現在表示しているページの位置
所属馬近況

更新スケジュール

・当該週出走予定馬:毎週木曜日

・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日

・北海道(NF新ひだか町、オカダスタッド)在厩馬:月2回

・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新

美浦・中川公成厩舎
満口

牡2歳(2021/1/28生)

父:アルアイン

母:イルジオーネ

募集総額:1,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:40,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月26日(日)にWコースで5ハロンから0.5秒先行して併せ、70.9-55.9-41.3-13.4を馬ナリに追われ、30日(木)にもWコースで5ハロンから0.7秒追走して併せ、68.5-53.7-38.8-12.5を馬ナリに追い切りました。「予定通りに併せ馬でおこない、少し促した程度でそこまで無理はさせていません。その中でもしっかり時計を詰められていますし、本数を重ねる毎の前進が見て取れます。まだドダバタした走りではありますが、もともと素軽い走りをするタイプではないのもありますからね。飼い葉をよく食べることもあって、まだ体つきにも余裕がありますし、もう少し進めてデビューのタイミングを見極められればと考えています」(中川公成調教師)
栗東・吉岡辰弥厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/3/11生)

父:ビッグアーサー

母:エメライン

募集総額:3,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:82,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:504kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。今週も順調にメニューを消化しており、疲れた様子も窺えませんが、追い切った際の動きにはまだ物足りなさが残ります。課題となっているトモの弱さからくるものか、ストライドが十分に伸びずに窮屈な走りになっています。もう少し動けるようになってくると思うので、引き続き坂路主体に乗り込み、トモの強化を図っていきます。
栗東・辻野泰之厩舎
満口

牡2歳(2021/4/18生)

父:ドゥラメンテ

母:カネショウメロン

募集総額:3,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:88,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:520kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。先週から登坂本数を増やしてここまで順調に乗れているのは何よりで、見た目にもトモや肩回りの筋肉の付き方にいい変化が窺えます。気性的な幼さは残るものの、ここからペースアップを図っていくなかで体が出来上がってくれば、精神的な部分でもドッシリしてくると思います。この後も坂路主体に乗り込んでいきます。
栗東・石坂公一厩舎
満口

牡2歳(2021/5/4生)

父:ロージズインメイ

母:サマーロコガール

募集総額:1,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:45,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:489kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(17~20秒ペース、週1回は16秒ペース)のメニューで調整中です。今週も同様のメニューで乗り進めていますが、問題なく動けていますよ。前脚を開いた歩様なんですが、背中の痛みは一山超えた感じ。来週はもう少しペースを上げてみるつもりで、その後の様子を見て今後のことを決めようと思っています」(担当者)
美浦・岩戸孝樹厩舎
満口

牡2歳(2021/4/26生)

父:エスポワールシチー

母:ジュエリーストーム

募集総額:1,480万円

募集総口数:400口

一口出資額:37,000円

更新日:12/1 在厩先:須藤ステーブル
馬体重:486kg
「現在は馬場でダクとハッキングを4000m(16~17秒ペース)のメニューで調整中です。ウォーキングマシン内で煩いところはありますが、テンションは大分落ち着いていて、問題なく進めることができています。体重は微増ですが体を大きく見ているのは良い傾向。体調面も良好ですし、このまましっかり積み重ねていきます」(担当者)
美浦・奥村武厩舎
満口

牡2歳(2021/3/13生)

父:ビーチパトロール

母:ディアバビアナ

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:12/1 在厩先:ジョイナスファーム
馬体重:475kg
「現在はダートコースでダクとキャンターを2800m(20秒ペース、週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整中です。今週は4ハロン55秒くらいを予定していましたが、57秒台になってしまいました。ただ、息、動きが大分しっかりしてきましたし、今週末は53秒くらいのところを行ってみようと思います。もう少し乗り込んでいった方が良さそうですが、追い切りの内容次第で奥村調教師と帰厩の相談をしようと思っています」(担当者)
栗東・北出成人厩舎
満口

牡2歳(2021/3/30生)

父:デクラレーションオブウォー

母:デンコウブルー

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:12/2 在厩先:中京競馬場
馬体重:504kg
★12/02(土)中京・2歳未勝利(ダ1400m・混)小林勝太騎手 結果4着

「初めて乗せてもらったので以前との比較はできませんが、プラス体重でも太くは感じられませんでした。ゲートもスッと出てくれましたし、外枠で砂を被らずに好位を運べたのも良かったと思います。最後は後続に交わされてしまったのですが、ダートは合っていますね」(小林勝太騎手)
栗東・新谷功一厩舎
満口

牡2歳(2021/4/10生)

父:スクリーンヒーロー

母:ビスカリア

募集総額:2,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:60,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:470kg
先週11月25日(土)にチャンピオンヒルズに移動しました。

「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。入場後は様子を見ながら進めてきましたが問題なさそうなので、ここからペースを上げていくつもり。馬体は470kgあるのですが、数字ほど大きく見せないのでボリュームアップを図っていく予定です。体調面に不安はありません」(担当者)
栗東・西園翔太厩舎
満口

牡2歳(2021/4/29生)

父:スワーヴリチャード

母:ピッツネイル

募集総額:1,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:32,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:479kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週1回は16秒ペース)のメニューで調整中です。今週からピッチを上げてみましたが、動きは問題ありませんでしたし、膝もまだやんわりとあるものの悪化はしていませんよ。来週前半には15-15までやってみるつもりで、その後の様子を見て今後のことを決めたいと思っています」(担当者)
栗東・上村洋行厩舎
満口

牡2歳(2021/5/1生)

父:ヘニーヒューズ

母:フジインザスカイ

募集総額:2,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:66,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:510kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は13秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も問題はなく進められていたので、ピッチを上げて乗り込んでいます。大きな疲れは見られませんし、しっかり負荷を掛けていき帰厩に向けて態勢を整えていきたいところ。体もしっかりキープできていて、いい感じですよ」(担当者)
美浦・林徹厩舎
満口

牡2歳(2021/3/8生)

父:キズナ

母:ブレイズガール

募集総額:2,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:58,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
29日(水)にWコースで5ハロン70.0-53.6-39.1-12.8を単走で一杯に追い切りました。「水曜日は伊藤工真ジョッキーが跨り、コース長目から追い切りを実施しています。馬場の一番外を回る形で負荷を掛けましたが、内容的にいまひとつ動き切れなかったというのが正直なところ。当初は今週の競馬を予定していたのですが、一週スライドさせてください。申し訳ありません。あくまで中山本線ではあっても、三場開催の期間であれば、権利がなくても番組は選べるはず。メンバーレベルなど比較したうえで、場合によっては中京に遠征させるプランも検討していきましょう」(林徹調教師)
美浦・青木孝文厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/3/20生)

父:サトノクラウン

母:フローラルダンサー

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月26日(日)に坂路コースで4ハロン56.6-42.3-27.4-13.0を単走で馬ナリに追われ、29日(水)にはWコースで5ハロンから0.1秒追走して併せ、68.8-53.9-38.9-12.1を馬ナリに追い切りました。「今週は原騎手を乗せての時計消化でしたが、もう少し動かしたかったのはあるものの、動きそのものは悪くありません。ただ、右肩ムチを見せた際に大きい反応を見せて外に寄るような場面が見られました。ここまでの過程でやっていないことなので慣れていないのもあるでしょうし、慣れさせてしまうことで反応が鈍感になってしまうのは避けたいところ。その辺りは事前に乗り手に伝えた上で対処していければと考えています。脚元含めて馬体に不安な点はありませんし、変わらず飼い葉もよく食べていて、順調な調整過程です」(青木孝文調教師)
美浦・高木登厩舎
満口

牡2歳(2021/3/22生)

父:モーニン

母:ホクセーメジャー

募集総額:1,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:49,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
26日(日)に坂路コースで4ハロン57.5-42.4-27.4-12.8を単走で末強めに追われ、29日(水)にはWコースで6ハロンから0.6秒追走して併せ、83.5-68.1-52.8-37.9-11.6をゴール前仕掛けて追い切りました。「この中間も順調に調整を進められています。先週からまた一段調教負荷を強めているので、ゲンブ自身しんどい時期に差しかかっているはずですが、飼い葉食いなど変わらず安定している。淡々とメニューをこなしてくれますし、変にテンションも上がらず、あまり態度には表さないタイプですね。息遣いもだいぶ良化が窺えて、動ける態勢に整ってきたと思います。来週12/09(土)中山・2歳新馬(芝1600m)から投票を予定しています」(高木登調教師)
美浦・牧光二厩舎
満口

牡2歳(2021/4/24生)

父:スノードラゴン

母:リルティングインク

募集総額:960万円

募集総口数:400口

一口出資額:24,000円

更新日:12/1 在厩先:チェスナットファーム阿見TC
馬体重:495kg
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで3000m(20秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。いい意味で変わりなくきています。速いところを重ねながらしっかりと乗り進められていますし、至って順調ですよ。後は声が掛かるのを待つだけなので、引き続きこのまま負荷を掛けていきます。体調面も良好ですよ」(担当者)
栗東・四位洋文厩舎
満口

牡2歳(2021/3/5生)

父:シニスターミニスター

母:ルスナイプリンセス

募集総額:1,920万円

募集総口数:400口

一口出資額:48,000円

更新日:12/1 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:476kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000~3000m、坂路1本(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も同様のメニューで進めていますが、入場当初より硬さが抜けてきました。ただ、体の使い方が小さい感じなので、速いところはそこそこにして、体をしっかり使えるように乗っていくつもり。時折15-15も混ぜながら、背中、トモを使えるようにしていきたいと思っています」(担当者)
美浦・稲垣幸雄厩舎
満口

牡2歳(2021/2/25生)

父:リオンディーズ

母:レアドロップ

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
須藤ステーブルで調整され、11月30日(木)に帰厩しました。

「現状は左トモにウィークポイントを抱えていて疲れが溜まりやすいため、放牧先でもそこは重点的にケアしながら進めてもらいました。その甲斐あってダクでも前走時に比べるとだいぶスムーズにトモが運べていますし、馬自身もしっかりリフレッシュできた様子に映ります。この週末から徐々にネジを巻いていくつもり。次走は12/24(日)中山・2歳未勝利(芝1200m・混)を予定しています」(稲垣幸雄調教師)
栗東・寺島良厩舎
満口

牡2歳(2021/3/5生)

父:ミッキーロケット

母:レイナソフィア

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:12/1 在厩先:宇治田原優駿ステーブル
馬体重:522kg
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も大きく変わりはないのですが、攻めている分両トモに少し疲れが出てきたため、ケアをおこなっています。おそらく来週には入厩となる予定なので、復習という意味合いでゲート練習をしておくつもりです」(担当者)
美浦・蛯名正義厩舎
満口

2歳(2021/3/31生)

父:イスラボニータ

母:オルレアンローズ

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:12/1 在厩先:ジェットレーシング
馬体重:467kg
「現在はダートコースでダクとキャンターを1600~2000m、坂路2本(20秒ペース、週2回は15~17秒ペース)のメニューで調整中です。火曜日にも15-15を消化していますが、後ろから追い掛けてしっかりと走れていました。トモが入ってきて動きも軽くなってきた感じ。体付きが変わってきましたよ。集中力に欠けるところがありますが、トレセンに入って他の馬がいたら変わってきそうです。気性は全く悪くありません」(担当者)
栗東・角田晃一厩舎
満口

2歳(2021/2/3生)

父:イスラボニータ

母:クイックメール

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:12/2 在厩先:中京競馬場
馬体重:452kg
★12/02(土)中京・2歳未勝利(芝1200m・混)角田大和騎手 結果2着

「いい手応えで3コーナーを迎えられたのですが、そこから逃げた馬がだんだん寄ってきて、外を回る形になりました。それでも大きく膨れることはなかったように、左回りは問題なかったです。この距離にも対応してくれましたが、クビの低いフォームで抱えていって脚が溜まるといった感じの走りではないので、前々で粘り込む競馬が合っていると思います」(角田大和騎手)
美浦・高柳瑞樹厩舎
満口

2歳(2021/2/15生)

父:ダノンレジェンド

母:サトノフリージア

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:11/30 在厩先:オカダスタッド
馬体重:-
現在は舎飼されています。担当者は「患部の早期回復を促すため、この中間からは洗い場まで移動させて、レーザー治療を施しています。厩舎と洗い場を往来する際にバタつくことはないですし、レーザー照射中もジッと我慢していて、こちらの手を焼かせることはありません。しばらくは現状の生活を続けていきます」と話していました。
栗東・杉山晴紀厩舎
満口

2歳(2021/1/26生)

父:キズナ

母:タニノハイクレア

募集総額:2,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:68,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:495kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。先週に引き続き今週も追い切りをおこなっていますが、トモに疲れが出ることもなく乗り切ってくれました。まだ15秒を切るのがやっとといったところで、なかなか動けてこないのは歯がゆいところはあるものの、地道に積み重ねていくほかありません。体調面は問題ありませんし、落ち着いて運動に臨めているので、このまま時計を消化しながら体力強化に努めていきます。
美浦・田島俊明厩舎
満口

2歳(2021/3/17生)

父:ヘニーヒューズ

母:ディリジェンテ

募集総額:1,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:35,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月29日(水)にWコースで5ハロンから0.1秒追走して併せ、69.0-54.4-40.0-12.7を馬ナリに追い切りました。「気持ちの面でリフレッシュはできたようでしたし、帰厩した際の印象として悪いものはありませんでした。今週になって時計消化をおこなっての反応を見てみましたが、どうもまだピリッとしてこないというか、使ってきての成長というのはまだ見えてこないのが正直なところではあります。追い通しだったわけでもないので、時計はまだ詰められると思いますし、ここから良さが出てくれれば。どこかが悪いというのもないので、全体的に上げていけるようやっていきましょう」(田島俊明調教師)
美浦・加藤士津八厩舎
申込受付終了

2歳(2021/4/15生)

父:ヘニーヒューズ

母:フクシア

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月25日(土)に坂路コースで4ハロン62.9-45.3-29.6-14.7を単走で馬ナリに追われ、30日(木)にも坂路コースで4ハロンから1.7秒先行して併せ、54.8-40.1-26.0-12.5を強めに追い切りました。「先週末に15-15くらいのところをおこない、今週は負荷を強めて追い切りをおこなっています。体重が軽い見習い騎手が鞍上だったことはありますが、1勝クラスの馬にしっかりと食らいついていましたし、感触としては悪くないですよ。速いところをおこなってもテンションが上がったりすることはありませんし、引き続きしっかりと追い切っていきます。レースまであと2週間あるので、このまま態勢を整えていきます」(加藤士津八調教師)
栗東・緒方努厩舎
満口

2歳(2021/3/8生)

父:マインドユアビスケッツ

母:ヘレナモルフォ

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:12/1 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
11月30日(木)にCWコースで6ハロンから0.6秒先行して併せ、84.4-67.9-52.7-37.9-12.4を強めに追い切りました。「今週は水曜日にゲートを確認し、木曜日に初めてCWコースでの追い切りを消化しています。2歳の既走馬と来週デビュー予定の馬との3頭併せで、ワンモアビスケットを先頭に置き、4コーナーから併せていく形。後ろから来られるとグッとハミを取り、直線で気合いをつけられてからは反応よく脚を伸ばしてくれました。ゴールしても余裕があったようですが、まだ体質的に弱い部分もありますし、あと何本か本数も重ねた方が良さそうなので、3週間後の阪神戦をデビュー目標にしましょう。芝かダートかについてはもう少し探っていきたいと考えていますが、距離的には1400~1600mあたりが良さそうです」(緒方努調教師)
栗東・奥村豊厩舎
満口

2歳(2021/3/10生)

父:キズナ

母:ボナマティーナ

募集総額:2,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:50,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:448kg
現在はウォーキングマシン60分のメニューで調整しています。先月下旬に見られた右後肢の腫れが良化してきたため、今週よりマシンの時間を延ばすことにしました。60分に時間を延ばしてからも、歩様の乱れや触診での痛みなどはないため、近日中にも騎乗を再開できるのではないかと見ています。
美浦・宮田敬介厩舎
満口

2歳(2021/4/7生)

父:ミッキーグローリー

母:マイスクエアワン

募集総額:1,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:38,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
ノルマンディーファーム小野町で調整され、11月30日(木)に美浦・宮田敬介厩舎に入厩しました。

「今朝は普通キャンターで坂路コースを1本登板(4ハロン66.1秒)した後、軽めにゲート練習まで行っています。環境に慣れていないためか、最初のうちは他馬の挙動にいちいちビクビクしていたのですが、メンコを付けてからだいぶ落ち着いた姿勢で稽古に臨めていました。大型馬の分まだ不器用に走っているところは見受けられるものの、性格が素直で扱いやすいですね。まずはゲート試験合格が目標。フォーム修正など課題をひとつひとつ精査しながら進めていきましょう」(宮田敬介調教師)
美浦・小手川準厩舎
満口

2歳(2021/4/23生)

父:ブラックタイド

母:マルーンドロップ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月29日(水)にWコースで6ハロンから0.7秒追走して併せ、84.8-68.0-53.2-38.3-11.5を強めに追い切りました。「今週は1週前追い切りになるので、ウッドコースにて併せ馬でおこなっています。既に実戦を経験している馬を追い掛けて、最後は馬体を併せてゴールしています。今回は一樹(菊沢一樹騎手)に乗ってもらったのですが『いい馬ですね。まだ緩いところがあるので急かしていくような距離よりは、デビューを予定しているくらいの条件の方が良さそうです。先々カチッとしてきたら、もう少し短いところにシフトしていく可能性はあります』と話していました。追い切りを重ねてきたことで、馬体を併せても怯まなくなってきましたし、走りも安定してきたところ。体は先週からキープできていますし、レースは460kgくらいで出走させられそうです。来週いい状態で行けるよう、このまましっかり進めていきます。当日の鞍上は池添騎手に頼んであります」(小手川準調教師)
美浦・嘉藤貴行厩舎
満口

2歳(2021/4/21生)

父:フリオーソ

母:ルヴェソンヴェール

募集総額:1,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:40,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
26日(日)に坂路コースで4ハロンから0.5秒追走して併せ、55.5-41.1-26.2-13.0を馬ナリに追われ、30日(木)にはWコースで5ハロン67.4-52.5-38.1-12.2を単走で馬ナリに追い切りました。「この馬の追い切りに自分が跨るのは初めてでしたが、非常にいい内容の稽古が消化できたと思います。他のスタッフたちも褒めていたように、背中や乗り味がいいですし、なにより操縦性が高い。走りそうですよ。素直な気性で折り合いも付くので、距離は1800くらいまでなら十分持ちそうなイメージです。12/17(日)中山・2歳新馬(ダ1800m・牝)でのデビューに向けて、来週はもう一段調教負荷を強めて中身を整えていくつもりです」(嘉藤貴行調教師)
船橋・山中尊徳厩舎
満口

2歳(2021/2/13生)

父:イスラボニータ

母:ローゼンタール

募集総額:880万円

募集総口数:100口

一口出資額:88,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:458kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。本日4本目の15-15を消化していますが、この中間も順調にきています。まだ絶好調という感じにはなさそうですが、もういつ声が掛かってもいい状態。あまり攻めると気が入り過ぎてしまう可能性があるため、入厩まではこれくらいのペースで進めていくつもりです。
美浦・和田雄二厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/2/28生)

父:サトノアレス

母:アンドモアアゲイン

募集総額:960万円

募集総口数:400口

一口出資額:24,000円

更新日:12/1 在厩先:ブルーステーブル
馬体重:476kg
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンターで2400m(20秒ペース)のメニューで調整中です。大分疲れは取れてきたのでこの中間から調教進度を上げて乗り込んでいますが、まだ覇気がなく本調子にはもう少しといった感じ。ただ、どこか悪いといった事はないので、このまま乗りつつ良化を促していきたいところです。様子を見ながらピッチを上げていきます」(担当者)
栗東・羽月友彦厩舎
満口

牡2歳(2021/3/9生)

父:シニスターミニスター

母:ウインドブラーハ

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:475kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週より坂路を主体とした内容に切り替えました。馬場入りからダクヘいく際にスムーズさを欠くことがあるものの、そこを除けば調教にもだいぶ慣れてきたように映ります。以前は騎乗者のちょっとした動きにも反応してしまうようなところもありましたが、その辺りも解消し、落ち着いて調教に臨めるようになってきました。まだ左右差はあるものの、順調に乗れていることで体つきも変わってきたので、馬体ができてくれば走りのバランスも良い方に変わっていくのではないかと考えます。
美浦・鈴木慎太郎厩舎
満口

牡2歳(2021/3/30生)

父:フリオーソ

母:エグジビッツ

募集総額:1,040万円

募集総口数:400口

一口出資額:26,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月30日(木)にWコースで5ハロンから1.0秒先行して併せ、69.7-54.4-39.3-11.9をゴール前仕掛けて追い切りました。「引き続き順調に進められています。今週もウッドコースで長めから追い切っていますが、先週しっかりやった分、これくらいの時計だと楽に動けますね。追い切りを重ねてきて大分気が入ってきたので、3頭併せの先頭で行ってどのくらい気を保ったまま走れるかを見てみたのですが前々でも気持ちを失いませんでしたし、後ろから来られてもイレ込んだりすることはなく、最後まで集中して走れていました。最後の反応も十分に残っていましたよ。来週に向けて、そこまでプレッシャーを掛けずにいい追い切りが消化できたと思います。先週はレースに向けてゲート練習中心のメニューで調教をおこないましたが枠入り、駐立、発馬ともに大きな問題はなく、デビューの準備が着々と整ってきました。まだ馬体には幼さが多く残っていて、本当に良くなるのはまだ先の印象ですが、体の使い方が上手く、現時点でも能力を出せる仕上がりにありますよ。あとは多くなりそうな頭数だけが心配ですが、無事に入ることを願って調整していきます。鞍上は隼人(吉田隼人騎手)に頼んであります」(鈴木慎太郎調教師)
美浦・堀内岳志厩舎
満口

牡2歳(2021/4/14生)

父:エイシンフラッシュ

母:ギャラクシーセレブ

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:528kg
現在は馬1周と坂路2本(上限18~20秒ペース)のメニューで調整しています。今週より坂路の本数を2本に増やしました。ここまで約1か月乗り進めてきましたが、馬体重もかなり増えて全体的にボリュームアップしているあたり、ようやく馬体面がしっかりしてきたのではないかと感じています。坂路を増やしても以前のようなトモの疲れも見せませんし、歩様もスムーズで立ち姿も四肢共にしっかり踏めるようになってきました。ここから坂路のペースを上げていくのでまだ注意は必要ですが、成長しているのは確かなので、このまま上手く進められればと思います。
美浦・和田勇介厩舎
満口

牡2歳(2021/5/19生)

父:キタサンミカヅキ

母:コルニヨン

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:12/1 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:-
この後はトレセン近郊のケイツーステーブルで調整することになり、11月30日(木)に移動しました。

「ゲート試験合格後、本格的なメニューに移行しています。水曜日に初追い切りをおこないましたが、5ハロン75秒という時計で一杯で、併せた相手にテンからついていけず終いもバタバタでした。まだ乗り込みが必要な印象で、普段の坂路調教でも最後はやや脚が上がり気味なように基礎的な体力が不足しているように感じます。まずは体力強化に努めた方がデビューへの近道と考えますので、一旦乗り込みに専念してもらうことにしました」(和田勇介調教師)
栗東・小林真也厩舎
満口

牡2歳(2021/4/18生)

父:ビッグアーサー

母:ブイルージュ

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:12/1 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
29日(水)に坂路コースで4ハロンから1.6秒先行して併せ、55.2-40.8-26.6-12.9を馬ナリに追い切りました。「先週の追い切りが予想以上に動いた経緯もあるので、今週はやや控えめの内容でと川須くんにも指示を出しています。鞍上は最後まで手綱を抑えて、持ったままの手応えで上がってきましたし、これでも予定より少し速いくらいの時計です。やはりスピードが相当あって、随所にポテンシャルの高さも垣間見れる。もともと慢性的な脚元の不安要素(四肢が浮腫みがちでまだ裏も水っぽさが残っている)を抱えているため、そこはプールなど併用しながら慎重に進めていくことにしましょう。デビュー戦は12/16(土)阪神・2歳新馬(芝1200m・混)を予定しています」(小林真也調教師)
美浦・伊藤圭三厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/3/1生)

父:シルバーステート

母:ララサンタフェーズ

募集総額:1,880万円

募集総口数:400口

一口出資額:47,000円

更新日:12/2 在厩先:中山競馬場
馬体重:468kg
★12/02(土)中山・2歳新馬(芝1200m・混)T.マーカンド騎手 結果:優勝

「デアリングタクトの勝負服ですよね。彼女のことはよく覚えていますよ。今日乗ったレザンノワールはとにかくスピードがありますし、下手に距離を延ばすよりもこの距離で終いの脚をいかす形がいいでしょう。前半は他の馬を気にしてたところがあったので、片側だけチークピースをつけたのは正解だと思います。もしかすると次は両サイド、チークピーシーズにしてもいいかもしれません。いずれにしろこれからの馬ですし楽しみですよ」(T.マーカンド騎手)
美浦・池上昌和厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/5/27生)

父:ワールドエース

母:レンヌルシャトー

募集総額:1,920万円

募集総口数:400口

一口出資額:48,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
「ゲートへの寄り付き、駐立は特に問題ありませんが、扉が開いてからの反応が鈍くてまだ自分から進んでいこうとしません。進捗状況からは来週試験が受けられればといったところでしょうか。それでも特に悪い癖はありませんし、入厩当初に比べれば稽古でもだいぶ動けるようになっている。速めを乗られていない分、週末は元気も有り余っている様子ですから、このまま進めていけるはずです。やっていくうちに煩さが出てきそうな気性をしているので、そこはメリハリを利かせて注意しながら調整していきましょう」(池上昌和調教師)
美浦・西田雄一郎厩舎
満口

牡2歳(2021/5/4生)

父:ヘニーヒューズ

母:ロゴマーク

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:12/1 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:505kg
「現在は厩舎まわりで軽めの騎乗運動をおこなっています。左肩の打撲ですがかなり酷くぶつけた様で、腫れた箇所が大きくなり、週中には破けて大量の漿液が出てきました。ただ、これで楽になるでしょうし、良くなってくるはずです。今週いっぱいは現状のメニューにとどめ、患部の状態を見て来週あたりから馬場入りさせようと思っています」(担当者)
栗東・松永昌博厩舎
申込受付終了

2歳(2021/5/3生)

父:ディーマジェスティ

母:アンローランサン

募集総額:840万円

募集総口数:400口

一口出資額:21,000円

更新日:12/1 在厩先:吉澤ステーブルWEST
馬体重:434kg
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター3000mのメニューで調整中です。今週も長めをじっくりと乗り込んでいて、スクミの症状こそ出ないものの、体力がまだまだといった感じ。引き続きしっかりと乗り込んでいきたいと思っています。飼い葉を食べさせていますが、なかなか身にならないところ。焦っても良くはならないので、時間を掛けてじっくりと進めていくつもりです」(担当者)
美浦・中舘英二厩舎
申込受付終了

2歳(2021/5/2生)

父:ミッキーグローリー

母:ヴィーナスベルト

募集総額:1,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:29,000円

更新日:12/1 在厩先:NSR
馬体重:500kg
「現在は馬場でダクとハッキングを4000m(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間よりペースアップを図っていて、水曜日には1本目の15-15を消化しています。まだまだ体力不足でしっかり乗り込んでいった方が良さそうですが、牝馬の割に馬格があって奥がありそうな感じがします。このまま本数を重ねていくつもりです」(担当者)
美浦・相沢郁厩舎
満口

2歳(2021/5/20生)

父:ヴァンセンヌ

母:グレースローラ

募集総額:760万円

募集総口数:400口

一口出資額:19,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月26日(日)に坂路コースで4ハロン61.0-44.7-29.4-14.3を単走で馬ナリに追われ、30日(木)にはWコースで5ハロンから0.7秒追走して併せ、69.7-54.1-39.2-12.2を馬ナリに追い切りました。「ゲート試験合格後も問題なくきていたので、昨日うちの石川を背にウッドコースで追い切りをおこなっています。1本目でしたがまずまずの動きでしたし、ジョッキーの感触も悪くなかったですよ。今週の感じを見ると、何とか年内に間に合いそうな感じ。4週目くらいには態勢が整えられると思います。先週もお伝えしたように、手を煩わせるようなところはないですし、進めやすい馬ですよ、ここから追い切りを重ね、仕上げに入っていこうと思っています。芝の方が良さそうな走りをするので、まずはその条件からおろすつもり。距離に関してはもう少し進めた感じで見極めたいと思っています」(相沢郁調教師)
美浦・栗田徹厩舎
申込受付終了

2歳(2021/4/21生)

父:サトノダイヤモンド

母:クレバースプリント

募集総額:1,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:45,000円

更新日:12/1 在厩先:ブルーステーブル
馬体重:456kg
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンターで2400m(20秒ペース)、坂路1本(17~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間からペースアップを図りながら乗り込みを重ねています。負荷を強めても体重は減りませんし、むしろ体に幅が出てきた感じ。栗田調教師からは『そう遠くないうちに入厩させるつもり』と聞いているので、このまましっかり積み重ねていく予定です」(担当者)
美浦・深山雅史厩舎
満口

2歳(2021/5/13生)

父:エイシンヒカリ

母:スノースタイル

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月28日(火)にケイツーステーブルに移動しました。

「現在は舎飼で様子を見ています。右後肢の種子骨にダメージがあると聞いていたのでこちらでも再度レントゲン検査をおこないましたが、骨は言われていたほど問題はなさそう。ミスステップをして捻ったかもしれず、まだ浮腫みがある状態です。それよりも体の方がキツく、硬さが出ていますね。血液検査をしたらスクミの数値が出ているので、ショックウェーブ治療を施したところ。一回体を作り直して、良化を図っていきたいと思っています」(担当者)
美浦・尾形和幸厩舎
満口

2歳(2021/5/31生)

父:マインドユアビスケッツ

母:タマヒカル

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:12/1 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:540kg
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も速いところをコンスタントに消化しながら順調に乗り込めていて、脚元を含めて変わりはありません。お兄さんのカンティーユほどではないものの、乗り込みを重ねていることで少しずつ気が入ってきたのはいい傾向。しっかり積み重ねていきます」(担当者)
栗東・小栗実厩舎
満口

2歳(2021/4/4生)

父:アポロケンタッキー

母:ビートフォルテ

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:12/1 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
この中間は引き運動など軽めのメニューにとどめて様子を見てきましたが、左前ヒザの屈曲痛が改善されないため、昨日診療所でレントゲン検査を実施しました。左前橈骨遠位端の骨折が判明。また、中間手根骨にも軽度のダメージが確認されたため、さきほど膝関節鏡手術で骨片除去およびクリーニング処置を行っています。獣医師からは『手術は無事終了しました。骨折については古いものとも新しいものとも判断しづらいところです』と見解を示され、競走復帰できるまでの目安については、術後経過からあらためて判断を仰ぐことになっています。
美浦・天間昭一厩舎
満口

2歳(2021/2/13生)

父:リオンディーズ

母:メルジェリーナ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:12/1 在厩先:NSR
馬体重:452kg
「現在は馬場でダクとハッキングを4000m(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。いい流れになってきたかなと思っていたのですが、先週末に速いところを消化した後、また体重が落ちてきてしまいました。まだ安定しませんし、今週末に速いところを消化して来週は中休みにしようと思っています。見た目にも細くなってきていますし、もう少し毛艶も良くなってきてほしいところ。飼い葉はしっかり食べていて、体調面も良さそうなので、あとは体だけの問題だと思います」(担当者)
栗東・清水久詞厩舎
満口

2歳(2021/3/4生)

父:Practical Joke

母:Sovereign Halo

募集総額:2,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:74,000円

更新日:12/1 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
11月29日(水)に坂路コースで4ハロンから0.2秒追走して併せ、54.3-38.8-25.3-12.4を馬ナリに追い切りました。「今週馬先週よりも負荷を強めて追い切りましたが、実質1本目と考えるとまずまずの内容だったと思います。感触は悪くないですよ。まだ体を持て余している感じがするのでもう少し時間が必要そうですが、大きい馬なので1本やるごとに変わってきそうです。今後はCWコースで長めの追い切りなどを織り交ぜながら進めていく予定にしています。芝、ダートのどちらに適性があるかはまだハッキリとしませんが、短いところが合いそうな雰囲気ですよ。今年が終わるまでまだ4週ありますし、年内デビューを目指してこのまま進めていきます」(清水久詞調教師)
栗東・中村直也厩舎
満口

牡2歳(2021/2/3生)

父:ルーラーシップ

母:アズレージョ

募集総額:1,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:39,000円

更新日:12/1 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
宇治田原優駿ステーブルで調整され、11月30日(木)に帰厩しました。

「今朝はEコース半周から普通キャンターで坂路を1本登板(4ハロン65.4秒)させるメニュー。大型馬でまだ腹周りには余裕が感じられるものの、初入厩だった前回に比べて、全体的にだいぶ引き締まってきた印象を受けます。ここからもう少し体を絞ってやって、年内デビューを目標に調整していきましょう。いまのところ12/23(土)阪神・2歳新馬(芝2000m・混)もしくは12/28(木)阪神・2歳新馬(芝1800m)でのデビューを検討しています」(中村直也調教師)
美浦・伊坂重信厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/4/2生)

父:シゲルカガ

母:シゲルアンドロメダ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:544kg
現在は舎飼されています。だいぶ痛みは取れてきたようで馬房内もかなり動き回りますし、痛めた左トモに重心を乗せて立っている時間も長くなってきました。曳いて歩くと患部が伸びたりした時に少し気にしている様子はありますが、経過としては良好と言えそうです。来週以降さらに良化が窺えるようであれば、マシン運動から立ち上げていこうと考えています。
栗東・牧田和弥厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/2/1生)

父:ダノンレジェンド

母:メドゥーサ

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:525kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。ここまで順調に追い切りを重ねることができていて、馬体の張りも目立つようになってきました。競馬のことを考えると余裕残しの体つきではあるものの、これ位のレベルで送り出せるのがベストではないかと考えます。引き続き坂路主体に乗り込みながら声が掛かるのを待ちたいと思います。
栗東・畑端省吾厩舎
申込受付終了

2歳(2021/6/1生)

父:ミッキーロケット

母:オペラアイ

募集総額:640万円

募集総口数:400口

一口出資額:16,000円

更新日:12/1 在厩先:吉澤ステーブルWEST
馬体重:430kg
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1500m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調に乗り込めていたので、水曜日に1本目の15-15を消化しています。動きは悪くありませんでしたし、本数を重ねながら順調に良化していますよ。この感じをキープしながら引き続き進めていきます」(担当者)
美浦・矢野英一厩舎
申込受付終了

2歳(2021/3/6生)

父:レッドファルクス

母:クリヤマキアート

募集総額:800万円

募集総口数:400口

一口出資額:20,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:496kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。先週末には時計消化の再開も検討していましたが、まだ走りのバランスがもう一つな印象。ここで焦ってペースを上げるよりも、もう少し土台を固めていく方が良いのではないかと判断しました。左前の骨瘤は落ち着いていて痛みなどもないため、前肢後肢のバランスが整ってくれば、そのタイミングでペースアップを図っていこうと考えています。
美浦・加藤和宏厩舎
満口

2歳(2021/5/15生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:ブラックオニキス

募集総額:760万円

募集総口数:400口

一口出資額:19,000円

更新日:12/3 在厩先:阪神競馬場
馬体重:372kg
★12/03(日)阪神・2歳新馬(芝1600m・混)河原田菜々騎手 結果8着

「今日は他競馬場で見ていて、スタートで大きく出遅れてどうなることかと思っていましたが、その後は行き脚がついて流れに乗れていましたね。いろいろ手探り状態の中でしたが、収穫はありましたよ。輸送競馬のなか頑張ってくれましたし、ここを使って良くなってきそうです。ジョッキーは『脚を溜める競馬をさせてほしいという指示があったので後ろから行こうと思っていましたが、思いのほか発馬がスローでした。それでも、ゲートは出していけばもう少しまともに出ると思います。直線は脚を伸ばしていましたし、距離が延びても良さそうです』と話していました」(加藤和宏調教師)
佐賀・山田徹厩舎
満口

2歳(2021/4/10生)

父:リオンディーズ

母:マイラッキー

募集総額:540万円

募集総口数:100口

一口出資額:54,000円

更新日:12/4 在厩先:佐賀競馬場
馬体重:482kg
★12/04(月)佐賀・2歳-4組(ダ1300m)山田義貴騎手 結果3着

「賞金順により番組が振り分けられるため、自厩舎2頭出しとなりましたことお許しください。もう1頭人気している馬が内枠に入り、スタート速いのはジョッキーにも織り込み済み。それをマークしながら運ぶ形で、向正面で積極果敢に仕掛けて負かしに行ったのですが…。勝たせることができず申し訳ありません。力を付けているのは間違いありませんし、すぐにチャンスが巡ってくると思います」(山田徹調教師)
美浦・小島茂之厩舎
満口

牡2歳(2021/3/13生)

父:ネオユニヴァース

母:トーコーディオーネ

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:12/1 在厩先:チェスナットファーム阿見TC
馬体重:-
この後はトレセン近郊のチェスナットファーム阿見TCで調整することになり、本日12月1日(金)に移動しました。

「この中間もずっと角馬場で乗ってきましたが、飛節後腫が治まってきたため、先週末にコースで1000mほど軽めに走らせてみました。ただ、調教中は問題なかったものの、厩舎に戻る途中からトモを気にし出し、腫れ、熱感がぶり返したところ。冷やすとそう時間を置かずに治まるので、28日(火)に最終確認の意味合いも含めて角馬場で乗ってみたのですが、午後になると蹄踵を浮かしている状態でした。大きく悪化はしないのですが調教をしながらだと治り切らないため、クラブ側とも相談してここで一息入れさせていただくことにしました。それでも、患部に塗っている湿布剤が以前より乾かなくなってきたので、段々と熱が取れてきている証拠。18日(土)追い切った後に異常が出てから1週間ほどで乗り出せていることを考えても、回復にはそんなに時間は掛からないと見ています。まだまだ楽しみを持てる馬なので、ここで無理をさせたくないというのが正直なところ。今度は完全に治した後、もう一呼吸おいてから乗り出せば問題ないと見ています。出走を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、万全の状態で競馬場に送り出したいと思っているので、何卒ご了承ください」(小島茂之調教師)
美浦・稲垣幸雄厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/2/3生)

父:マインドユアビスケッツ

母:レーヌルネサンス

募集総額:2,480万円

募集総口数:400口

一口出資額:62,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:490kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。今週も順調に追い切りを重ねており、精神面で追い込まれているような面も見受けられません。調教内容が入厩へ向けたものへ移行し、これまでより苦しい部分もあるでしょうが、今の体調なら問題なくこなしてくれそうですし、入厩後もスムーズに進めていけるのではないかと思います。
栗東・昆貢厩舎
申込受付終了

2歳(2021/4/19生)

父:サトノダイヤモンド

母:エーソングフォー

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:440kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。飼い葉食いがあまり良くないのは相変わらずで、体はまだ見た目にも細い状態です。もう少し下地をつくってから15-15をやった方が良いと思うので、じっくり進めていこうと思っています。体調面は問題ありませんよ」(担当者)
美浦・尾関知人厩舎
満口

2歳(2021/4/24生)

父:リアルスティール

母:パラダイスコーブ

募集総額:2,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:70,000円

更新日:12/1 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
11月26日(日)に坂路コースで4ハロン57.2-42.2-28.0-13.9を単走で馬ナリに追われ、29日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.3秒先行して併せ、53.9-39.1-25.6-12.6を強めに追い切りました。「水曜日の時計消化では終いは強めぐらいで、基本的にはそこまで無理させていない中でもしっかりと動けていました。余力もありましたが、やはりカーっとなって多少力んで走っているところはありますね。そういった面からすると将来的には短い距離というのも視野に入ってくるのかもしれません。ただ、今時点で決めつける必要もありませんし、まずは12/17(日)中山・ 2歳新馬(芝1600m・混)を目標に掲げて進めていくつもりです」(尾関知人調教師)
栗東・吉岡辰弥厩舎
満口

牡2歳(2021/5/8生)

父:Palace Malice

母:Noble Ready

募集総額:2,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:59,000円

更新日:12/1 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:478kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先週末に4ハロン60秒台まで脚を伸ばし、水曜日には58秒までピッチを上げています。普通キャンターだとそこまで目立つ感じではないのですが、速いところに行くと案外動いてくれますし、促すとスッと反応して、オッと感じさせるものがあります。このまましっかり乗り込んでいきます」(担当者)
美浦・菊沢隆徳厩舎
申込受付終了

牡2歳(2021/5/12生)

父:Mor Spirit

母:Holy Wow

募集総額:2,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:56,000円

更新日:11/30 在厩先:オカダスタッド
馬体重:487kg
現在はウッドチップ坂路1~2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「乗り込みが進んだことで多少緩みがあったのも解消されてきて、力強いフットワークに変わってきました。まだ到着当初に感じられたこの馬本来の動きとまではいきませんが、登坂後の息遣いにも良化が窺えます。このまま順調なら来月上旬にも小野町へ送り出す予定です」と話していました。
美浦・畠山吉宏厩舎
申込受付終了

2歳(2021/2/18生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:オートクレール

募集総額:1,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:39,000円

更新日:12/1 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:456kg
現在は馬場2周と坂路1本もしくは馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。調教に対する集中力が増すよう、今週からは坂路を2本上がる日も設けてメニュー内容に変化を与えています。ハミ受けに関しては、特に右ハミでのコンタクトを嫌って体勢が崩れてしまいがちなので、上手く支えながらバランスが整ってくればといったところです。来週以降も同様のメニューで進めて、改善を促していく予定です。