・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 牡5歳(2020/3/1生) 父:ビーチパトロール 母:ジェルヴェーズ 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
5日(日)に坂路コースで4ハロン59.8-43.4-28.3-14.1を単走で馬ナリに追われ、8日(水)にも坂路コースで4ハロン54.3-40.0-26.5-13.1を単走で馬ナリに追い切りました。「この中間も順調で、先週末から軽めに時計消化をおこなっています。水曜日にはもう一段負荷を強めて追い切りましたよ。動きはこれまで同様に良いですし、状態面に関しても落ちたりはしていません。高いレベルで安定しているので、今週末、来週としっかり上げていき、態勢を整えたいと思っています。ある程度頭数が揃いそうな感じはしますが、特別登録が出ないと分からない部分があるので、決定してから諸々動き出そうと思っています」(千田輝彦調教師)
|
![]() 牡5歳(2020/5/4生) 父:シビルウォー 母:ニホンピロルピナス 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを2000mのメニューで調整中です。この中間も順調に乗れていますよ。今のところ蹄に痛みが出ることはなく、歩様も問題ありません。楽をさせたぶん少し緩んだのはあるので、ここから徐々にペースを上げていきたいですね」(担当者)
|
![]() 牡5歳(2020/4/8生) 父:ディスクリートキャット 母:フォーミー 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
★10/05(日)京都・3歳上2勝クラス(芝1200m・混)田口貫太騎手 結果11着
「自分の競馬に徹して最後しっかり脚は使えているんですよね。ただ、開幕週の馬場ということもあり前が止まらなかった。レース後の状態としては使ったなりの疲れが見られる程度。懸念していたのは直線で落馬した馬を避ける際にミスステップしていないかということで、今のところ歩様には出ておらず獣医師によるチェックでも問題ありません。場合によっては放牧が必要かもしれないと考えていましたが、このまま続戦の判断をさせてもらいました。次は10/26(日)京都・壬生特別(芝1200m・混)を目標に調整していきます」(藤野健太調教師) |
![]() 牝5歳(2020/4/4生) 父:ロージズインメイ 母:シルヴァーコード 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「この中間もいい意味で変わりなくきています。朝晩がかなり涼しくなってきたので、大分過ごしやすそうですよ。日中はまだ暑くなる日もありますが、夏の猛暑と比べると雲泥の差ですからね。こちらに来てから心臓の不安は見せていませんが、今回のレース後もまた同様です。緩ませないようにじっくりと乗っていますが、引き続き体調も良さそうで、活気ある動きを見せていますよ。この雰囲気を保ちながら仕上げに入っていければと思っています」(水野貴史調教師)
|
![]() 牝5歳(2020/4/1生) 父:ゴールドシップ 母:ピッツネイル 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(16~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も軽めに乗っていますが、疲れが取り切れないですし、痛みも根深い感じ。ただ、このまま軽めで進めていくと緩んでしまい、筋肉痛も慢性的になってしまう可能性があるので、乗りながらケアしていくことに。今週末に15-15を消化し、来週はピッチを上げるつもりです」(担当者)
|
![]() 牝5歳(2020/3/7生) 父:ディーマジェスティ 母:メイクデュース 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
★10/13(月)京都・3歳上1勝クラス(ダ1800m・牝)▲柴田裕一郎騎手 結果8着
「ゲートを上手く出てくれましたが、道中は無理せず後ろから。急かさずに運んだぶん、直線ではしっかりと伸びてくれました。追い出した時の勢い的には3着争いには加われそうだったものの、前の馬たちもしぶとくて交わすことはできず。自分でペースメイクできるタイプではないだけに、もう少し流れて前が止まる展開になってほしかったです」(柴田裕一郎騎手) |
![]() 牝5歳(2020/3/24生) 父:ビーチパトロール 母:ルミナスレッド 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
6日(月)にWコースで4ハロン56.5-40.7-13.0を単走で馬ナリに追われ、10日(金)にもWコースで5ハロンから先行して併せ、71.1-55.4-39.9-12.2を馬ナリに追い切りました。「週明けから時計を出し始め、今日は2歳新馬2頭に胸を貸す形で追い切りを消化しています。琉人を乗せていますが『いつものルーチェといった感じでしたよ』と話していましたし、リフレッシュ効果で休養前よりいい動きに見えました。今週末もある程度のところをおこない、1週前の来週ビッシリ追って態勢を整えていきたいと思っています。このクラスでも僅差の2着があるように、噛み合えば上位に来られるだけの力はある馬なので、いい状態でレースに送り出したいですね」(相沢郁調教師)
|
![]() 牡5歳(2020/3/16生) 父:ビーチパトロール 母:ルーシーショー 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
「この中間も問題なく進められています。次の浦和開催まではまだ3週間ほどあるので、じっくりと調整しているところ。背腰の感じはかなり良くなってきましたし、一度競馬を使って状態も上向いてきましたよ。今度は前走よりいい状態で向かえそうなので、競馬が待ち遠しいですよ。また、前走後も煩いところなどは見せていないので、ゲートはたまたまタイミングが合わなかっただけのような気がしています。もう少し進めてみて、レースでの対策を考えるつもりです」(宇野木博徳調教師)
|
![]() 牡5歳(2020/5/13生) 父:フリオーソ 母:ロイヤルクリッパー 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
現在はトレッドミルで調整しています。入場後ここまで歩様はスムーズで、トレッドミルでの動きにも異常はありません。ただ、日を追うごとに慣れてはきたものの、あまり得意ではなさそうです。もう少し上手に走れるようになってから次の段階へ進めようと考えています。
|
![]() 牝5歳(2020/2/29生) 父:ドレフォン 母:クロエチャン 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
6日(月)に坂路コースで4ハロン55.9-41.1-26.2-12.7を単走で馬ナリに追い切りました。「月曜の追い切り後から左前蹄に痛みが出たため、大事を取って今週は舎飼いで様子を見てるところ。獣医師からは挫跖との診断で、おそらく調教中に何か踏んだのでしょう。装蹄師もそこまで酷い症状ではないと話していましたが、蹄鉄を打ち替えてもまだ歩様が改善してこないのが気掛かりではありますね。ただ蹄球部分の痛みもあるのかもしれませんし、そこは接着で高さを出せばある程度馴染んでくるはず。打ち替えてしばらくしても良くなってこないようなら休ませることも検討しており、ひとまず明日の朝引き運動を行ってみるつもりです。ご心配をおかけし申し訳ありませんが、番組については今週いっぱい様子を見て考えさせてください」(林徹調教師)
|
![]() 牝5歳(2020/3/6生) 父:エピファネイア 母:ナンヨーユナ 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
ヒモリファームで調整され、先週5日(日)に帰厩しました。
9日(木)に坂路コースで4ハロン59.4-44.3-29.2-14.6を単走で馬ナリに追い切りました。「帰厩後も特に問題はなく、昨日坂路コースで15-15を少し切るくらいのところを追い切っています。もともと顔を横に向けるタイプなので育成場で真面目に乗り過ぎたのか、左の口が切れてまではいないけど少し敏感になっていますが、そこまで気にすることはないでしょう。以前からの課題だった背中やトモの使い方なんかはすごく上手に持ってきてくれたので、ここから順調に進めていけそうですよ。11/02(日)京都・古都ステークス(芝3000m・混ハンデ)にいい形で持っていけるよう、しっかり調整していきます」(小島茂之調教師) |
![]() 牝5歳(2020/4/4生) 父:ゴールドシップ 母:マルーンドロップ 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
★ 10/05(日)京都・京都大賞典(G2・芝2400m)鮫島克駿騎手 結果3着
この後はトレセン近郊のキャニオンファーム土山で調整することになり、島上牧場を一旦経由して8日(水)に移動しました。 「札幌こそ大きく負けてしまって人気も落としていましたが、春も実績馬を相手にそんなに差のない競馬をしていましたからね。やはり今回はハンデ戦でもなかったのでそこがどうかなと思っていましたが、稍重発表よりかは悪くない中でも開幕週の馬場でここまで走れたのは収穫でしたよ。普通に走れればこれくらいはやれる馬ですし、ゴールドシップ産駒で晩成なんでしょう。克駿も『まだ良くなりそう』と言ってくれましたし、またいい走りをさせられるよう調整していきます。ただ、賞金加算が出来なかったのは残念なところ。オープンクラスでもいまだに賞金は下の方ですからね。こうなると次走選択が難しいのですが、今回の走りを見ると牝馬同士の京都でもう一度見たい気持ちがありますし、ジョッキーもそういう話をしてきたので、11/16(日)京都・エリザベス女王杯(G1・芝2200m)を視野に入れて進めていくことに。出走枠に入れるかどうかを定期的にチェックしながら、具体的なことを決めようと思っています」(吉村圭司調教師) |
![]() 牡5歳(2020/6/1生) 父:スノードラゴン 母:シャルマンレーヌ 募集総額:720万円 募集総口数:400口 一口出資額:18,000円 |
吉澤ステーブルWESTで調整され、9日(木)に帰厩しました。
「昨日の検疫から上がってきたあと蕁麻疹が出てしまったため、念のため今日は乗り運動を控えています。感染症の類ではなさそうで、何か食べてしまったか、メンタルから来るものでしょう。獣医からは『この程度であれば明日には乗れると思うので、その後の皮膚の感じで判断したい』と言われており、ひとまず明日明後日の様子を見てから進めていくつもりです」(畑端省吾調教師) |
![]() 牡5歳(2020/2/22生) 父:パドトロワ 母:シンデレラロマンス 募集総額:2,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:59,000円 |
「現在はダートコースでダクとハッキングキャンター1800m、600mの坂路を2本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。この中間も順調にきていて、速いところも織り交ぜながら乗り込んでいます。体重も大きく減らしたりはしませんし、ボディコンディションもいい感じになってきたので、この感じをキープしつつ進めていくつもりです」(担当者)
|