現在表示しているページの位置

グレースローラの21
牝馬 黒鹿  2021/5/20生
カタログPDF

父:ヴァンセンヌ × 母:グレースローラ(母の父:アサクサデンエン)

生産:様似・小田牧場  美浦・相沢郁厩舎入厩予定

 

総口数 400口 募集総額 760万円
募集状況

残り72口

1口出資額 19,000円

近況

詳細

2023/3/15 (ノルマンディーファーム)
現在は坂路2本(上限20~22秒ペース)のメニューで調整しています。順調さを欠いた期間の穴埋めをすべく、この中間も馬本位のメニューで対応しています。まだ非力感は否めないものの、ひと頃よりはトモを深めに踏み込めるようになってきました。当然ながら未完成の馬ですし、ひと夏を越すイメージで成長を促しつつ進める方針です。
2023/2/28 (ノルマンディーファーム)
馬体重:454kg
現在は坂路2本(上限20~22秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「右トモ球節部の腫れはだいぶ前に外傷を負ったときのもので、すでに固まっていますし、左トモの浮腫みも解消したため、この中間より騎乗を再開しました。調教進度という点ではやや遅れているグループになりますが、先々は遜色のないレベルまで充実してくると見ています。いずれにしても長い目で見守っていきたい1頭です」と話していました。
写真
2023/2/15 (ノルマンディーファーム)
現在はパドック放牧をおこなっています。徐々にメニューアップを図ろうと考えていましたが、今月中旬に左トモの浮腫みが再発し、やむなく騎乗を控えています。まだ体質がしっかりしていないことが要因の一つとしてあげられるため、厳寒期は耐えどき。もう少し暖かくなるまでは馬本位に進めた方が賢明でしょう。
2023/1/31 (ノルマンディーファーム)
馬体重:451kg
現在は夜間放牧と並行して坂路2本(上限23秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「左トモの浮腫みが解消し、この中間より騎乗を再開しました。調教の進み具合は同期生より一歩遅れをとっていますが、継続して乗り込んでいけば徐々に差は縮まってくると思います。まだハミ受けやフォームなど安定してはいないので、ジックリと向き合いながら課題を一つ一つクリアさせたいと考えています」と話していました。
写真
2022/12/30 (ノルマンディーファーム)
馬体重:442kg
現在は日中放牧をおこなっています。担当者は「馬場と坂路を併用して順調に乗り込んでいましたが、この中間に疲労から起因する左トモの浮腫みで、一旦休養を挟みました。運動制限を設けて浮腫みは解消されており、今は日中のみ放牧地へ放して自発運動をおこなっています。間もなく騎乗を再開する予定ですが、ヴァンセンヌ産駒に共通する四肢のスラリと伸びた馬体の持ち主。付くべきポイントに良質な筋肉が付いてくれば、更に垢抜けしてくるでしょう」と話していました。