種牡馬解説① 2023年産 二次募集 ヘニーヒューズ Henny Hughes 父 ヘネシー 母 Meadow Flyer 母の父 Meadowlake 2003年生 栗毛 米国産 戦歴 6勝、キングズビショップS米G1(7F)、ヴォスバーグ S-米G1(6F)、サラトガス ペシャルS-米G2(6F)、ジ ャージーショアS-米G3(6 F)、BCジュヴェナイル-米 G12着、シャンペインS-米G12着、ホープフルS-米G12着 主な産駒 Beholde(r BCディスタフ-米G1 2回、サンタアニタオークス-米G1、ゼニヤッタS-米G1 3 回、ラスヴィルヘネスS-米G1、ヴァニティマイルS-米G1、パシフィッククラシック-米G1)、 モーニン(フェブラリーS-G1)、アジアエクスプレス(朝日杯FS-G1) No.35 サウスクイーンの23 シルバーステート Silver State 父 ディープインパクト 母 *シルヴァースカヤ 母の父 Silver Hawk 2013年生 青鹿毛 安平産 戦歴 4勝 主な産駒 エエヤン(ニュージーランド T-G2)、セイウンハーデス (七夕賞-G3、新潟大賞典 -G3 2着)、ウォーターナビ レラ(ファンタジーS-G3、桜花賞-G12着、阪神JF-G13着)、リカンカブール (中山金杯-G3)、ラヴァンダ(フローラS-G2 2着)、メタルスピード(スプリン グS-G2 3着) No.44 ハーランズルビーの23 フィエールマン Fierement 父 ディープインパクト 母 *リュヌドール 母の父 Green Tune 2015年生 鹿毛 安平産 戦歴 最優秀4歳以上牡馬、 5勝、天皇賞(春)-G1 (3200m)2回、菊花 賞-G1(3000m)、天皇賞 (秋)-G1 2着、有馬記念G1 3着 主な産駒 2022年産が初年度産駒 エデルクローネ(2歳未勝利)、ロードガレリア(2歳未勝利)、エルムラント (2歳未勝利)、ガンバルマン(2歳未勝利) No.46 モルフェオルフェの23 ミスチヴィアスアレックス Mischevious Alex 父 Into Mischief 母 White Pants Night 母の父 Speightstown 2017年生 鹿毛 米国産 戦歴 7勝、カーターH-米G1(7F)、 ガルフストリームパークスプリ ントS-米G3(6F)、ゴーサム S-米G3(8F)、スウェイルS米G3(7F)、メトロポリタンH米G1 3着 主な産駒 2023年産が初年度産駒 No.49 ブレッザフレスカの23 コパノリッキー Copano Rickey 父 ゴールドアリュール 母 コパノニキータ 母の父 *ティンバーカントリー 2010年生 栗毛 門別産 戦歴 最優秀ダートホース、ダート グレード競走特別賞馬(2 回 )、16勝、フェブラリー S-G1(1600m)2回、 東京大賞典-G1(2000 m)、JBCクラシック-Jpn1 (2000m)2回 、帝王賞-Jpn1(2000m)、南部杯-Jpn1(1600m) 2回、かしわ記念-Jpn1(1600m)3回 主な産駒 コパノヴィンセント(兵庫ジュニアグランプリ-Jpn2 2着)、アームズレイン (根岸S-G32着、りんくうS、ペルセウスS )、テーオーパスワード(伏竜S) No.48 クリノチョモラーリの23 ※成績は2024年12月12日現在 ※紹介は五十音順 ゴールドシップ Gold Ship 父 ステイゴールド 母 ポイントフラッグ 母の父 メジロマックイーン 2009年生 芦毛 門別産 戦歴 最優秀3歳牡馬、13勝、有 馬記念-G1(2500m)、皐 月賞-G1(2000m)、菊花 賞-G1(3000m)、天皇賞 ( 春 )-G1(3200m)、宝 塚 記念-G1(2200m)2回 主な産駒 ユーバーレーベン(オークス-G1)、メイショウタバル(神戸新聞杯-G2、毎日 杯-G3 )、ウインキートス(目黒記念-G2)、ゴールデンハインド(フローラSG2)、ウインマイティー(マーメイドS-G3)、コガネノソラ(クイーンS-G3)、 ブラックホール(札幌2歳S-G3) No.38 ディアサルファーの23 募集馬 募集馬 募集馬 募集馬 募集馬 募集馬
RkJQdWJsaXNoZXIy NDY3NTA=