・当該週出走予定馬:毎週木曜日
・トレセン、NF小野町および外厩在厩馬:毎週金曜日
・北海道(ノルマンディーファーム、オカダスタッド、その他育成場)在厩馬:月2回(2歳2月までは月1回)
・レース後コメント:出走レースで入手できた場合のみ騎手コメントを随時更新
![]() 牡5歳(2020/3/1生) 父:ビーチパトロール 母:ジェルヴェーズ 募集総額:1,160万円 募集総口数:400口 一口出資額:29,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000~3000m(上限20秒ペース)、週2回は坂路1~2本(15~18秒ペース)のメニューで調整中です。しっかりと積み重ねられていますし、いい意味で変化はありません。引き続き背腰に反動が出てくることはなく、順調そのものですね。この感じをキープしながら負荷を掛けていきます」(担当者)
|
![]() 牡5歳(2020/5/4生) 父:シビルウォー 母:ニホンピロルピナス 募集総額:1,320万円 募集総口数:400口 一口出資額:33,000円 |
「現在は馬場でダクとハッキングキャンターを4000m(18秒ペース)のメニューで調整中です。右トモは獣医のチェックでは触診反応が見られるものの、乗っているぶんには問題ありません。コンディションは徐々に上がってきており、加減せず攻めていけそうな雰囲気があるので、しっかり乗り込んでいきたいと思います」(担当者)
|
![]() 牡5歳(2020/4/8生) 父:ディスクリートキャット 母:フォーミー 募集総額:1,600万円 募集総口数:400口 一口出資額:40,000円 |
★4/19(土)阪神・丹波特別(芝1400m・混ハンデ)M.デムーロ騎手 結果6着
この後はトレセン近郊のチャンピオンヒルズで調整することになり、23日(水)に移動しました。 「レース前に思い描いていたプランとまったく違う競馬ではあったものの、先行する形から最後までしっかり頑張れた点は新味が出せたと思います。追い込み一辺倒だとどうしても展開に左右されるので、できればこういった競馬も試すなかでキッカケを掴んでもらいたい。アテにしにくいタイプのアンビバレントですが、このクラスを勝ち切るポテンシャルは持っている馬ですから、うまく軌道に乗せられるよう頑張ります。レース後は少し背腰に疲れがうかがえるため、一旦リフレッシュさせてまた番組を相談することにしましょう」(藤野健太調教師) |
![]() 牝5歳(2020/2/13生) 父:イスラボニータ 母:キョウエイハツラツ 募集総額:1,280万円 募集総口数:400口 一口出資額:32,000円 |
★4/19(土)中山・葛飾特別(ダ1200m)吉田豊騎手 結果8着
この後はトレセン近郊のケイツーステーブルで調整することになり、23日(水)に移動しました。 「全体的に悪くない走りでしたし、持ち時計の更新こそなりませんでしたが勝ち馬とのタイム差も詰められていて、もうワンパンチあったらこのクラスでも掲示板争いが出来そうなんですけどね。ジョッキーが話していたように、コーナーワークでのロスがなければといったところでしたし、勝負処でのペースアップに対応出来ればもう少し上を狙えそう。ただ、このクラスのこれくらいの条件は権利や節を溜めないとなかなかコンスタントに出走させられないところがネックですよね。徐々に良くなってきているのは確かですが、良加速度がスローで出走の機会もそこまでないとなると今後の方針が難しいところ。次走は可能であれば交流競走を使ってみたいと思っていますし、入らないようなら5/24(土)京都・レーシングオーストラリア賞オーストラリアトロフィー(ダ1400m・混)に向かうことも視野に入れています」(西田雄一郎調教師) |
![]() 牝5歳(2020/4/4生) 父:ロージズインメイ 母:シルヴァーコード 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
松風馬事センターで調整され、昨日24日(木)に浦和・水野貴史厩舎に入厩しました。
「来月末の浦和開催で使う予定で、昨日入厩させています。心房細動の発症歴があると引き継ぎを受けたのですが、見た感じはそんな雰囲気はありませんし、走ってきそうな雰囲気のある馬。今日乗ったスタッフも『良い乗り味』と話していました。まだ1ヵ月近くありますし、じっくりと感触を確かめながら仕上げていきたいと思っています」(水野貴史調教師) |
![]() 牝5歳(2020/4/1生) 父:ゴールドシップ 母:ピッツネイル 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2000m、坂路コースを1本(18秒ペース、週1回は13~14秒ペース)のメニューで調整中です。今週の水曜日にも半マイル53秒台のところを消化していますが、楽々と駆け上がってきましたよ。今週は体重が減ってくれていますし、引き続き太らせないように適度に負荷を掛けていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牝5歳(2020/3/7生) 父:ディーマジェスティ 母:メイクデュース 募集総額:1,920万円 募集総口数:400口 一口出資額:48,000円 |
★4/19(土)福島・4歳上1勝クラス(芝1200m)原田和真騎手 結果8着
「終いにいい脚を使いながらでなかなか悪くなかったと思います。ジョッキーにあらためて話を聞くと、忙しくてというよりもやはり周りを気にして怯んでしまってポジションを下げてしまうよう。その辺りをサポートするために次はチークの着用を考えています。新潟の場合には使える馬房の数が限られていることから、そこまでの節を必要としないと見ているので、中二週で5/11(日)新潟・4歳上1勝クラス(芝1200m・混)に向かう予定。バランスの左右差を考えると右回りでの気持ちはありますが、直近ではありませんからね。改善が見られる中での左回りはどうかというのと、馬具によって前半がどう変わるかを見る意味でもここはもう一戦いくことにしました」(栗田徹調教師) |
![]() 牝5歳(2020/3/24生) 父:ビーチパトロール 母:ルミナスレッド 募集総額:880万円 募集総口数:400口 一口出資額:22,000円 |
★4/20(日)中山・野島崎特別(芝2000m・牝)津村明秀騎手 結果8着
この後はトレセン近郊のグロースフィールドで調整することになり、23日(水)に移動しました。 「最終週でしたが馬場状態が良くてルーチェにとっては向かなかったですし、切れ味勝負となってはなお分が悪いですからね。今回は相手も揃っていた印象ですし、このクラスで上位争いをするにはいろいろと条件が付く馬ですが、3走前のように早めから踏んでいった方が良いタイプなので、ジョッキーのコメント通り、いつもよりポジションが後ろになってしまったことも痛かったところです。それでも大きくは負けていませんし、また展開やメンバー次第では好走できるはず。レース後も大きな疲れは見られませんが、コンスタントに3走したのでここで一息入れようと思います。夏の福島や北海道なども視野に入れながら次走を検討していくつもりです」(相沢郁調教師) |
![]() 牡5歳(2020/3/16生) 父:ビーチパトロール 母:ルーシーショー 募集総額:1,120万円 募集総口数:400口 一口出資額:28,000円 |
現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。ようやく馬体から緊張感のようなものが抜けてきて、リラックスした様子を見せるようになってきました。もう少しの間はこのまま現状メニューを続けて馬体回復を促し、騎乗へ移行するタイミングを探っていく予定です。なお、この中間に新井清重調教師が来場し、馬体と歩様のチェックをおこなっています。
|
![]() 牡5歳(2020/5/13生) 父:フリオーソ 母:ロイヤルクリッパー 募集総額:2,000万円 募集総口数:400口 一口出資額:50,000円 |
「現在は30分のウォーターウォーキングマシンのあとに、15分のウォータートレッドミルでの運動をおこなっています。今週から本格的にウォータートレッドミル調教を始めていて、今は速歩で2分ほど動かしています。水曜日に定期のエコー検査をおこなったところ、運動量を上げたことで少し血流の量が増えていました。今後も注意しながら進めていくつもりです」(担当者)
|
![]() 牝5歳(2020/2/29生) 父:ドレフォン 母:クロエチャン 募集総額:1,560万円 募集総口数:400口 一口出資額:39,000円 |
「現在はウッドコースでダクとハッキングを2000~2400m、坂路1本(18秒ペース、週2回は15秒ペース)のメニューで調整中です。22日(火)に3ハロン15-13-13の時計を消化しています。引き続きコンディションがとても良いので追い切りの負荷を上げてみたのですが、よく動けていました。首、肩周りにインディバを当ててケアしているのが効いているようで、強い調教を行いながらもここまで疲労を溜めずに来れています。近いうちの帰厩を予定しているとのことで、送り出しに向け体調面など整えていきます」(担当者)
|
![]() 牝5歳(2020/3/6生) 父:エピファネイア 母:ナンヨーユナ 募集総額:1,200万円 募集総口数:400口 一口出資額:30,000円 |
19日(土)に坂路コースで4ハロン56.9-42.0-27.9-14.1を単走で馬ナリに追われ、23日(水)にも坂路コースで4ハロン56.9-42.1-27.7-13.7を単走で馬ナリに追い切りました。「まだ帰ってきてから私は乗れていないのですが、外から見ている感じは大丈夫だと思います。帰厩当初はさすがに背肉が落ちている感じがしたのですが、そういうところを意識して背中とトモの肉を付けられるように進めているので、少しずつ良くなっていますよ。戻ってきた時は420kgそこそこだった体重も、徐々に徐々にですが増え始めていて。今日の計測で431kgまで戻っていたので、順調にきていると言って良いでしょう。レースまではあと2週間ありますし、このまま体をフックラとさせながら進めていきたいと思っています」(小島茂之調教師)
|
![]() 牝5歳(2020/4/4生) 父:ゴールドシップ 母:マルーンドロップ 募集総額:960万円 募集総口数:400口 一口出資額:24,000円 |
「現在は角馬場でダクと、馬場をハッキングキャンターで2400~3200m(上限20秒ペース)、坂路1本(15~17秒ペース)のメニューで調整中です。この中間より3ハロン15-15の負荷を掛けていますが、徐々にいい頃のヴェルミセルに戻ってきていますよ。飼い葉をしっかり食べているので体重も着実に増えてきていますし、雰囲気が良くなってきました。まだ時間があるのでこのまま良化を促していきます」(担当者)
|
![]() 牡5歳(2020/6/1生) 父:スノードラゴン 母:シャルマンレーヌ 募集総額:720万円 募集総口数:400口 一口出資額:18,000円 |
★4/26(土)福島・福島中央テレビ杯(芝1200m・混ハンデ)荻野極騎手 結果3着
「前走の反省をいかして、違った競馬をしたのが良かったですね。ブリンカーも効果はあったかと思いますが、それよりも戦法を変えて、違うやり方でアプローチしたのが大きかったと思います。それに応える形で上手に競馬をしてと馬を称えたいですね。マイナス体重ではあっても余裕ある体つきですし、まだ緩めの走り。もう一段階上がればスンナリ結果につながるんじゃないかと思います」(荻野極騎手) |
![]() 牡5歳(2020/2/22生) 父:パドトロワ 母:シンデレラロマンス 募集総額:2,360万円 募集総口数:400口 一口出資額:59,000円 |
20日(日)に坂路コースで4ハロン57.2-40.4-25.4-12.3を単走で強めに追われ、24日(木)にも坂路コースで4ハロン51.1-37.6-24.9-12.6を単走で一杯に追い切りました。「今週の追い切りはルーキーの和田陽希騎手を背に実施。体重の軽いジョッキー騎乗かつハロー明けの時間帯に追い切ったこともあり、思ったよりも時計が出ましたね。中間ラップが速くなった分、ラストはやや脚色が鈍りましたが、全体的にキビキビとしたいい動きで走れていましたよ。陽希騎手は見習い時代にプリンスに跨ったことがあるのですが、調教後に『以前よりも馬がしっかりしてきて、安定感が出てきた』とのコメントがあり、普段の様子からもここへ来て力をつけてきてように感じられるところ。状態はとてもいいので、このままレースに向けて気を抜かず進めていきます。来週5/03(土)京都・4歳上1勝クラス(ダ1200m・混)を岩田康誠騎手で予定しています」(小椋研介調教師)
|