牝2歳(2023/4/3生) 父:リアルスティール 母:シガレット 募集総額:650万円 募集総口数:100口 一口出資額:65,000円 |
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。まだ走行フォームに左右差は感じるものの、そこからさらにバランスが崩れたり、踏み込みが浅い右前に疲れが出たりすることはありません。もうしばらくはこのまま周回コース主体に乗り込みを続けて、改善を促していく考えです。
|
![]() 牝2歳(2023/4/21生) 父:レイデオロ 母:エバーミランダ 募集総額:1,720万円 募集総口数:400口 一口出資額:43,000円 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整しています。終いを13秒までペースアップしても煮詰まってくる様子はなく、追い切りを重ねるなかで精神面での成長が窺えます。このまま回数をこなしていけば、馬体面のさらなる強化も図れそうな印象です。
|
残り119口 牝2歳(2023/4/2生) 父:インディチャンプ 母:オウシュウホマレ 募集総額:2,760万円 募集総口数:400口 一口出資額:69,000円 |
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から週2で15-15を始めていますが、引き続き心身ともに落ち着いていますよ。今週末は終い重点にビッシリと負荷を掛けてどれだけ動けるか見てみる予定。中村調教師からは『早ければ来週の入厩を考えています』と言われているので、しっかり整えたいと思っています」(担当者)
|
残り89口 牝2歳(2023/4/26生) 父:サートゥルナーリア 母:スコアズビー 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。飼い葉を食べるスピードは戻りきっていないものの、きちんと完食しているように体調面に変わりはないことから、徐々にペースを上げて乗られています。まだトモの頼りなさが残る現状とあって、走りはハミにモタれ気味。しっかりと後躯に負荷が掛かるよう、上体を起こすことを意識したトレーニングを積んでいきます。
|
![]() 牝2歳(2023/5/7生) 父:ダノンバラード 母:ヤマノアイリー 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
現在はウッドチップ坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。引き続き暑さを考慮して同様のメニューで乗られていますが、進めていくなかで徐々に前進気勢が強くなり、折り合いを欠くところが現状の課題。追い切りを開始しても対応できるだけの体力はついていますが、このままペースを上げてもしっかり負荷が掛からないため、15-15開始の前段階としてコンタクト強化を図っていきます。
|
残り109口 牝2歳(2023/3/25生) 父:Knicks Go 母:As I Please 募集総額:2,520万円 募集総口数:400口 一口出資額:63,000円 |
現在はウッドチップ坂路2本(上限17~18秒ペース)のメニューで調整しています。勾配のキツいウッドチップ坂路での調教にも慣れたようで、集中力が増してきましたし、スムーズに駆け上がれるようになってきました。心身の着実な良化が窺えますが、この中間は行きっぷりが良すぎる面も見られます。来月上旬には本州の育成場へ移動予定ですが、まずはメリハリの利いた走りができるよう、コンタクト強化を図っていきます。
|
![]() 牝2歳(2023/4/18生) 父:Authentic 母:Affianced 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
現在はウッドチップ坂路2本(上限17~18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も体調面に変わりはないことから、徐々にペースを上げて乗られています。坂路のスタートでチャカつくところや、行きたがる面はありますが、だいぶ頭を下げて走れるようになってきて、口向きは良化傾向。併走相手を気にする素振りはないように、精神面の成長が窺えるので、このまま追い切り開始に向けてさらに負荷を強めていきます。
|