クラブ紹介
会員募集
出資申込
募集馬情報
所属馬情報
サポート
近況 詳細へ戻る
2025/4/25(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:473 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。15-15開始以降も飼い葉食いは安定していますし、これくらいのペースであれば体力的にも特に問題はなさそう。現状でもしっかり動けていますが、馬体の張りや毛ヅヤなどはまだ良化途上とあって、この先の変わり身が楽しみです。さらに力強さが増してきたときに操縦性が損なわれないよう、馬とのコンタクトをより強固なものにしていこうと考えています。 |
2025/4/18(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:473 |
現在は馬場1周と坂路2本を18秒ペース(週2回は15秒ペース)のメニューで調整しています。15日(火)より15-15を開始しましたが、元々18秒ペースでは物足りないほど行きっぷりのいい馬とあって、問題なく対応しています。体力面はしっかりしてきたものの、集団の先頭で走っていると物見をするなど精神的な幼さは残っているので、そのあたりの成長も促しながら進めていきます。 |
2025/4/11(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:458 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。常歩や速歩だと気を抜いてしまうのか、時折躓く場面が見られるものの、キャンターへ移行すればかなり前向き。現状ペースであれば坂路2本目でも最後まで脚色が鈍ることはありません。ここ最近は精神的にも安定しているとあって、さらなるペースアップにもスムーズに対応してくれそうです。 |
2025/4/4(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:463 |
現在は馬場1周と坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。今週からは坂路主体に乗り込みを進めており、変わらず前向きさは感じられるものの、フォームは前がかり気味でバランスを崩しがち。今のうちに安定した走り方を覚えさせたいところです。装蹄時に煩い面を見せることがありますし、調教中も急にスイッチが入ることがあるため、精神面に気を配りつつ課題をクリアさせたいと考えています。 |
2025/3/28(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:452 |
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。こちらの坂路で乗り出して間もない割に、動きは軽快で好感が持てますが、まだ前重心の走行フォームとあって時折バランスを崩してしまうことがあります。そこは力が付いてくれば改善されるでしょうし、物見するといった精神的に幼い面も見受けられるので、引き続き心身の成長を促しつつ乗り込んでいきます。 |
2025/3/21(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:448 |
現在は馬場2周と坂路1本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。まだ調教に集中しきれていない様子でソワソワした素振りを見せますし、筋力や体力的にもこれからといった印象を受けます。飼い葉は食べていて体も極端に減るといったことはないため、休まず乗り込みを進めながら馬体面の強化を図っていく考えです。 |
2025/3/14(ノルマンディーファーム小野町)馬体重:453 |
現在は馬場3周(ハッキング)のメニューで調整しています。12日(水)から騎乗を開始しました。併せ馬であれば前進気勢があって脚捌きも軽い感じで、この時期の2歳馬にしてはよく動けている方だと思います。環境が変わってまだ集中しきれていない部分はありますが、このまま問題なく進めていけそうです。 |
2025/3/7(ノルマンディーファーム小野町)馬体重: |
この後は福島県・ノルマンディーファーム小野町で調整を進めることになり、昨日6日(木)に移動しました。 現在はウォーキングマシン30分のメニューで調整しています。到着時の体温はやや高めでしたが、午後には落ち着いたため、本日7日(金)朝よりマシンでの運動を開始しました。まずは軽めに動かしながら馬体回復を促し、騎乗へ移行するタイミングを探っていきます。 |
2025/3/1(ノルマンディーファーム)馬体重:458 |
現在は坂路2本(上限18秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間も負荷を強めていますが、登坂後の息遣いはもう一つとあって、体力面に課題は残る現状。ただ、少しずつトモの筋力が強化され、全身を使った走り方が身についてきています。前傾気味の姿勢は改善傾向ですし、走りにも安定感が出てきました。そのあたりに着実な成長が窺えるので、小野町への早期移動も視野に入れて乗り進めていきます。前肢を掻き込む走り方をしていて、血統から受けるイメージどおり短いところが向きそうな印象です」と話していました。 |
2025/1/31(ノルマンディーファーム)馬体重:468 |
現在は坂路2本(上限18~20秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間にペースアップを図ってからも疲労の兆候などは窺えず、順調に乗り進められています。馬体重も増加していますし、この時期にしては馬体に芯が入っていて、スムーズに負荷を強めていけそうな点は好材料。フォームが前傾気味で、走りのバランスに課題が見られるので、もう少し体全体を上手に使えるようになれば、走りの質が向上してきそうです」と話していました。 |
2024/12/30(ノルマンディーファーム)馬体重:464 |
現在は夜間放牧と並行して坂路2本(上限20秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「気性面が落ち着いた馬で、スムーズに馴致は終了。すでに坂路を2本上げていますが、走ることに対して前向きで、物見もなく集中して登坂できている点には好感が持てます。まだ後躯に力が付いていないため、前重心のフォームにはなっているものの、騎乗していてバネの良さを感じられる1頭です。トモに筋肉が付いてくれば、ゆくゆくは短距離を中心に力を発揮してくれそうな印象なので、徐々に負荷を強めて乗り進めていきます」と話していました。 |