現在表示しているページの位置
所属馬近況

更新スケジュール

・当該週出走予定馬:毎週木曜日

・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日

・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)

・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新

美浦・嘉藤貴行厩舎
満口

牡2歳(2023/3/14生)

父:リオンディーズ

母:アイリッシュビート

募集総額:3,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:79,000円

更新日:9/12 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:464kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。相変わらず口向きに難しさがあり、併せ馬ではムキになるので単走で乗っているところ。15秒ペースでも問題なく動けるものの、力みが気になりますし、もう少しフットワークを軽くできれば理想ですね。今週14日(日)に入厩予定と聞いています」(担当者)
栗東・昆貢厩舎
満口

牡2歳(2023/5/2生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:アレス

募集総額:1,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:45,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
10日(水)にCWコースで6ハロンから0.1秒追走して併せ、81.3-65.9-51.4-36.7-11.7を強めに追い切りました。「追い切りは初めてジョッキー騎乗でおこないました。今週もコウギョクとの併せ馬でしたが、全体時計を大幅に詰めて、稽古の内容も一段階上げています。上がってきてジョッキーからは『基本的にはピッチ走法だが、合図を出すとストライドが伸びた。追って味があるタイプだと思うし、勝負根性もあって実戦向きな印象。比較的軽い走りなので、そういう意味では芝が合いそうかな。心肺機能をはじめ、この時期の2歳馬としては完成度が高くて楽しみな馬だよ』と話されましたよ。ここまで順調に調整を進められていることから、そう遠くないスケジュールでレースを使えるのではないでしょうか」(昆貢厩舎・金浜助手)
美浦・青木孝文厩舎 入厩予定

残り153口

牡2歳(2023/3/21生)

父:ミッキーグローリー

母:アワフレイム

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。ここまでコンスタントに追い切りを重ねても、体を減らすことはありません。行きっぷりの良さはそのままに、速いところでもしっかり折り合って走れている点は好材料。肩から胸前にかけての筋肉量は2歳馬離れしたものがありますし、トモも一段とガッチリしてきて、血統どおりというべきかパワータイプの印象を受けます。15-15でも余裕を持って動けるようになってきたので、本州への移動を見据えつつ調教の強度をさらに上げていきます。
栗東・西園翔太厩舎 入厩予定

残り108口

牡2歳(2023/1/24生)

父:マインドユアビスケッツ

母:オヒア

募集総額:2,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:53,000円

更新日:9/12 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:528kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間から週2で負荷を掛けていますが、その効果かいい意味で体が絞れてきました。緩さはまだ残っている影響か、左トモに疲れが出てきたので、近いうちにショックウェーブ治療をおこなう予定にしています」(担当者)
栗東・畑端省吾厩舎
満口

牡2歳(2023/4/9生)

父:ルヴァンスレーヴ

母:カグラヒメ

募集総額:1,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:35,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
本日12日(金)にゲート試験を受験し、無事に合格しています。

7日(日)に坂路コースで4ハロンから併せ、55.6-40.7-27.1-13.9を一杯に追い切りました。「人との信頼関係構築に時間を費やした甲斐もあり、今週に入ってからある程度ゲートの寄り付きがマシになってきたので、昨日、一昨日と枠入り練習を実施。そこでの動きも問題なかったため、今朝ゲート試験を受験させています。一本目からスムーズに発進できましたし、内容としては文句なしの感じで合格をいただきました。なかなか時間がかかり皆様には心配をおかけしたかと思いますが、これでようやくスタートラインに立てましたね。この後は一旦放牧に出すことも検討したものの、このままデビューに向けて進めていければと考えているところ。元々人の指示を聞かないというか、引っ張ってみてもついてこなかったり、勝手に馬の後ろに入ろうとウネウネしたり、自分本位の動きをするタイプ。それでもゲートに向けて進めていくなかで、渋々人の言うことに従うようになってきたので、この雰囲気を保ったまま進めるのがこの馬にとってもいいのかなと思います。体力的にはまだまだの部分もあるため、それなりに時間をかけて進めていくつもりです」(畑端省吾調教師)
美浦・伊藤圭三厩舎
満口

牡2歳(2023/2/10生)

父:ミスターメロディ

母:グリンテソーロ

募集総額:1,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:49,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
吉澤ステーブルEASTで調整され、9日(火)に帰厩しました。

12日(金)にWコースで5ハロンから0.2秒先行して併せ、71.5-55.1-39.4-12.1を馬ナリに追い切りました。「向こうでも順調に進められていたため、中山での出走を目指して戻しています。帰厩時の計測で470kgとあまり馬体重の変動はないタイプのよう。今朝は同じ2歳馬たちとの三頭併せで時計消化をおこない、スラッシュは一番外に置いています。帰厩して一本目ですのでそこまで時計は求めていませんが、その中でもしっかりとした脚取りで終始楽な手応えのまま動けていましたよ。来週、再来週とやりながら4回中山開催(9/06~)の最終週を目指すつもりです。前走でのジョッキーの感触をもとに芝に向かうか、それとも再びダートを見てみるか。じっくり考えるつもりです」(伊藤圭三調教師)
美浦・森一誠厩舎
満口

牡2歳(2023/4/2生)

父:ミッキーアイル

母:グレースグランド

募集総額:2,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:58,000円

更新日:9/15 在厩先:中山競馬場
馬体重:468kg
★9/15(月)中山・2歳未勝利(芝1800m・混)荻野極騎手 結果4着

「今日は極端にペースが緩んだぶん道中やや力みがちではあったものの、1ハロンの延長も問題なくこなしてくれました。勝負どころでの手応えもよかったので、あとは直線脚を伸ばせればというところだったのですが…。なかなかスペースが空かず、消化不良の競馬となってしまいました。チャンスを活かせず申し訳ないです」(荻野極騎手)
美浦・鹿戸雄一厩舎 入厩予定
満口

牡2歳(2023/1/21生)

父:スクリーンヒーロー

母:シークエル

募集総額:2,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:52,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:518kg
現在は舎飼されています。蹄や繋ぎの熱感も落ち着き、一時の歩様の悪さは改善されてきました。それでも動かしていくにはまだ心許ないので、もうしばらくはこのまま様子を見ていきます。
美浦・鈴木慎太郎厩舎
申込受付終了

牡2歳(2023/5/11生)

父:ホッコータルマエ

母:シルクヴェルサイユ

募集総額:2,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:74,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
7日(日)にWコースで4ハロンから0.1秒追走して併せ、59.2-43.5-13.9を馬ナリに追われ、12日(金)にもWコースで6ハロンから0.1秒追走して併せ、84.6-67.6-52.7-38.0-11.9を馬ナリに追い切りました。「この中間も順調にきていたので、そろそろ具体的なデビュー戦を考えていくことに。先週までの感じだと、良いものは持っていそうでもまだ馬に幼さが感じられ、レースを経験しながら良くなっていきそうなイメージ。欲を言えば体重もあと20~30㎏は増えてきてほしいですし、まだいろいろ課題もあります。今の状態でリーディング上位騎手に乗ってもらっても『いい馬だけど、まだ今という感じではないので無理はさせませんでした』みたいな内容になるのは嫌ですし、しっかり走らせてもらって今後に繋がるような競馬が出来ればと考えているので、今週の追い切りはどんな馬でもちゃんと追ってきてくれる原君に乗ってもらうことに。同じ未デビューの2歳馬を追走する形で本日追い切ったのですが、初めてと言っていいくらい最後まで集中して走ってこられましたし、手応えにもまだ余裕がありましたよ。時計も詰めてきて、課題は残しつつも乗り込むごとに着実に良くなっているのは好感が持てるところ。ジョッキーもいい感触を持ってくれたようですし、この感じなら来週の競馬を考えていけそうですね。現時点の想定では20頭を少し超えるくらいの登数が揃いそうなので除外も考えられますし、再来週まで視野に入れながら進めていくつもりです」(鈴木慎太郎調教師)
栗東・北出成人厩舎 入厩予定
満口

牡2歳(2023/4/9生)

父:ダノンレジェンド

母:ツナグテ

募集総額:1,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:39,000円

更新日:9/12 在厩先:吉澤ステーブルWEST
馬体重:476kg
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。水曜日に15-15をおこなっていますが、やっぱり動きは良いですし、楽しみな馬だと思いますよ。ゲートも問題はありませんし、状態を確認しに来られた北出調教師からは『9月末には入れる予定』と聞いているので、態勢を整えておきます」(担当者)

残り114口

牡2歳(2023/4/2生)

父:ルーラーシップ

母:ハートオブスワロー

募集総額:3,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:88,000円

更新日:9/15 在厩先:シュウジデイファーム
馬体重:-
現在はBTC施設内のコースを併用してキャンター2400~4800m、屋内1000m坂路1本(上限12~17秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間も大きくペースは変えず、周回コースでの長めキャンターと、坂路で速いところを乗り込んでいます。トラックでも真っすぐ走れるようになり、ここにきて動きに一段と安定感が出てきました。スピード調教を重ねるなかでも体は減らしていませんし、だいぶ体力も強化されてきた印象です」と話しており、この後は本州の育成場で調整を進めることになりました。本日15日(月)に北海道を出発しており、明日16日(火)に千葉県・ヒモリファームへ移動する予定です。
栗東・上村洋行厩舎 入厩予定
満口

牡2歳(2023/5/20生)

父:ブリックスアンドモルタル

母:バードオンアスク

募集総額:2,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:55,000円

更新日:9/12 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:568kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(17~18秒ペース、週2回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。まだまだ乗り込みは必要ですし、基礎体力も付けていきたいところですが、つみ重ねるごとに大分動けるようにはなってきています。いまは反復作業をおこなっていくしかありませんし、このまま負荷を掛けていきます」(担当者)
美浦・池上昌和厩舎
満口

牡2歳(2023/4/8生)

父:ブラックタイド

母:ブランメジェール

募集総額:2,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:54,000円

更新日:9/15 在厩先:中山競馬場
馬体重:426kg
★9/15(月)中山・2歳新馬(芝1600m・混)横山琉人騎手 結果11着

「馬がまだ競馬をわかっていませんね。ゲート内でも隣の馬を気にして鳴くような幼さを見せていましたし、道中も何がなんだかといった様子で、前についていくだけ。終始初めての状況に戸惑っていましたが、最後勝負どころではしっかり反応してくれましたよ。跨った感じフットワークには軽さがあるけど、ダートの方が合うのかなという印象。距離は…今日の競馬だけ見れば1700mくらいでもいいのかもしれません」(横山琉人騎手)
美浦・尾形和幸厩舎
満口

牡2歳(2023/4/11生)

父:ダノンプレミアム

母:ホオポノポノ

募集総額:1,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:41,000円

更新日:9/12 在厩先:ケイワンレーシング
馬体重:461kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2800~3200m、坂路1本(20秒ペース、週1回は15~16秒ペース)のメニューで調整中です。この中間は長めのところも乗りながら順調に進められています。まだトモに弱さがありますが入場当初よりはしっかりしてきた印象。体には良い変化がありますし、このまま負荷を掛けながら積み重ねていきます」(担当者)

残り69口

牡2歳(2023/4/22生)

父:フィレンツェファイア

母:マイスクエアワン

募集総額:1,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:40,000円

更新日:9/15 在厩先:シュウジデイファーム
馬体重:-
現在はBTC施設内のコースを併用してキャンター2400~4800m、屋内1000m坂路1本(上限12~17秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「追い切りでは中間のラップが速くなる傾向にありますし、力むと若干左のハミが強くなり、そのぶん右に張りがちな面も見られたものの、それに関しては概ね許容範囲内。操縦性に関してはこの馬なりに少しずつ良くなってきています。あとは体が増えてくればといったところで、全体的にもっとボリュームが欲しいですが、精神的に落ち着いてくれば体つきにも余裕が出てくるはず。早ければ今月下旬にも本州の育成場へ移動予定とのことなので、そのあたりを意識しながら進めていきます」と話していました。
美浦・伊坂重信厩舎
満口

牡2歳(2023/4/18生)

父:ベンバトル

母:ミラビリア

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
7日(日)にWコースで4ハロンから0.3秒追走して併せ、55.5-40.1-13.1を強めに追われ、11日(木)には坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、57.0-42.0-27.4-12.9を強めに追い切りました。「左右差があるというのは先週にもお伝えしましたが、木曜の追い切りも右手前のままで走りきるといった具合で、本当に左手前を出したがらないですね。体のどこが痛いというわけではなく、繋がってきていない。再三お伝えしているように今は前後の繋がりを矯正する期間なので、まずは左右差を直せるようアプローチを掛けつつ、じわじわやっていきます。欲をかいて体を使えてないうちに時計だけ求めていっても故障に繋がりかねないので、こちらとしても一気に多くを求めることはしませんよ。体つきなどは良くなってきていますし、この馬のペースに合わせながら軌道に乗せてあげたいと思います」(伊坂重信調教師)
栗東・辻野泰之厩舎 入厩予定
満口

牡2歳(2023/4/20生)

父:キセキ

母:ラヴィーゲラン

募集総額:2,800万円

募集総口数:400口

一口出資額:70,000円

更新日:9/12 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:496kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000m、坂路コースを1本(16~17秒ペース)のメニューで調整中です。走ると馬体がブルブル揺れるように、まだまだ緩さが残っていますね。全体的に緩いという感じですし、基礎体力も乏しい感じ。時間を掛けていった方が良さそうな馬なので、様子を見ながら徐々にピッチを上げていく予定です」(担当者)
栗東・緒方努厩舎 入厩予定
満口

牡2歳(2023/5/5生)

父:ダノンレジェンド

母:ルナマーレ

募集総額:1,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:38,000円

更新日:9/12 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:420kg
この後は滋賀県・キャニオンファーム土山で調整することになり、10日(水)に移動しました。

「現在は1時間のウォーキングマシン運動をおこなっています。入場後も大きな問題はありませんが、右後肢の中筋に若干の張りがあるため、一度獣医師に判断を仰ごうと思っています。緒方調教師にも相談をして、今後の方向性を決めるつもりです。まずは乗り出しに向けて進めていくつもりです」(担当者)
美浦・相沢郁厩舎
申込受付終了

2歳(2023/4/21生)

父:ウインブライト

母:イルジオーネ

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
本日12日(金)にゲート試験を受験し、無事に合格しています。

「先週末に入厩させてからも問題らしい問題は特になく、順調に進められています。最初は環境に慣らしながら坂路コースを中心に乗り、週中からゲート練習もおこなっていましたよ。とにかく大人しいというのが第一印象で、育成場から聞いていた通りですね。お父さんの産駒はもっと煩いイメージなので、悪い意味でなく拍子抜けしています。ゲートもお利口で、入り、駐立、発馬と問題なくこなしてくれて、今日無事にゲート試験に合格することが出来ました。乗っていた琉人も『本当に大人しいですね。いい意味で普通の馬といった感じです』と話していました。1週間も掛からずに第一関門を突破してくれたので、週末に少し速いところをやってみようと思います。その後の感じ次第でこの先のことを考えていきましょう」(相沢郁調教師)
栗東・吉岡辰弥厩舎
満口

2歳(2023/4/15生)

父:サートゥルナーリア

母:サクセスベルーナ

募集総額:2,560万円

募集総口数:400口

一口出資額:64,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
この後はトレセン近郊のチャンピオンヒルズで調整することになり、明日13日(土)に移動する予定です。

7日(日)に坂路コースで4ハロンから0.2秒追走して併せ、58.2-42.8-28.1-13.9を馬ナリに追われ、10日(水)にも坂路コースで4ハロンから0.4秒先行して併せ、55.0-40.4-26.5-12.8を末強めに追い切りました。「ゲート試験を無事にパスしたのでいよいよ時計消化を開始しました。まずは坂路で動かしてみたのですが、一本目としては時計、動き共に十分と言えるもの。ただ、気持ちの面を考えるとこのままデビューに向けて進めていっていいものかどうか。先週末から気負うようになってきて、追い切り後からどうもネガティブになっている様子。当初の印象よりもしっかりしているなと思っていたのですが、2歳のこの時期に完璧を求めるのは酷でしょう。馬に合わせて少しペースを落としてあげて、11月の京都でのデビューを目指して仕切り直せればと考えています」(吉岡辰弥調教師)
満口

2歳(2023/4/3生)

父:モズアスコット

母:シャンハイロック

募集総額:2,480万円

募集総口数:400口

一口出資額:62,000円

更新日:9/15 在厩先:オカダスタッド
馬体重:-
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。この中間も同様のメニューで様子を見ていますが、患部や歩様に気になるところはありません。運動後も元気が有り余っているようで、洗い場から馬房へ戻る際にチャカチャカしていることから、この後はガス抜きのためにも運動時間を延ばす予定です。
満口

2歳(2023/4/7生)

父:タワーオブロンドン

母:ショウリダバンザイ

募集総額:1,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:40,000円

更新日:9/12 在厩先:ケイワンレーシング
馬体重:461kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2400m、坂路1本(20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。長めを乗りながらどんどん体付きが良くなっています。状態も上がってきていますよ。着実な良化が見られますし、そう遠くないうちに入厩となるはずなので、このまましっかり態勢を整えていきます」(担当者)
美浦・小島茂之厩舎 入厩予定
満口

2歳(2023/3/12生)

父:イスラボニータ

母:シルヴァーコード

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:506kg
現在は馬場1周と坂路2本を16~18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。週2回の追い切り日以外でも、ハロン16秒くらいをベースに乗っています。ここまでの調教でだんだんと力が付いてきたのを感じており、この後は徐々に追い切りのタイムを詰めていく予定です。馬が自分からハミを取っていくような形での加速が理想的なので、普段からしっかり動かしていきます。
美浦・宮田敬介厩舎
満口

2歳(2023/4/9生)

父:インディチャンプ

母:ダンシングクイーン

募集総額:2,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:68,000円

更新日:9/12 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:460kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整中です。入場直後は少し疲れが窺えたものの、ある程度リフレッシュが図れたようなので、この中間から坂路調教を開始しています。乗っていても特別問題なく、ここから状態を上げていけそうですよ。しっかりケアを行いながら乗り込んでいきます」(担当者)
美浦・千葉直人厩舎
満口

2歳(2023/2/28生)

父:ディーマジェスティ

母:テルヌーヴ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:9/12 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:480kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。追い切りでもしっかり動けていますし、ここに来て体つきが締まってきたような印象を受けますね。この調子で速いところの本数を重ねていければ、実戦に向けてある程度態勢を整えられるのではないかと思います」(担当者)
美浦・高柳瑞樹厩舎
満口

2歳(2023/4/26生)

父:カリフォルニアクローム

母:トップスカーレット

募集総額:960万円

募集総口数:400口

一口出資額:24,000円

更新日:9/12 在厩先:須藤ステーブル
馬体重:440kg
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを2400m、坂路1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。左に比べて右前の膝裏が張りやすいところがありましたが、少しずつ締まってきた印象。熱感を持ちやすいのはあるので、ケアしつつ進めていきます。15秒ペースでも動けることは動けるものの、やはりトモの力強さに欠ける部分はあるため、そのあたりの弱さを克服できるよう意識して乗っていきます」(担当者)
栗東・宮地貴稔厩舎 入厩予定
申込受付終了

2歳(2023/3/10生)

父:イスラボニータ

母:フサイチリニモ

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:9/12 在厩先:宇治田原優駿ステーブル
馬体重:435kg
「現在は馬場をダクとハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。水曜日に全体で65秒くらいで、終いは13-13まで伸ばして追い切っています。まだ必死には追っていませんし、軽く促す程度でしたよ。動きは着実に良くなってきています。この中間にゲート練習をおこなってみましたが、まだオドオドした感じがあるので、このまま慣らしていきます」(担当者)
栗東・高橋一哉厩舎
満口

2歳(2023/3/29生)

父:リアルスティール

母:ブレイジング

募集総額:1,320万円

募集総口数:400口

一口出資額:33,000円

更新日:9/12 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:433kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで1000~2000m、坂路コースを1本(18~20秒ペース、週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整中です。今週から追い切りをおこなっています。水曜日に半マイル56秒台を乗ったところ。気が入りやすい馬なので、来週もう1本おこない、帰厩させたいと思っています。若干ですが、両前の球節に張りが感じられるので、ケアもおこなっていきます」(担当者)
美浦・稲垣幸雄厩舎
満口

2歳(2023/2/19生)

父:マジェスティックウォリアー

母:マックスユーキャン

募集総額:1,640万円

募集総口数:400口

一口出資額:41,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
本日12日(金)にゲート試験を受験し、無事に合格しています。
この後はトレセン近郊の須藤ステーブルで調整することになり、14日(日)に移動する予定です。

「この中間もゲート練習を中心に、軽めの普通キャンター(17~18秒ペース)を交えながらの調整。昨日、一昨日の練習時はやや出が鈍くも、あとひと押しの段階だったので受験させることにし、結果無事に合格をいただきました。内容としては特段言うことなしで、今日は発進も速く、駐立からスムーズに進められましたよ。ここまで進めてきて、自分でも何度か跨ったのですが、まだ背腰が甘い印象を受けますね。頭が高いフォームで走っておりハミも下に取りがちで、そのあたりもう少し背中に柔軟性が備わってくればというところ。とはいえ体力的にはしっかりしていて、この先が楽しみです。ゲートまで進めたぶん馬房でも若干イライラした雰囲気を醸し出しているため、一旦ガス抜きで放牧へ出すことにいたしました。ひと息入れてから11/09(日)福島 2歳新馬(ダ1700m・混)または11/16(日)福島 2歳新馬(ダ1700m)でのデビューに向けて進めていくつもりです」(稲垣幸雄調教師)
栗東・羽月友彦厩舎
満口

2歳(2023/5/11生)

父:ゴールドドリーム

母:ライムスカッシュ

募集総額:1,280万円

募集総口数:400口

一口出資額:32,000円

更新日:9/12 在厩先:チャンピオンヒルズ
馬体重:508kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで3000mのメニューで調整中です。切れていた口が大分治ってきたので、今週から軽めに乗り出しています。まだ周回コースのみで、進めていけそうな感じはあるものの、少し休ませたのでじっくりと立ち上げていくつもり。様子を見ながらピッチを上げていこうと思っています」(担当者)
栗東・角田晃一厩舎
満口

2歳(2023/4/10生)

父:ウインブライト

母:ラインレジーナ

募集総額:1,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:35,000円

更新日:9/12 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:-
この後はトレセン近郊のキャニオンファーム土山で調整することになり、昨日11日(木)に移動しました。

7日(日)に坂路コースで4ハロンから0.2秒先行して併せ、55.9-40.8-27.2-13.6を馬ナリに追われ、10日(水)にも坂路コースで4ハロンから併せ、56.2-41.3-27.2-13.6を馬ナリに追い切りました。「日曜日と水曜日に時計を出したところ、追い切り後にスクんだりすることもなく乗り切ってくれました。ただ、その後の獣医チェックで『軽い夏負けがありそう』とのことで、馬体重も438kgまで減らしていたため、まだ無理をさせないことにしました。体力面は徐々に改善されてきているとは思いますが、体調面も考慮してもう少し涼しくなるまでは外厩で乗り込みを進めてもらう予定です」(角田晃一調教師)
美浦・矢野英一厩舎
満口

牡2歳(2023/2/3生)

父:ロゴタイプ

母:ゴートゥートラベル

募集総額:1,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:25,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
ノルマンディーファーム小野町で調整され、11日(木)に美浦・矢野英一厩舎に入厩しました。

「環境慣れしていないためか、飼い葉の食いはいまひとつで、馬房内でもまだ苛立った様子が目に付きます。それでも今朝の稽古ではダートコースでまとまった走りを披露。なかなか軽い走りをする馬で、非凡なスピードも感じ取れましたし、本来であればピュッと前へ行けるだけの脚はあると思いますよ。さすがに1200m戦はいささか距離が短かったのかもしれませんが、初戦だから戸惑って追走できなかっただけとも考えられる。そのあたりは適性などまだ決めつけずに進めていきたいと思います。中山最終週もしくは東京開催の開幕週を目標にピッチを上げていきましょう」(矢野英一調教師)
美浦・柄崎将寿厩舎 入厩予定
申込受付中

牡2歳(2023/3/11生)

父:ミスターメロディ

母:サイエン

募集総額:1,200万円

募集総口数:400口

一口出資額:30,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。まだ速いペースだと併走馬に遅れがちなものの、体つきは着実に良くなっており、動きにも徐々に力強さが増してきた印象を受けます。いい意味で全体的に緩さがなく、トモのボリュームが目立つ馬体のつくりは血統的な特徴と言えそうです。ただ、ここにきて少しピリピリした面も見せるようになってきました。引き続き体力面での強化を図りつつ、乗り手とのコンタクトも重視していきます。
栗東・小林真也厩舎
申込受付終了

牡2歳(2023/3/10生)

父:ヘニーヒューズ

母:サウスクイーン

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:-
★9/06(土)阪神・2歳新馬(ダ1400m・混)岩田望来騎手 結果13着
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整することとなり、10日(水)に移動しました。

「まだまだの部分も多いので使いながらとは思っていましたが、このような結果となり申し訳ございません。追い切りの時計は詰めているように、この馬なりに着実に良くなってはいるものの、実戦で走り切るには乗り込み量が足りていなかったと思います。ただ序盤はなんとか流れに乗れていたように、競馬のセンス自体は悪くなさそうなので、全体的に鍛えなおせば変わってくるはず。とはいえ基礎の部分からもう一度しっかり作り上げていく必要がありそうですし、一旦小野町で時間をかけて乗り込んでもらうことにいたしました。ジックリ進めて、力をつけていってもらえればと思います」(小林真也調教師)
美浦・大竹正博厩舎
満口

牡2歳(2023/3/10生)

父:レッドファルクス

母:スカイソング

募集総額:1,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:29,000円

更新日:9/12 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
この後はトレセン近郊のケイツーステーブルで調整することになり、明日13日(土)に移動する予定です。

7日(日)に坂路コースで4ハロン56.6-40.7-26.5-13.2を単走で馬ナリに追い切りました。「引き続き坂路を主体に動かして感じるのは、何というかぎこちなさがあるんですよね。歩様がスムーズじゃないというか踏ん張り切れていない。特に左トモの踏み込みが浅く感じられます。順調に乗り込まれて帰厩したわけですが、成長途上の中で負担が掛かっていたのかもしれません。良化を促しながら進めていくことも一つの手ではあるものの、これまでの経験からすると頓挫することも多い。まだ負荷を強めていない段階でこの状態となると、ちょっとここで一旦踏みとどまった方が良さそうです。2歳のこの時期ですし無理はさせずに仕切り直しさせてください」(大竹正博調教師)
満口

牡2歳(2023/5/24生)

父:ミッキーグローリー

母:タニノジュレップ

募集総額:1,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:25,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。ひと夏を越して体高が伸びただけでなく、ここ最近は筋肉量もグッと増してきたことで、かなり力が付いてきた印象を受けます。それに伴って行きっぷりも良くなっており、騎乗スタッフが併走馬に合わせて我慢させるのがキツく感じるぐらいのようです。とはいえ、ハミ受けはきっちりできているため、抑えが利く範囲内。体力面も充実してきましたし、さらにペースを上げてもスムーズに対応してくれそうです。
美浦・岩戸孝樹厩舎
満口

牡2歳(2023/3/14生)

父:ゴールドシップ

母:ディアサルファー

募集総額:1,240万円

募集総口数:400口

一口出資額:31,000円

更新日:9/18 在厩先:美浦トレセン
馬体重:-
☆9/21(日)中山・2歳新馬(芝2000m・混)菊沢一樹騎手

14日(日)にWコースで6ハロンから0.6秒追走して併せ、83.4-67.6-53.8-39.3-11.8を一杯に追われ、18日(木)にもWコースで6ハロンから0.4秒追走して併せ、82.3-67.8-53.2-38.3-11.7を馬ナリに追い切りました。「今週は助手が跨っての三頭併せでの時計消化でしたが、見ていてもなかなかのいい動きでしたよ。これであればと今週のデビューを決めさせてもらいました。見た目に関しては相変わらず幼さが抜け切らずに見映えはしないのは正直なところ。ただ、普段の稽古での感触からも、もしかすると競馬にいって良さが出るタイプかもしれないと楽しみに思う気持ちもあります。菊沢ジョッキーもいい手応えを掴んでいるようですし、しっかり乗ってきてもらうつもりです。初めてのことで戸惑うこともあるでしょうが、まずはスタートを決めて流れに乗って競馬をしてきてほしい」(岩戸孝樹調教師)
美浦・浅利英明厩舎
満口

牡2歳(2023/3/11生)

父:ベンバトル

母:ポップシンガー

募集総額:920万円

募集総口数:400口

一口出資額:23,000円

更新日:9/12 在厩先:ヒモリファーム
馬体重:486kg
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。ベースの体力が強化されてきたようで、暑い時期でもへこたれることなく進めてこれましたし、15-15程度なら問題なく動けますね。浅利調教師からいいタイミングで帰厩させたいと聞いていますが、13秒ペースをやってから送り出してもいいかもしれません。引き続きしっかり乗り込んでいきます」(担当者)
美浦・林徹厩舎
申込受付終了

2歳(2023/3/7生)

父:カリフォルニアクローム

母:アイヴォリーカラー

募集総額:1,680万円

募集総口数:400口

一口出資額:42,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:460kg
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整することとなり、本日12日(金)に移動しました。

「今週はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース)のメニューで調整を進めました。まだ基礎部分の体力がしっかりしてこないのか、成長途上なのか、普通ペースの先に行くには若干体力不足の面は否めません。体つき、動きともに入場後から大きく変わってこないということもあり、こちらで進度を上げていくには少し時間が掛かりそうです。順調にいかず申し訳ございません」(ヒモリファーム担当者)
申込受付中

2歳(2023/2/26生)

父:ダノンレジェンド

母:ウイニフレッド

募集総額:1,840万円

募集総口数:400口

一口出資額:46,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:446kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。先週末と今週9日(火)にも終い14秒ペースで坂路を上げていますが、その後は馬体重が減少傾向にあります。テンションや飼い葉食いは特に変わりないものの、あまり詰め過ぎると良くないようなので、今週末は15-15にとどめることも検討しています。
美浦・西田雄一郎厩舎
申込受付終了

2歳(2023/4/29生)

父:マインドユアビスケッツ

母:ギャラクシーセレブ

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:492kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も同様のメニューで進めており、ペースアップを図るにはさらに鍛えていく必要がありそうです。8日(月)に来場した西田雄一郎調教師は「この後は入厩の予定が立て込んでいて、エトワールフィーユのタイミングが良い時に登録枠が一杯で入厩させられない可能性もあるため、クラブ側とも相談をして枠のあるこのタイミングで競走馬登録をさせてもらうことにしました。まだ15-15もおこなっていないようなので難しいかもしれませんが、可能であればゲートだけでも先にクリアさせたいと思っています」とのことで、明後日14日(日)に入厩することが決まりました。
栗東・藤野健太厩舎
申込受付終了

2歳(2023/5/30生)

父:ミッキーアイル

母:セトノミッシー

募集総額:1,360万円

募集総口数:400口

一口出資額:34,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
チャンピオンヒルズで調整され、6日(土)に栗東・藤野健太厩舎に入厩しています。

「トレセンの環境にスンナリと慣れてくれて、馬房のなかでも落ち着いた様子で過ごしていますよ。現在はゲート練習をメインに進めており、枠入りと駐立を入念に確認中。いまのところ特に問題はありませんし、まずはゲートから出すところまで進めてみて、試験を受けるタイミングや今後の進め方など考えていきましょう。状態面に関しても気になるところはありませんが、ゲート練習は2歳馬にとって大きなストレスがかかりますからね。引き続き注意しながら慎重に進めていくようにします」(藤野健太調教師)
栗東・昆貢厩舎
申込受付終了

2歳(2023/4/13生)

父:シルバーステート

母:ハーランズルビー

募集総額:2,960万円

募集総口数:400口

一口出資額:74,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
10日(水)にCWコースで6ハロンから0.1秒先行して併せ、81.3-65.9-51.4-36.7-11.7を末一杯に追い切りました。「今週の追い切りは初めてジョッキー騎乗でおこないました。直線を迎えるまでは相手を横に見る形で馬ナリのまま進め、ラストだけビッシリ追ってもらう内容です。ジョッキーは『敏感なところがあると聞いていたが、乗り手とのコンタクトがきっちりできていたので乗り難しい感じはなかった。トビが綺麗で我慢も利くし、距離はある程度こなせるのではないか。ただ、直線を向いた時の手応えの割には追ってから案外弾けず、ややワンペースな印象。とはいえ最後きっちり先着しているし、動き自体は水準以上。楽しみな馬です』と総じて良いイメージを持ってくれたようですよ。まだ本格的な追い切りはこれが1本目となるので、ここから変わってくる可能性は十分あるでしょう」(昆貢厩舎・金浜助手)
栗東・吉村圭司厩舎 入厩予定

残り162口

2歳(2023/4/3生)

父:ブラックタイド

母:マルーンドロップ

募集総額:1,760万円

募集総口数:400口

一口出資額:44,000円

更新日:9/12 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:458kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。今週もハロン15秒まで乗っていますが、少しずつ動けるようになってきました。体をもう少し大きく使えればもっと良くなりそう。今週は少し減らしてしまいましたが、最低でも460㎏台はキープさせたいと思っています」(担当者)
満口

2歳(2023/3/16生)

父:フィエールマン

母:モルフェオルフェ

募集総額:1,120万円

募集総口数:400口

一口出資額:28,000円

更新日:9/12 在厩先:吉澤ステーブルWEST
馬体重:430kg
この後は滋賀県・吉澤ステーブルWESTで調整を進めることになり、先週7日(日)に移動しました。

「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を1本(20秒ペース)のメニューで調整中です。先週末にこちらに移動してきましたが、熱発などはなかったものの、線が細くてまだ非力そうな馬という印象。体調面自体は問題なかったので、昨日から乗り出しています。環境の変化に動じる様子はなく、集団の中で進められているので、このまま乗り込んでいくつもりです」(担当者)
美浦・中川公成厩舎 入厩予定

残り174口

2歳(2023/4/1生)

父:ゴールドドリーム

母:ラタンドレス

募集総額:1,040万円

募集総口数:400口

一口出資額:26,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:447kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。多少わがままな面は見せるものの、許容範囲内で調教に大きく影響することはありません。今週末からは15-15を開始する予定です。慣れるまではまたゴネたりするかもしれませんが、そこを乗り越えることで精神面の強さを引き出せればと考えています。
大井・荒山勝徳厩舎 入厩予定

残り41口

牡2歳(2023/2/26生)

父:コパノリッキー

母:クリノチョモラーリ

募集総額:1,050万円

募集総口数:100口

一口出資額:105,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:488kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も順調にメニューを消化しており、追い切りの動きもだんだんと良くなってきました。これでもっと気性面が大人になってくれば、まだまだ走りにいい変化が出てきそうです。この後も終い13秒ペースを交えながら成長を促していきます。
川崎・秋山直之厩舎
満口

牡2歳(2023/4/7生)

父:ミスチヴィアスアレックス

母:ブレッザフレスカ

募集総額:770万円

募集総口数:100口

一口出資額:77,000円

更新日:9/12 在厩先:ケイツーステーブル
馬体重:441kg
「現在は屋外ダートコースと坂路を併用して、ダクとキャンター3000~4000m(18~20秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。まだ厳しい暑さの日もあるのでメリハリをつけながら進めています。涼しい日を見計らって馬場で乗る量を増やしたりで、それ以外は坂路を主体にするといった具合。こちらにきた当初と比較してもだいぶしっかりしてきて体力もついてきました。体つきにも引き続き余裕が感じられるほどで、いい流れに乗れていると思いますよ」(担当者)
佐賀・山田徹厩舎
申込受付終了

2歳(2023/3/23生)

父:モズアスコット

母:バーレーヘッズ

募集総額:1,300万円

募集総口数:100口

一口出資額:130,000円

更新日:9/12 在厩先:佐賀競馬場
馬体重:-
「朝でも30℃近い気温にはなりますが、徐々に暑さが落ち着いてきました。それもあって入厩直後よりもだいぶ汗かきは良くなってきていますし、以前ほどしんどそうな様子は見せなくなってきましたよ。もう少し涼しくなればより状態が上がってきそうですし、馬の様子を見ながら調教進度を上げていければ。能検のために、2回目のゲート練習にもそろそろ行きたいですね」(山田徹調教師)
美浦・奥村武厩舎 入厩予定

残り123口

牡2歳(2023/5/16生)

父:ベンバトル

母:アフロディシアス

募集総額:1,080万円

募集総口数:400口

一口出資額:27,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週1回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。以前に比べれば追い切りでも折り合いがつくようになってきたようですが、前半はどうしても力みがち。馬がリズムをつかんだときは落ち着いて登坂することができているので、出だしもフワッとギアを上げていけるようになれば理想的でしょう。この後も体を増やすことと、リラックスして走ることを覚えさせながら乗り込みを進めていきます。
栗東・井上智史厩舎 入厩予定
申込受付中

牡2歳(2023/4/10生)

父:ノヴェリスト

母:シチリアーナ

募集総額:920万円

募集総口数:400口

一口出資額:23,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:456kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は14~15秒ペース)のメニューで調整しています。ペースを上げていくなかで気性面での課題が目立ってくることはなく、ここ最近は精神的な部分での成長も感じています。坂路での走行フォームも以前より重心が低くなってきたので、このまま乗り込んでいけば筋肉の使い方、付き方にいい変化が表れてきそうです。
栗東・千田輝彦厩舎 入厩予定

残り168口

牡2歳(2023/4/23生)

父:モズアスコット

母:ヤマトサクラコ

募集総額:1,160万円

募集総口数:400口

一口出資額:29,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:471kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。15-15開始後も特に疲れはなさそうですが、動きには以前重さがあるため、引き続き筋力強化を意識していく必要がありそうです。見た目にも緩さが残るので、追い切りを重ねながら馬体面の良化を促していきます。

残り148口

2歳(2023/5/22生)

父:ゴールドアクター

母:シープシャンクス

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:462kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。両トモ球節に関してはケアをしっかりおこなえば、追い切り後も軟腫が目立ってくることはありません。騎乗中も違和感はありませんし、上がり運動の際の歩様もスムーズなので、このまま馴染んでくれるのではないかと思います。状態次第で15-15の回数を増やす予定です。
栗東・中村直也厩舎
満口

2歳(2023/5/5生)

父:ベンバトル

母:シュヴァリエ

募集総額:2,600万円

募集総口数:400口

一口出資額:65,000円

更新日:9/12 在厩先:栗東トレセン
馬体重:-
11日(木)に坂路コースで4ハロン60.8-43.5-28.0-13.2を単走で馬ナリに追い切りました。「腫れを見せていた左前に関しては日の経過に応じて治まってきました。先週の土曜日より坂路入りを再開して、その後も変わりが見られないことからさらに段階を上げて昨日は15-15で終い少し伸ばすイメージ。午後の歩様も問題なかったので、まずはこのまま進めていくことにします。デビューに向けて一直線かというとそれは別の話で、一つ一つ上げていきながら気になる点があれば立ち止まって、仕切り直しが必要と感じれば放牧に出す。時期的にも無理をさせるつもりはなく、その都度で的確な判断を心掛けてやっていきます」(中村直也調教師)
美浦・上原博之厩舎 入厩予定

残り113口

2歳(2023/4/23生)

父:ウインブライト

母:ピッツネイル

募集総額:840万円

募集総口数:400口

一口出資額:21,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は坂路2~3本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。今月中旬に15-15の回数を増やしてからも、体が大きく減ることはありません。走りにも力強さが増してきたようで、これくらいのペースなら行きっぷり十分にしっかり動けています。ただ、速いところだとそこまで気にならないものの、普通キャンターで登坂する際に内を向きながら走るなど、やや集中力に欠く面が見受けられます。それだけ体力面に余裕が出てきたことの表れとも取れますが、ゆったりとしたペースで走る際も適度に気合いをつけた方が良さそうです。
美浦・加藤和宏厩舎 入厩予定

残り194口

2歳(2023/4/27生)

父:ダンカーク

母:ミアフィリア

募集総額:720万円

募集総口数:400口

一口出資額:18,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:454kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も順調にメニューを消化していて、疲れなどを見せることはありません。馬体はまだメリハリに欠ける部分がありますが、つくりに余裕がないわけではないため、今週末からは15-15を開始する予定です。追い切りを重ねていくなかでいい変化も出てくると思うので、この後もしっかり乗り込んでいきます。
栗東・前川恭子厩舎 入厩予定

残り190口

2歳(2023/4/10生)

父:Audible

母:Lemoncita

募集総額:2,400万円

募集総口数:400口

一口出資額:60,000円

更新日:9/12 在厩先:キャニオンファーム土山
馬体重:449kg
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(16~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間よりラストだけギリギリ15秒台まで脚を伸ばしながら進めています。徐々には良くなりつつあるものの、まだまだ乗り込みが必要そう。体重も増やしていきたいので、しっかり飼い葉を食べさせていきます」(担当者)

残り44口

2歳(2023/4/3生)

父:リアルスティール

母:シガレット

募集総額:650万円

募集総口数:100口

一口出資額:65,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:468kg
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。この中間も乗り込み自体は順調ですが、まだ体質がしっかりしていないようで、調教後は脚元に疲れが出ることがあります。水冷によるケアをおこないながら進めており、もうしばらくは無理にペースを上げていくより、土台を固めていく方が良さそうです。
栗東・藤野健太厩舎 入厩予定
申込受付中

2歳(2023/4/21生)

父:レイデオロ

母:エバーミランダ

募集総額:1,720万円

募集総口数:400口

一口出資額:43,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:436kg
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は13~15秒ペース)のメニューで調整しています。引き続き終い13秒ペースを交えながら進めており、前向きな走りを見せている点は好材料。追い切り後にテンションが上がることはなく、理想的なペースアップを図れています。突発的な動きなどもなくなって、調教への集中力も増している印象です。
栗東・中村直也厩舎 入厩予定

残り114口

2歳(2023/4/2生)

父:インディチャンプ

母:オウシュウホマレ

募集総額:2,760万円

募集総口数:400口

一口出資額:69,000円

更新日:9/12 在厩先:宇治田原優駿ステーブル
馬体重:464kg
「現在は1時間のウォーキングマシン運動をおこなっています。首がガチガチだったので先週末に治療をおこない、週明けに軽く乗ってみたのですが、歩様はやっぱり良くないんですよね。筋肉痛というか、コズんでいる感じ。このまま乗っていってもほぐれなさそうなので、2、3週間ほどは休ませることにしました。まだ体力が付き切っていないんだと思います」(担当者)
美浦・矢野英一厩舎 入厩予定

残り76口

2歳(2023/4/26生)

父:サートゥルナーリア

母:スコアズビー

募集総額:880万円

募集総口数:400口

一口出資額:22,000円

更新日:9/15 在厩先:ノルマンディーファーム
馬体重:-
現在は馬場1周と坂路2本(上限17~20秒ペース)のメニューで調整しています。この中間からは馬場と坂路を併用してフォーム矯正に取り組んでおり、ペースにも適度な強弱を付けてメリハリのある走りを意識しながら進められています。ここまで乗り込んできた割に全体的な良化がゆっくりな印象も受けますし、暑さが和らいできたここからは調教量をしっかり確保しつつ、課題の改善を目指していきます。
美浦・深山雅史厩舎 入厩予定
申込受付中

2歳(2023/5/7生)

父:ダノンバラード

母:ヤマノアイリー

募集総額:960万円

募集総口数:400口

一口出資額:24,000円

更新日:9/15 在厩先:オカダスタッド
馬体重:-
現在はウッドチップ坂路2本を18秒ペース(週1回は15秒ペース)のメニューで調整しています。ようやく気温が落ち着いてきて、馬も心身ともに良化が窺えることから、今月上旬より15-15を開始しました。まだゴーサインを出されてからの加速はスムーズではありませんが、以前に比べれば脚取りは力強く映るようになってきました。もう少し馬体を膨らませたいところではあるので、しばらくは週1回の頻度で織り交ぜていく予定です。この中間に来場した深山雅史調教師は「北海道も暑さが厳しかったようですが、ひと夏を乗りきっての良化が窺えます。遅生まれということもあり、移動のタイミングはこの先の成長具合も見てからになると思いますが、もうひと伸びしてくれることを期待しています」と話していました。
美浦・田島俊明厩舎 入厩予定

残り98口

2歳(2023/3/25生)

父:Knicks Go

母:As I Please

募集総額:2,520万円

募集総口数:400口

一口出資額:63,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:447kg
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整を進めることになり、8日(月)に移動しました。

現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。輸送熱などの異常もなく無事到着していて、翌9日(火)からマシンでの運動を開始しました。環境が変わりソワソワしていますが、少しずつ慣れてきてはいる様子。見た目からはこの先も馬体の成長がありそうです。来週中には騎乗へ移行する予定です。
美浦・菊沢隆徳厩舎 入厩予定
満口

2歳(2023/4/18生)

父:Authentic

母:Affianced

募集総額:2,000万円

募集総口数:400口

一口出資額:50,000円

更新日:9/12 在厩先:ノルマンディーファーム小野町
馬体重:454kg
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整を進めることになり、8日(月)に移動しました。

現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。輸送熱などの異常もなく無事到着していて、翌9日(火)からマシンでの運動を開始しました。初めての場所ということもあって落ち着かないところがありますし、見た目にもやや寂しく映るため、良化を待って騎乗へ移行する予定です。